くるりんぱで可愛いが作れる♡不器用さんにおすすめアレンジ12選
- 2021年10月18日公開
難しいテクなしのアレンジがいい
可愛いアレンジの動画を見ていると、編み込みなど不器用さんには高い壁に見えてしまいます。しかし簡単な「くるりんぱ」ができたら、アレンジの幅はもっと広がり、可愛いヘアスタイルになりますよ。
「くるりんぱ」がほどけたり、引き出すのが難しいという方にくるりんぱのコツと、くるりんぱを使った簡単なアレンジを紹介します。仕事やお出かけにおすすめなヘアスタイルばかりです。ぜひ参考にしてください。
「くるりんぱ」が可愛くなるコツ
①割れないくるりんぱの作り方
くるりんぱをした後、なぜか真ん中が割れてしまう経験をされた方も多いのではないでしょうか。ぱっくりと割れたくるりんぱは目立ってしまい、せっかくのアレンジが台無しになってしまいます。
髪を結んだところから10cmほど下げてくるりんぱをすると、割れにくいくるりんぱができます。くるりんぱの部分をほぐす時は、下に少し引っ張ると綺麗にほぐせます。
②くるりんぱのほぐし方
くるりんぱをした後そのままにしているよりも、ほぐした方がこなれ感が出て可愛く仕上がります。しかし、大胆に引き出してしまうと崩れやすくなってしまうので、ほぐし方のコツを紹介します。
結び目を手で持ちつつ、少しずつ髪を引き出します。トップを引き出し丸みが出るシルエットを作ると綺麗にみえますよ。くるりんぱの穴の中から髪を引き出し、穴を隠すと完成です。
「くるりんぱ」のハーフアップアレンジ
1.バックスタイルが魅力的なハーフアップ
くるりんぱだけでできるハーフアップは、1分で完成します。簡単なのに、凝って見えるのが嬉しいですね。女性らしい柔らかい雰囲気が魅力的です。
1.サイドの髪を残し、耳より下の位置でハーフアップにする。
2.少し斜めにくるりんぱをする。
3.サイドの髪を結び2の反対側で斜めにくるりんぱをする。
4.全体を引き出しヘアアクセをつけて完成。
2.頭が痛くならないふんわりハーフアップ
仕事の時におすすめしたいアレンジです。長時間髪を結んでいると頭皮が痛くなってしまいがち。サイドはゆるくアレンジを加えるだけなので、痛くならず疲れにくいアレンジです。(2枚目にアレンジ動画があります。)
1.サイドを残し耳下あたりで結び髪を引き出す。
2.サイドの髪を後ろに持っていき、1の下で結びくるりんぱをする。
3.くるりんぱの部分を引き出しヘアアクセをつけて完成。
3.大人かわいいゆるふわハーフアップ
ふんわりと優しく華やかな雰囲気がでるので、普段の日はもちろん結婚式やパーティにも似合いそうですね。どんな女性にも似合う褒められアレンジです。(2枚目にアレンジ動画があります。)
1.トップの髪をざっくりと取りゴムで結び、髪の毛で毛束で隠す。
2.両サイドの髪をジグザグに取り、1の下の位置で結びくるりんぱをする。
3.髪を引き出しバランスを整えたら完成。
4.パーティにもオススメなハーフアップ
ゴムが見えないこなれ感のあるアレンジです。交差させることでサイドがゆるくふんわりと仕上がるのでオシャレですね。2枚目の途中からアレンジがはじまります。
1.サイドを残しくるりんぱをしてゴムを少し下にずらす。
2.サイドの耳裏の髪を外巻に1回ねじり、後ろへ持っていく。
3.ゴムの上で交差させゴムで結ぶ。
4.ぎゅっと引き締め少し髪を引き出し完成。
「くるりんぱ」のひとつ結びアレンジ
5.簡単かわいいひとつ結び
結んだ髪に毛束をまきつけるとヘアアクセのような可愛さになります。シンプルなアレンジは、ボリュームがある服との相性は抜群に良いですよ。大人可愛いひとつ結びです。
1.サイドの髪を結びくるりんぱをして引き出す。
2.下の髪と一緒にゴムで結ぶ。
3.トップの髪を引き出し、毛束を少し取りゴムに巻きつけてゴムで留めるのを2回繰り返し完成。
6.くるりんぱの玉ねぎひとつ結び
玉ねぎのような丸みをつけたアレンジは可愛い雰囲気になりすぎてしまいがち。このアレンジはくるりんぱを加えることで、凝っているように見えるので、大人っぽく見えますね。
1.ポニーテール を作り結目の10cm下あたりを結んでくるりんぱをする。
2.髪を引き出しボリュームを出し、ゴムの結び目にゴムを巻きつける。
3.もう一度1.2を繰り返し完成。
7.トレンド感たっぷりのひとつ結び
髪を編み込んだようなバッグスタイルが美しいひとつ結びです。ふんわりとしたトップと、タイトな毛束がオシャレ。オフィスにも似合いそうなアレンジです。
1.髪をひとつに結びくるりんぱをして、大きめにくるりんぱを引き出す。
2.ゴムを下にずらして少しねじり、やや横の位置でくるりんぱをする。
3.髪をぎゅっとしめてトップの髪を引き出し完成。
8.ゆるさがおしゃれなひとつ結び
くるりんぱをした髪を2つ作り、ヘアベルトをつけたアレンジです。ヘアベルトなしで、2つの髪を結ぶだけでも可愛くなります。丸みがあるトップが可愛いですね。
1.髪を斜めに分け髪を結んでくるりんぱをする。
2.髪をギュッと引き締め髪を引き出す。反対側も。
3.ヘアベルトをつけて紐を巻きつけて完成。
「くるりんぱ」のお団子アレンジ
9.和装にオススメなお団子ヘア
和装に合わせるヘアスタイルは、シックな雰囲気が似合います。トップがふんわりと丸みがありオシャレなアレンジが、自分でできるので忙しいママにおすすめです。
1.両サイドと襟足の髪をひとつに結びくるりんぱをする。
2.くるりんぱとトップの髪を引き出す。
3.毛先5cmくらいで結びくるりんぱに入れ込みピンで留める。
4.髪を引き出しヘアアクセをつけ完成。
10.バックスタイルが美しいお団子ヘア
ふんわりとしたシルエットがオシャレなお団子ヘアです。ねじった毛先を髪の中に入れ込むので、編み目のように見えて綺麗ですね。(1.2枚目にアレンジ動画があります。)
1.髪を斜めに分け片方を結びくるりんぱをする。
2.髪を全部結びくるりんぱをする。
3.毛先をねじりながらクロスして結び、毛先を折り込み1に入れ中央の輪に入れる。
4.へアスティックをして完成。
11.ラフでかわいいお団子ヘア
休日のお出かけにぴったりな、ラフでナチュラルなお団子アレンジです。くるりんぱを繰り返してボリュームを出しています。高い位置のお団子は明るい印象になりますね。(5枚目にアレンジ動画があります。)
1.ポニーテールの毛先の10cm下で結んでくるりんぱをする。
2.毛束を引き出し、ゴムをずらし片側でくるりんぱをする。
3.ゴムをずらし反対側でくるりんぱをして、毛先を丸めゴムの周りに巻きつけ完成。
12.シックな大人のお団子ヘア
きれいなアレンジにするポイントは、しっかりとスタイリング剤をつけることです。不器用さんは、お団子アレンジが苦手な方が多いと思います。くるりんぱさえできたら簡単にできるのでぜひ挑戦してみてください。
1.ひとつに結びくるりんぱをしてお団子にする。
2.お団子の中に毛先を通す。
3.ひとつ結びをしたゴムをひっぱり毛先を留めて完成。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ビューティー
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
ダイソー店員さんがこっそり教えてくれた!「はがせるマニキュア」とセットで買うべきアレとは2023/06/27
-
オートミールダイエットの正しいやり方!管理栄養士直伝「5分レシピ」3選も紹介2023/09/29
-
自宅でおこもり美容にも♪田中みな実が激押しするドラコス「つや玉ミスト」使い心地をレポ!2022/03/02
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
飛ぶように売れてる(泣)「丸顔さん」におすすめ!タイプ別【マスク】小顔に見えるBEST62023/02/14
-
知らなきゃ絶対損です!「ベース顔さん」におすすめ【マスク3選】あご周りシュッと感で盛れる♡2023/10/02
-
飛ぶように売れてる「面長さん」におすすめ!タイプ別【小顔見えマスク】5種徹底比較2023/10/02
-
セブンで買えるクレンジングシートが優秀すぎ!メイク落としから洗顔、化粧水まで1枚で完結2023/06/27
-
100均ネイルがサロン級に優秀!ライトやリムーバーなしでジェルネイルが簡単に♪2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日