もっと早く使ってたらと後悔【バッグインバッグ】「深型」が大正解!インスタ達人活用3選
- 2023年10月04日更新

こんにちは、アンジェ編集部のy.fukuokaです。
バッグの中身がゴチャっとしてしまう経験、誰しもお持ちではないでしょうか。
そんな時におすすめなのが、ボンモマンの「深型バッグインバッグ」。
「使ってびっくり。使うことでバッグの厚みが逆に薄くなりました。」
「バッグインバッグ難民でいくつも持っていますが、これが1番使いやすいです。」
とのレビューも。人気の秘密は、深型のシルエット!
大き目バッグの中でも、埋もれることなく物を探しやすい設計になっています。
バッグの中のゴチャつきをすっきりさせたい方、バッグインバッグ難民だった方にもおすすめのアイテムです。
今回は、インスタグラマーさんの活用術をご紹介していきます。
※本ページはプロモーションが含まれています。
もっと早く使ってたらよかった!と思うバッグインバッグ
センスが光るアイテムの投稿が目を惹くuchino_kotoさん。
バッグの中身がゴチャつきがちで不便を感じていたところ、バッグインバッグをお迎え。お気に入りの薄手のバッグにもフィット、すっきり収納が叶ったそう。
「若い頃からペラペラの布バッグが好きなのですが、中がぐちゃぐちゃになりがちで。
長女を妊娠した時に買った"ママバッグになるバッグインバッグ"なるものは持っていたのですが、マチがたっぷりなので薄い布バッグには使えず。
不便を感じつつも、まあなくても何とかなるしで不便なままやり過ごしてきました。」
「でももっと早く使ってたらよかった!と思うバッグインバッグを アンジェweb shopで見つけました!
サイズ違いのポケットが8つついていて収納力たっぷりなのに、薄い。水筒もペラペラバッグにすっきり収まるようになってうれしい。」
<写真・コメント@uchino_koto さん>
ずっと長く愛用したいと思うお気に入りアイテムに
家族5人で暮らしながら、シンプルで整った暮らしをされているm____mina.roomさん。
大きめのバッグやリュックサックにバッグインバッグを入れても、高さがある分、埋もれず快適に過ごせているそう。
「新学期が始まり、予定も立て続けで、バタバタな一週間でした。
そして夜は、提出書類やゼッケン付けに追われる日々。
今年は中、小、幼と3つの予定+役員の仕事内容を把握するのに、頭の中を必死で整理しています。
出かける時は手帳や水筒を持ち歩くことも増え、最近は大きめなバッグやリュックが定番になりました。」
「大きなバッグはたくさん入って便利だけど、取り出す時にアレがない、コレがないと探す事も多々あり。
そんな時に出会った深型のバッグインバッグ。
使ってみてその良さを実感。
取り出したいものが一目で見つかって、スムーズに取り出せるようになりました。」
「浅型のバッグインバッグと比べると深さがある分、他の荷物で埋もれてしまうこともないので快適。
ずっと前に姉からプレゼントしてもらったイルビゾンテの深型バッグ。
もう何年もクローゼットに眠ったままだったけど、これを機にたくさん使おうと思います。」
<写真・コメント@m____mina.room さん>
仕切りのないトートバッグに、ちょうどいい
温かみのあるインテリアが素敵なkumeemeeさん。
「bon moment の深型バッグインバッグを使い始めました。
仕切りのないトートバッグに、ちょうどいいサイズです。
深型なのでバッグの中で埋もれないし、小物の出し入れもしやすくて◎」
「外ポケットはサイズ違いで計5つ。
内ポケットは2つ+ファスナー付き1つ。
スナップで止められるので、中の荷物が見えにくいのもいいです。」
「バッグインバッグ自体に持ち手が付いてるので、持ち運んだり違うバッグへの入れ替えに便利。
必要なものの入れ替えが一度で済むので、バッグの交換もすぐにできます。」
「普段持ち歩くものを諸々入れてみました。これ以外にファスナーポケットに、キーケースを入れて使っています。
すっきり収納できて出し入れもスムーズ。通勤バッグとお出掛けバッグの荷物の入れ替えも簡単にできます。」
<写真・コメント@kumeemee さん>
バッグインバッグを活用することで、今まで収納が少なくて使いにくいと眠っていたお気に入りのバッグの登場頻度も増えそうです。
おうちの整理整頓は日々していても、ついバッグの中はごちゃついてしまいがちに。
まずは身近なバッグの中から暮らしを整えてみると、いつもの不便がなくなり心地良く過ごせそう。
整理整頓をスマートに叶えてくれるアイテム、ぜひチェックしてみてくださいね。
⇒bon moment バッグを仕切れる 深型バッグインバッグ/ボンモマン
情報提供:アンジェ web shop
■アンジェ web shop インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。 https://www.angers-web.com/
■日々のコラム (written byアンジェ web shop) 暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。 https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
【巨大地震が30年以内に起きる確率→“80%”】発表「トイレ100回分・凝固剤」など“今用意しておきたい”商品紹介2025/01/16
-
スリム収納できるズルいヤツ!「ハンモック風チェア」に座ったら最後…「ダメ人間」当確2023/10/13
-
間違いない子ども傘の選び方&おすすめ10選!雨でもお出かけしたくなる♡2023/06/27
-
縦型のスリムさがポイント!100均「詰替え容器」じゃないウェットティッシュスタンド2023/10/11
-
【レジ袋有料化目前!】お惣菜も牛乳もラクラクin!「使って良かった」ズレにくいエコバッグ2023/10/04
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日