売切御免の前に今すぐ【セリア】に急げ!高見え騒然「2022年手帳・カレンダー」TOP3
- 2023年03月10日更新

こんにちは!毎週1〜2回は100均パトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)です。
あっという間に今年も残り3か月を切りました……。笑。
100円ショップ「Seria(セリア)」でも、来年用のカレンダーや10月から始まる手帳が登場しています。
そこで今回は、早速我が家に迎えた手帳・カレンダーをご紹介します。
A6マンスリー+ノート 10月始まり
わたしは毎年このタイプを使っていて、今年も迷わず購入しました。
10月始まりなので、早速使い始めています。
月間の予定や、その日にあった出来事などを、こちらに記入しています。
後方には、メモ欄が13ページほど付いています。
わたしにとってはこれも重要な一部。フリーなメモ欄が必要なのでとっても助かっています。
表紙も、クラフト素材でわたしの大好物。他に白いタイプもありますよ。
卓上カレンダー
モノトーンでおしゃれな卓上カレンダーです。
こちらは、わが家ではトイレに置く予定です。
選んだ1つのポイントは、「大安」「仏滅」などの六曜が記入されているところです。
何気に見てしまうんですよね。「今日は……、大安だ!」と気づいたときは少し気分が良かったり。笑。
あとは、本当におしゃれなデザインがお気に入り。
いらない模様などもないので、1年間飽きもこないと思います。
フォトホルダー付き年間カレンダー
こちらも、おしゃれな年間カレンダーです。
特徴は、見ての通り写真を入れることができること。
自分だけのオリジナルカレンダーにできます。
家族写真もよし、アイドルなど”推し”の写真を入れるもよし、おしゃれなカードを入れるもよし、カレンダー自体がシンプルなのでどんなものにも合いそうです。
こちらは話題になっていてすぐに売り切れそうなので、見つけたら即ゲットがおすすめです!
まとめ
今回は、2022年のカレンダーや手帳をご紹介しました。
もう今年も、そんな時期になりましたね。
人気の商品から売り切れるので、早めに準備するのがおすすめです♪
毎年、年明けにはカレンダーは完売しています。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア 文房具・雑貨
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日