KATE・セザンヌ・キャンメイクetc…秋のプチプラコスメはアイメイクに注目!
- 2021年09月21日公開

秋のプチプラコスメはアイメイクに注目!
今年の秋は「アイコスメ」が大豊作!
今回はその中でも、人気プチプラブランドの秋の新作をご紹介。手軽に試しやすいものばかりなので、ぜひチェックしてみてください!
アレンジ自在な「アイシャドウ」
①早くも話題!人気シリーズのマットタイプ
「CANMAKE」の人気シリーズ「シルキースフレアイズ」からこの秋マットタイプがリリース!
マットの3色にラメ1色のパレットで、様々なアレンジを楽しめます。透け感のあるまろやかな仕上がりで、マットでありながら重たい印象にならないのも魅力。
②こなれた目元を叶える「カーキ」
既存の「シルキースフレアイズ」からも、カーキの新色が登場。
ゴールドやブラウンを基調としたパレットで、カーキビギナーさんにも使いやすいアイテムです。
③サテンのようなツヤまぶたに
上品な発色とツヤのある仕上がりが人気のシリーズに、秋の新色が登場。
秋にぴったりの深みのあるブラウンが魅力のパレットです。まぶたに密着するしっとりとしたテクスチャーも◎。
④上級者感ある秋パレットが「excel」から登場
カラーメイクを気軽に楽しめる「excel」の人気シリーズから新色が登場。
新色の「シナモンスエード」は、ボルドーとオレンジという上級者感のある組み合わせで、気分を変えたい秋メイクにぴったりのアイテムです。
⑤骨格メイクで立体感ある顔に
眉下に肌影カラーを仕込むことで骨格を強調し、顔の立体感をアップ。
肌なじみの良いカラーが揃った全7種のバリエーションから、なりたい印象に合わせてチョイスできます。
⑥異素材mixで目元に深みを
ツヤのある「シルクカラー」と、マットな「カシミヤカラー」の異素材を組み合わせたアイシャドウ。
新色の「アプリコットベージュ」は、トレンドのニュートラルカラー。肌なじみが良く、まぶたをさりげなく華やかに見せます。
⑦上品なツヤで大人のうるみ目に
まぶたにしっかりと密着しツヤを出すベース1色と、クリアな発色が魅力のグラデーションカラー3色が入ったパレット。
この秋は限定色として、手軽にオシャ顔を叶える「パッションレッド系」と甘すぎない大人の可愛さを演出する「カームピンク系」の2種類がリリースされています。
⑧「RIMMEL」のロングセラーアイテムに新色が登場
しっとりとしたテクスチャーと透明感ある美しい仕上がりが魅力の「ロイヤルヴィンテージ アイズ」。
新たに登場したのは、スタイリッシュな印象の「ボタニカルカーキ」と、あたたかみのあるカジュアルなまぶたを演出する「メープルコーラル」の2色。
目元がキリっと引き締まる「アイライナー」
⑨カーキのライナーで洗練見え
いつものライナーもカーキにチェンジすれば、グッとこなれた目元に。
「クリーミータッチライナー」は、なめらかな書き心地と落ちにくさが人気のアイテム。なりたい印象に合わせて太さを調節できる超極細芯も魅力です。
⑩話題を呼んだ限定アイテムが定番化
限定で発売され、人気を博したアイライナーが定番化!
透け感のあるレッドカラーで、目元をさりげなく華やかに見せます。ふたえラインとして使ったり、涙袋を強調したりと、プラスするだけでメイクの仕上がりがアップするアイテムです。
⑪美しい仕上がりが続くジェルライナー
溶け込むように目元になじむ極細ラインが魅力の「エテュセ」のジェルライナー。
ジェルタイプで発色が良く、美しい仕上がりを長時間キープできます。
目元の印象をアップする「マスカラ」
⑫ふさふさの美まつげを叶えるマスカラ
「マジョリカ マジョルカ」の人気マスカラがバージョンアップして新たに登場。
カールキープ力がアップし、孔雀の羽のようなふさふさで美しい仕上がりが長時間続きます。ブラックからオレンジ系まで、バリエ豊かな色展開も魅力。
⑬カールキープ力が魅力のマスカラ下地
名品マスカラが揃う「ヒロインメイク」から、カールキープ力に優れたマスカラ下地が誕生。
汗や皮脂だけでなく、湿気にも強いのでマスクメイクにも活躍。単品使いもできるのも魅力です。
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間帯を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ビューティー
-
オートミールダイエットの正しいやり方!管理栄養士直伝「5分レシピ」3選も紹介2023/09/29
-
トリデンの神美容液「ダイブインセラム」の使い方を解説|順番を守ってうるおい美肌に♡2025/03/02
-
【suisai】酵素洗顔はどれがいい?特徴や選び方、使用感など全5種を徹底レビュー!2025/03/10
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
【その塗り方NGかも!?】製薬会社に聞いた"日焼け止めの正しい塗り方"に「だから焼けちゃってたんだ…!」2025/08/14
-
ダイソー店員さんがこっそり教えてくれた!「はがせるマニキュア」とセットで買うべきアレとは2023/06/27
-
韓国メイクさん所持率100%!?「ホリカホリカ」単色アイシャドウが優秀すぎ…人気色&パーソナルカラー別のおすすめ♡2025/03/09
-
崩れにくくて安心!プロが伝授【2024年夏】浴衣に似合う「セルフで簡単」ヘアアレンジ5選2024/08/09
-
【ネイル収納】100均・無印・お菓子のケースで使えるおしゃれなケースまとめ2021/11/25
-
くせっ毛さんもOK!「小顔効果抜群」で最近人気急増中♡パツンと「重めストレートボブ」BEST32022/03/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日