まるで理科の実験?ブーム到来の予感しかない「本格的ディフューザー」【11月上旬入荷】
- 2023年10月04日更新

こんにちは、インテリア雑貨のひなたライフです。
エッセンシャルオイル本来の上質な香りを空間に届ける、本格的なネブライザー式ディフューザー「orb(オーブ)」。
別売りのフラスコに違う香りのオイルを入れておけば、気分によって手軽に交換が可能なんです。
※本ページはプロモーションが含まれています。
【予約販売11月上旬入荷予定】@aroma
インテリアにも優しく溶け込む存在感。
透明感あふれるガラス製のフラスコ。 落ち着いたセメント素材のマットな台座。
このセットで、よりお洒落な香りを醸し出してくれそうなルックス。 この佇まいだけでインテリアとして頼れる存在感です。
100%天然の豊かな香りを届けます。
「orb」は、火や熱を使わず空気の圧力でオイルをミスト状にして空間へ広げる噴霧方式(ネブライザー)。
水を使わずエッセンシャルオイルそのものを微粒化し、空気圧で噴射する仕組みなので、精油そのものの香りを楽しめます。
使用方法
台座に付属のフラスコを取り付け、フラスコへ100%天然エッセンシャルオイルを入れます(注油量は最大10mlまで)。
フラスコ上部にサイレンサーを取り付け、付属のUSBケーブルを使用し電源を入れます。
電源のツマミを回し、香りの強弱を調節すれば完了。
※電源を切る場合は、ツマミを反時計回りに回し、回転が止まるまで回し切ります。 ※消し忘れ防止のため、運転開始から約2時間後に自動的に運転が止まります。
広範囲にしっかりと香りを広げます。
ディフューザーを使ったことがある方なら、しばらくすると鼻が慣れて香りを感じられなくなるという経験はありますよね。
「orb」は、精油そのものを微粒子化して噴射するので、超音波式などの水で薄めるタイプとは異なり、最後までしっかりとエッセンシャルオイルの香りが楽しめるんです。
それでいて、香り立ちが早く、拡散力も高いため、最大40畳までの空間にしっかり香りを広げるのが魅力。
リビングや玄関などワンフロアを十分に香りで包んでくれます。
香りを使い分けて心地よい毎日を
本体付属のフラスコにスペアがあれば手軽に香りを変えることができるんです。
同じく別売りの「フラスコスタンド」にスペアのフラスコを立てて置けば、3種類の香りの使い分けが可能に。
家事やお仕事の合間にフレッシュな香り。 お休み前に柔らかな香りに包まれて心身を緩めたり。 と時間帯やシーンに合わせて香りでムードを楽しむのもいいですよね。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【お願い!水筒に「この飲み物」絶対入れないで!】"魔法瓶メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/04/06
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/01/13
-
万能すぎて「今SNSで1万投稿超え」大人気!おしゃれ&本当に使える「水筒カバーBEST16」2023/06/23
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
【巨大地震が30年以内に起きる確率→“80%”】発表「トイレ100回分・凝固剤」など“今用意しておきたい”商品紹介2025/01/16
-
【100均・通販】置く場所別おすすめ除湿剤12選「押入れもクローゼットも」「繰り返し使える」2023/09/29
-
憧れの一人暮らし!だけどなんか違うなぁ…なら【3COINS】へ!毎日が最高♪"新生活グッズ"5選!2023/04/20
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日