+1で秋コーデ完成!GU・ユニクロ・ZARA「ベスト・ビスチェ」13選
- 2021年09月09日公開

+1するなら「ベスト・ビスチェ」
GUが豊作!ユニクロ&ZARAも負けてない♡
そろそろ秋コーデを始めたいけど、厚着するにはまだ暑い…。それならいつものコーデにプラスするだけで、トレンド感が爆上がりする「ベスト」や「ビスチェ」を重ね着しませんか?
ノースリーブなのでレイヤードもしやすく、簡単に秋のトレンドをプラスできます。人気で商品数も多いのがGUで、ユニクロやZARAも負けてはいません。そんな人気ブランドの「ベスト・ビスチェ」特集です。
着回しやすい秋の定番「ニットベスト」
①ポンチョ風のゆったりニットベスト
ポンチョ風シルエットのニットベスト。ゆったりとしたシルエットが今年のトレンドにマッチしています。サイドには深いスリットが入っていて、前の裾だけINして前後差を出すと、どの角度から見てもおしゃれに。
スッキリとしたVネックになっているのも重ね着しやすいポイントで、着回し力もバツグンです。オーバーサイズシャツとデニムパンツを合わせてカジュアルに、半袖に重ね着して残暑コーデに、濃いめグリーンパンツできれカジに…あなたはどれにする?
②コットン混のざっくりニットベスト
ざっくりとした風合いで、ニットでも重たく見えないベスト。軽やかに見える理由は、あたたかいアクリルだけでなく、コットンも入った素材だからです。
白のトップスに合わせるのが、ニットベストでの定番コーデ。今年トレンドの濃いめグリーンが、秋の装いにもマッチしそう。袖出し、裾出しで、こなれ感たっぷりに着こなしましょう。
③ふわもこニットはクロップド丈でスッキリ
ぬくもり感たっぷりで、秋らしい装いを作ってくれるチャンキーニットのベスト。広めのVネックとクロップド丈でスッキリとして見えます。涼しげなシャツワンピも、ニットベストのおかげで秋っぽさが格段にアップ。
④ボタンがカジュアルな薄手ニット
フロントのゴールドボタンがきれいめカジュアルに見えるニットベスト。しなやかなレーヨン混の薄手素材で、まだ暑さが残る日でも軽やかにレイヤードできます。
着回しやすいのは、流行に左右されないオフホワイトです。同じホワイト系のパンツを合わせると洗練されたワントーンコーデに、黒スカートを合わせるとスマートなモノトーンコーデに。ノースリーブトップス感覚で着られます。
個性派デザインでオンリーワンスタイル
⑤透け感たっぷりレーシーニットベスト
透け感のあるレースデザインで、涼しく重ね着できるニットベスト。ざっくりと空いたサイドはリボンで結んで、さりげなくかわいさもプラス。
長袖のトップスやワンピースと合わせれば、秋コーデでも活躍します。インナーが変われば、印象もがらりと変化。秋服とのレイヤードで、季節感をアップデートしましょう。
⑥表情豊かなメランジニットビスチェ
複数の色の糸を混ぜて編まれたメランジニットのビスチェ。絶妙なカラーが独特な風合いを醸し出します。リボン結びのビスチェは、重ね着するだけで個性がアップ。前後を入れ替えても着られる2WAY仕様です。
⑦ブリティッシュな秋コーデにアーガイル
アーガイル柄=ひし形格子柄が目を引くニットベスト。秋の自然を思わせるカラーリングで、色で季節感を高めてくれます。
オフホワイトのニットベストはブラウンとベージュを合わせた絶妙なカラーリング。ベストなしだと、白T×黒パンツのベーシックな装いですが、重ね着のおかげでトレンドライクになっています。
ニット以外の素材の“垢抜けベスト”コーデ
⑧新感覚なスウェットベスト
ベストやビスチェは圧倒的にニット素材が多いですが、ほかの素材のものもあります。ほかの人と被りにくいため、周りと差がつき垢抜けられますよ。スウェット素材のベストは新感覚なアイテム。スムースな素材感できれいめにも着こなせます。
⑨かっちり大人スタイルにテーラード風ベスト
テーラード風の襟元で、かっちりと重ね着を楽しめるベストもあります。いつものコーデに合わせるだけで、大人っぽい雰囲気に。サイドはスリットが入ったベルトデザインで、ほどよく抜け感があるのもおしゃれです。
黒リブT×デニムパンツもそのままだとシンプルなカジュアルコーデですが、ゴールデンブラウンのベストを羽織るだけでこなれ感アップ。新感覚なかっちり羽織りとして重宝しそうです。
オーバーサイズが今ドキ!メンズベスト
⑩お手入れも楽ちん!ゆるっとざっくりベスト
メンズのベストならゆったりとオーバーサイズで、今年のトレンドにもマッチします。ざっくりとした素材感が軽やかなベストは、洗濯機で洗えるなどお手入れも楽ちん。毛玉もできづらい素材です。抗菌防臭仕様で快適に過ごせるのも嬉しいポイント。
暑い日はノースリーブのトップス感覚で着られます。もちろんほかのベストと同じように、トップスやワンピースの上からレイヤードするのも◎。晩夏から秋まで長く着回せます。
⑪オーバーサイズのざっくりニットベスト
コットンをブレンドした、やわらかくざっくりとした風合いのニットベスト。メンズでもオーバーサイズなので、女性が着るとゆるっとだぼっとリラクシーな着こなしを楽しめます。ボーダーTと合わせると高見え。
ベーシックなカラーが豊富に揃っているので、カラーアイテムと組み合わせるコーデにもおすすめ。ベージュのニットベストには、色鮮やかなグリーンパンツを合わせて、トレンドカラースタイルに。
⑫トラッドスタイルなチルデン&サイドスリット
ラインが入ったチルデンデザインがトラッド風のスタイルを作ってくれるニットベスト。サイドに深く入ったスリットが抜け感をつくり、重ね着しても重たく見えません。秋らしくも爽やかなレイヤードコーデにいかが?
⑬案外着回せる!Vネックラインベスト
Vネックのラインがスポーティーな印象を高めてくれるニットベスト。太めのリブデザインでもこなれ感が高まります。個性的なデザインにも見えますが、カラーパンツや柄スカートなどあらゆるボトムスと相性◎。意外と着回せます。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
脱帽…こりゃ990円には見えない!「いいね3万超え」大バズり中!【GU】「中顔面短縮メガネ」着用レポ2025/04/17
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
「完売で見つけられない(泣)」発売早々大ヒット!【ワークマン】「羽織るだけで即→“今っぽい”」中の人も超推し!2025/04/11
-
10,670円でも買いたい!【しまむら】仰向け寝派さんも横向き寝派さんも選べる!最新睡眠系4選2024/09/08
-
暑くてヤバい…【ワークマン】とりあえずこれ買っとけ「着けてる方が涼しい」 指まで!?自転車族にも◎2024/07/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日