マック震撼?知られざる名店【セキグチ肉店】「分厚っかぶりつくの大変」「肉汁の嵐」バーガー3選
- 2021年11月25日更新

こんにちは!飲食チェーン店持ち帰りメニューを年間100食以上食べているヨムーノライター、相場一花です。
メディアにも取り上げられていて、様々な賞の受賞経験もあるものの、全国的には有名ではない。そんな知られざるグルメ系ショップってありますよね。
今回紹介する「セキグチ肉店」は、千葉の新名物「みるふぃーゆかつバーガー」を販売している知られざる名店です。
セキグチ肉店とは
千葉県柏市に本店を構える「セキグチ肉店」。昭和28年創業の老舗精肉店で、厚生大臣賞や柏商店街連合会主催の逸品大賞受賞など、数々の名誉ある賞を受賞している地元民に愛される精肉店です。
JR常磐線柏駅東口から徒歩2分ほど、路地の一角にレトロな店構え。昭和生まれの私としては、懐かしさがありますね。都会的な柏駅周辺にミスマッチしつつも、味わいがあって個人的には安心感があります。
店内には、コロッケや串カツ、肉メインのバーガーといったお惣菜がたくさん。値段は庶民的で高くもなく安くもなく。私が店頭へ行った時には他にはお客さんがいませんでしたので、タイミングによってはスムーズに購入できると思います。
様々な惣菜が並ぶ中、ぜひともチェックしたいのが「みるふぃーゆかつバーガー」です。柏商店街連合会主催の逸品大賞受賞した逸品なんですよ。
今回は、「みるふぃーゆかつバーガー」を含めた、バーガー類を持ち帰りしてきました。
セキグチ肉店「みるふぃーゆかつバーガー」290円(税込)正直レポ
まずは、お目当ての「みるふぃーゆかつバーガー」からいただきます。注文してからかつを揚げてくれますので、受け取る時はホッカホカです。
大急ぎで自宅まで帰り、10分程経ってしまいましたが、まだ熱々の状態でしたよ。
形が崩れておらず、高さがあります。これで290円(税込)だなんて、結構太っ腹ですよね!
食べ応えのあるバンズの中には、千切りのキャベツとレタス、そしてみるふぃーゆかつがサンドされています。味付けはソースのみとシンプル。
幾重にも折り重なった肉……!まさにミルフィーユの断面図です。まさかのハンバーガーで「萌え断」!
ほどよくジュワッとしています。肉感がすんごい。ソースとの相性もよく、余計な味がしないからこそ、万人受けするのでしょう。
肉厚すぎて、我が家の子ども達は食べにくそうにしていましたが、逸品大賞受賞にふさわしい、みごとなハンバーガーでした。機会があれば、リピ買いしてみようと思います。
セキグチ肉店「ひれかつバーガー」310円(税込)正直レポ
つづいて「ひれかつバーガー」もいただいてみます。セキグチ肉店のバーガー類としては、値段高め。とはいえ、310円(税込)なので、お財布にはやさしいですよね。
バンズと同じ直径位のひれかつが入っています。「みるふぃーゆかつバーガー」と同様に、ソースで味付けされてますよ。
カットしてびっくり!なにこの肉厚なひれかつは……!しかも、噛むたびにジュワッとした肉汁も出てきて肉感がすんごい!ミルフィーユかつよりも噛み応えがあり、食べ終わる頃にはお腹がかなりたまってますね。
大食いでもない限り、「ひれかつバーガー」と飲み物だけで、ランチとして成立はします。そう考えると、わりとコストパフォーマンスが良いのではないでしょうか。
セキグチ肉店「野菜コロッケバーガー」200円(税込)正直レポ
最後に、「野菜コロッケバーガー」を実食。まさかの200円(税込)。2個買ってもワンコイン以下という庶民に嬉しい価格設定です。
お値段的にもうちょっとぺっちゃんこなのかな……と思いきや、わりとずっしりしていました。
野菜コロッケはマッシュされたポテトがぎっしり。ところどころ細かく刻まれたピーマンやにんじんが入っていました。
シンプルなソース味。ポテトで満たされるお腹。我が家の子ども達の反応はいちばんよく「1個食べたらお腹いっぱいになった」と言ってました。
千葉の新名物、みるふぃーゆかつバーガーは確かにおいしい!
セキグチ肉店「みるふぃーゆかつバーガー」は、千葉の新名物にふさわしいおいしさだけでなく、手軽な値段なのも魅力的でした。
駅からのアクセスもよく、柏周辺でお買い物する予定があれば、ぜひとも立ち寄ってみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おすすめテイクアウトメニューから新メニュー
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2024/12/25
-
大倉社長「売れれば売れるほど損」【鳥貴族】ガチ勢悲鳴の大行列【鳥貴族×大倉忠義コラボ】実食レビュー!今でも“全品390円均一”は神(泣)2025/05/09
-
アイスコーヒーもサラダもカレーも!「ご飯おかわり自由(無料)」おすすめ店6選2024/10/31
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
びっくりドンキーおすすめメニュー!セルフでカレーライス作ってみた2025/05/09
-
【2025年5月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/05/08
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
びっくりドンキーおすすめメニュー「いろどりセット」実食レポ2025/05/09
-
「嘘だろ…490円でこれも付いてくるの!?」お得すぎるチェーン店【ラーメン山岡家】衝撃の「無料サービス」も!#実食レポ2025/05/04
-
大反響で早くも販売終了の店舗も(泣)【田所商店】「大きな具の正体に驚き!」「とんっでもなく濃厚〜」限定系2品を実食!2025/05/09
特集記事
-
2025年04月24日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日