【大人気ミニ財布】すごっ!「11ポケットたっぷり収納”タッセル付きカードケース”」長財布派も納得!使ってみた正直レポ
- 2023年10月04日更新

こんにちは、アンジェ編集部の富阪愛です。
キャッシュレス化でお財布はかなりスリムになったけれど、それでも持ち歩きたいカード類はまだまだたくさんあります。
お会計で「ポイントカードありますか?」と聞かれて、お財布の中をガサゴソがさごそ……。
Agreable(アグレアーブル)の「本革ラムレザー タッセル付き カードケース」なら、そんなシーンでもスマートにカードを見つけられるんです。
これからの季節にピッタリの新色も仲間入りした、お客様満足度★4.7の人気カードケースの秘密をご紹介します。
※本ページはプロモーションが含まれています。
たっぷり収納なのに、欲しいカードがすぐ見つかる
Agreable(アグレアーブル)のカードケースは、ポケットが11ヵ所も搭載。
普段よく使うポイントカードや診察券、クレジットカード、銀行のキャッシュカードなど、かさ張るカード類をまとめて収納することができます。
お財布のポケットに重ねて入れたカードは、どうしても探すのにひと手間かかりますが、こちらのカードケースはガバッと150度に広げられる仕様。
だから、今使いたいカードが一目で見つけられるんです。
ポケットには小銭や畳んだお札も収まるので、これひとつでコンパクトなお財布代わりに。
ちょっとそこまで出かける際には、手で持ち歩いたりミニバッグにも収まるサイズ感です。
素材は、上品で柔らかなラムレザーを使用。
スマホやお財布とのコーディネートも楽しめるカラーバリエーションと、引手部分のタッセルがワンポイントに。大人の女性が納得して持てるクオリティです。
新色が新たに登場して、盛り上がりを見せるカードケース。
そんなカードケースを愛用中のアンジェスタッフ。
実際どのように使っているのか、どのくらいのカードが収まるのか、リアルな声をご紹介していきます。
バイヤー武川「整理することで、持ち歩くべきカードが明確に」
「キッシュレス決済が中心になり、最近はほとんどpaypayとカード決済が頼りです。
最低限のものだけミニ財布に入れて、入り切らなかったポイントカードや病院の診察券はカードケースに入れてます。」
カラー:ボルドー
「出勤時は最低限の持ち物に抑えられて、こころなしか気持ちもすっきり。」
「改めて見直してみると、毎日持ち歩くべきカードが意外と少ないことに気が付き、使用頻度が少ないカードは基本自宅において、必要に応じて持っていくことにしてます。
最近はカードもアプリに切り替えたりでポケットに余裕ができたので、常備薬と靴擦れした時用の絆創膏を入れてます。」
「カード、診察券はもちろん、いざというときにないと慌ててしまう絆創膏と常備薬はわかりやすく収納できて、個人的にはすごくストレスフリーになりました。
今までは、いろんなポーチにバラバラと入っていた小物が最低限にまとまって、お気に入りアイテムです。」
バイヤー田中「スマホポシェットに入れて、身軽にお買い物へ」
「ポイントカードを極力アプリへ移行しても、なんだかんだでカードが多くて困っていました。
支払いのほとんどはクレジットカードか電子決済で済ませてしまうため、ほぼ現金は使わない。
そのため、クレジットカードとスーパーのカードが多く、それをまとめて持ち歩けるものを探していました。」
カラー:ブルーグレー
「全てのカードが入ってスッキリです。
ポケットの数より、カードの方が多いので、同じモールにあるお店のカードは同じポケットに入れています。」
大容量なのにコンパクトなので、「リネン×ラムレザー スマホポシェット」 にスマホとカードケースを入れることもできます。
「週末1人でスーパーへ行くときは、『bon moment(ボンモマン)買い物かごバッグ レジかご用 保冷エコバッグ』とこちらを一緒に持って身軽にお買物を楽しんでいます。」
ライター安田「長財布派の私が、お財布これで良いかも!に行きつきました」
「長財布のメリットは、たくさん入るだけでなく、開いた時に全てを把握しやすく取り出しやすいタイプが多いことかと思います。
その点で、このガバっと開くカードケースのお財布使いは、長財布派にも見渡し良好でした。」
カラー:ライトグレー
「1番左の大きなポケットにはお札3枚(1枚ずつ折っておくと◎)、そのお隣は小銭専用。
そこからズラズラ〜っと、クレジットカード、スーパーの会員カード、運転免許証や健康保険証など、全部で9枚。
1番右の大きめポケットはカード+レシート入れを共有しています。」
「アコーディオンのような蛇腹式で大きく開き、しかも1つ1つがポケットで区画整理されているので、必要なものが一目瞭然。
クレジット決済もさくっと済み、小銭もスペースが少ない分、必要以上にためない習慣がつき、レジタイムが更にもたつかなくなりました。」
「最低限のコンパクトさで、カード、小銭、お札をひとまとめに持ち歩ける事は、想像以上の快適さ。
長財布のミニバッグに入りにくい問題も解決され、「もうこれで十分だな」を毎日実感中です。」
いかがでしたか。
カード類やお札、小銭はもちろん、常備薬を入れたりとたっぷりあるポケットの使い方は自由自在。
外出時にこれひとつ持ち歩けばOKの快適さなら、もっと身軽にお出かけできそうです。
お財布代わりにもなるカードケース、是非手に取ってみてくださいね。
⇒本革ラムレザー タッセル付き カードケース/アグレアーブル Agreable
情報提供:アンジェ web shop
■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
https://www.angers-web.com/
■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
100均アイテムで刺繍の虜に♡ダイソーの「消えてなくなる」神アイテムは不器用さんの救世主2023/06/27
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/07/06
-
カインズマニアが「初めてガッカリした商品」「もう他所では買わない最高の名品」に出会った2023/06/27
-
【ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!】「滝汗かいてもひんやり〜」"3時間"も!?持続力が段違い!氷結ベルト2025/07/20
-
【"虫刺され"予防ガチるならコレ!】強力すぎる虫除け「ワンプッシュで蚊の心配解消!」「2シーズン使える長持ちさ!」2025/08/31
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
半年探した結果、最終結論はIKEA「理想のゴミ箱」にひと工夫!"ちょい足しセリア”で快適に2022/04/26
-
サンダルの中蒸れて足ベタベタ…(泣)→【無印良品】マライ草スリッパが解決!ムジラー「何度リピしたか分からない」超名品2023/08/08
-
防災グッズはどこに置く?非常食の消費期限の”見える化”するため無印収納やめました2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日