おしゃれさん教えて!大人の「スウェットパンツ」コーデ術&愛用アイテム12選
- 2021年08月10日公開

「スウェットパンツ」をおしゃれにはきたい!
おうちでも外出先でもリラックスして着用できるスウェットパンツですが、部屋着感を出さずお洒落にはきこなすのはなかなか難しいもの。そこで今回は、おしゃれさんのリアルなコーデ術や愛用アイテムをまとめてご紹介。ぜひ参考にしてみて下さいね。
大人の「スウェットパンツ」コーデ術12選
1.ボーダートップスで爽やかに
ボーダー柄のトップスを合わせれば一気に夏らしいコーディネートに。カジュアルながらも爽やかな印象がプラスされ、大人のこなれ感が漂います。
2.ジレをプラスするだけでこなれ感アップ
カジュアルダウンし過ぎるのを防ぎたい時には、ジレをプラスするのがおすすめ。上から一枚羽織るだけで存在感も抜群で、周りとはひと味違ったコーデが完成しますよ。
3.トップスや小物使いで夏らしさをプラス
シアー素材のシャツやストローハット、ビーチサンダルなど、夏らしさを感じるアイテムを多く活用したコーディネート。夏のお出掛けにもぴったりなリラックスムードが漂います。
4.セットアップ使いで統一感のあるコーデが完成
パンツとセットで着用できるトップスを合わせれば、一気に統一感のある装いに。テクニックいらずで洗練された印象に決まり、スウェットながらも品のある雰囲気に。大人っぽいニュアンスカラーも魅力的です。
5.モノトーンでシックにまとめて
全てのアイテムをモノトーンカラーでまとめれば、シックで落ち着いたコーデの完成です。ボーダー柄のトップスを肩掛けすることでアクセントにもなり、単調に見えるのを防いでくれますよ。
6.鮮やかカラー×柄物シャツで夏らしく
パッと目を惹く明るいカラーのパンツが印象的。コーデに取り入れるだけで主役級の存在感を放つので、周りと被りたくないという方にもおすすめです。ボタニカル柄のシャツも存在感があり、夏気分をさらに盛り上げてくれそうです。
7.ダンボール素材のスウェットで綺麗めな装いに
マットで滑らかな風合いが特徴の、ダンボール素材を使用したスウェットパンツ。綺麗めな印象にはきこなせるのがポイントで、大人女性も取り入れやすいアイテムです。ハイネックのトップスも上品感をプラスしてくれ、洗練された装いに。
8.スリット入りアイテムで抜け感のある足元を演出
裾に深めのスリットが入ったスウェットパンツ。抜け感のある足元を演出してくれるので、スニーカーやサンダル、どんなシューズとも相性良く合わせられること間違いなし。
9.ナチュラルトーンでまとめれば洗練された印象に
上下とも清潔感のあるナチュラルトーンのアイテムでまとめたコーデ。チュニック丈のシャツにスウェットパンツと、どちらもリラックス感たっぷりのアイテムながらも、爽やかで洗練された印象に決まっています。
10.華やかなフレアデザインで女性らしさをプラス
裾に向かってふわっと広がるフレアデザインがとっても華やか。スカートのようにボリューム感のある着こなしを叶えてくれ、コーデの主役になること確実です。トップスはインしてコンパクトにまとめると、バランスの良い着こなしに。
11.Tシャツ+スニーカーでスポーティーに
さりげない切替デザインがおしゃれなスウェットパンツ。シンプルなTシャツとスニーカーを合わせることでスポーティーなスタイルにまとまり、程よく力の抜けたカジュアルコーデが完成します。
12.上品ブラウスでフェミニンなスタイルに
綺麗めな印象のブラウスを取り入れたフェミニンコーデ。ふわっとしたフレアデザインが可愛らしく、リラックス感のあるスウェットパンツに程よい甘さをプラスしてくれています。
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
脱帽…こりゃ990円には見えない!「いいね3万超え」大バズり中!【GU】「中顔面短縮メガネ」着用レポ2025/04/17
-
979円ってやばすぎ!!カップ付きインナーがこの価格!?なら【しまむら】で買うしかない!最新3選2025/04/11
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
発売30分前から待機した甲斐あったわ…【GU】「サイズによっては入荷待ち」大人気コラボ「キャミワンピ by rokh」購入レポ2025/04/16
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
キターーーー!!「390円」って完売必至だよ…【GU】大人気コラボ爆誕!気になる「紫外線・汗」対策もOK!最新11型2025/04/15
-
1000円出してもお釣り来る!さすが【しまむら】「ニオイ対策にもおすすめ」「着るだけでひんやり」最新3選2025/04/10
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日