さすがっす【無印良品】爆売れの「壁に付けられる家具」ミニが5人家族の玄関ごちゃごちゃ問題解消!神活用アイデア
- 2022年10月31日更新

こんにちは!非協力的な家族の中でスッキリシンプルな暮らしを模索するヨムーノライターの非ミニマリストフネです。
わが家は夫波平と長女サザエ・長男カツオ・次女ワカメの5人家族なので"磯野家"と呼んでいます。
今回は磯野家の玄関をスッキリさせてくれる無印良品のご紹介です。
無印良品の収納家具のなかでもとても人気の「壁に付けられる家具」のミニサイズ。幅11㎝の比較的あたらしく発売されたシリーズです。
【1】「壁に付けられる家具」ミニとは
カタチは3種類
- 壁に付けられる家具棚(1,190円)
- 壁に付けられる家具トレー(1,290円)
- 壁に付けられる家具ポケット(1,290円)
の3種類があります。
ほかの「壁に付けられる家具」とおなじく茶色のウォールナット材はこれよりそれぞれ200円高くなっています。
【2】玄関のあれこれをスッキリ収納
「玄関は家の顔」と小さい頃から父に言われてきました。
そう、毎日家族が出入りする玄関を整えておくといい運気も入ってくるとか聞きますよね。
とはいえ散らかりやすい玄関。それはよく使う出しっぱなし小物があるからです。
それらを上手に収納してしまいましょう。
①ハンコ
玄関に置いた棚の上に置いていましたが、郵便物などでよく倒されていました。
そこで、「ハンコだけの場所」を作りました。
ちなみにハンコを立てているのも無印良品の白磁歯ブラシスタンド250円です。
百均にも似たようなものがありますね。
ハンコはよく使うので、しまいこむよりは出しっぱなしのほうが使いやすいです。
②消毒ジェル
コロナ禍で増えてしまった玄関に置くものの1つです。
ハンコのとなりに設置しています。
帰宅後リビングへの動線の途中なので、忘れずに使うことができます。
③マスク
こちらも今まではなかった「玄関に置いておきたいもの」です。
宅配便などがきた時にサッと掛けて出られるように。
あまり見せたくはないので、ふたつの「壁に付けられる家具」の下にフックをつけ、そこに引っ掛け収納です。
となりには車の鍵を。
このフックはDAISOで買ったものですが、どこの百均でもあるようなフックです。目立たない白を選んでいます。
【3】「壁に付けられる家具」センス良く使うためのポイント
「壁に付けられる家具」の人気の秘密はなんといっても飾りながら収納できる点です。
ただ、見える収納なので置くもの、置き方によってはごちゃつくことも。
というわけで、スッキリみせるための3つのポイントをご紹介!
- 置くものの色をそろえる
- ぎっしり置かず、隙間をあける
- モノの場所を決め、決めたモノしか置かない
特に③が大事。
置くところがあるからとついついなんでも置いてしまうと、かえってごちゃつきます。
まとめ:「壁に付けられる家具」で飾りながら収納を
「壁に付けられる家具」は浮かせる収納なので、掃除もしやすく空間もうまく使えます。
自分の好きな空間を作ってみてくださいね。ひとつ好きな空間が生まれると、きっとほかの場所もきれいにしたくなりますよー。
【最新】無印良品 おすすめ記事
無印良品に初めて行く方、無印良品のおすすめ商品を知りたい方に向けて、長年無印良品を愛用するムジラーが実際に購入したアイテムなどを紹介しています。

無印歴40年!モノ多めな5人家族非ミニマリストでも、大好きな無印良品を駆使してシンプルな暮らしはできる。 無印化する家や散らかって見えないシンプル雑貨、収納のコツをインスタやブログで発信中。 フォローして一緒にムジラーになろう🙌
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【もうシャトレーゼに戻れないかも…】えっ!?これ『無印良品』なの!?「即、リピ確定!」「無料サービスも」2025/05/20
-
在庫切れになってることも…「2個で190円」が優秀すぎる!!【無印良品】「この"くぼみ"が天才」「最後まで使い切れる」2025/08/10
-
本当は教えたくない!【無印良品】「買い物中に声出しちゃった...」「天才すぎん!?」神収納アイディア!2023/03/14
-
無印良品があれば、二度と片付けいらず!インスタで超話題「#洗面台収納」達人ワザBEST32023/06/27
-
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05
-
無印良品と100均で作る「防災リュック」の中身リストと詰め方の工夫2023/07/06
-
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】で「家族のバッグ放置」撲滅宣言!わかりやすい収納やってみた2025/08/19
-
【バッグとカバン収納術】ニトリ・無印・100均を活用したアイデア37選まとめ2023/02/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日