置くだけ充電「車載ワイヤレスチャージャー」!100円ショップ「ワッツ」は660円
- 2023年03月10日更新
こんにちは、ヨムーノライターのkaaco(カーコ)です。
車でお出かけするときに欠かせない車載用のスマホ充電。
ダイソーでもセリアでもなく100円ショップのワッツ(watts)で「車載ワイヤレスチャージャー」を発見!
購入してみましたので、さっそくレビューしていきます。
車載ワイヤレスチャージャー 660円(税込)
▲JAN:4562380814395
100円ではないので、セリアやキャンドゥで手に入れるのは難しいかもしれません。
セット内容

・充電本体
・車載パーツ(クリップ型)
・車載パーツ(粘着型)
・microUSBケーブル
シガープラグは別途必要
車から電源を供給するシガープラグは別途必要です。

ダイソーなら220円(税込)です。
取り付け方

組立はパッケージ裏にイラストでわかりやすく書いてあります。
あとはエアコン吹き出し口にクリップを取り付けるだけ!

水平設計の吹き出し口(送風口)にならはさむことができます。

360°自由に回転するので好きな角度に調整できます。

microUSBケーブルで本体とシガープラグを繋げればセット完了!
あとはスマホを置くだけです♪
ダッシュボードには粘着シール
吹き出し口に付けるのが難しい場合は、付属の粘着型車載パーツを使ってダッシュボードに固定することも可能です。

送風口への設置は、クーラーでスマホを冷却できるメリットはありますが、「車載ワイヤレスチャージャー」の重さに耐えられないケースもあるので、ダッシュボードに固定派も多いと思いますが、ダッシュボードだとスマホをクーラーで冷却しにくい懸念も……設置場所は運転や視界の妨げにならない位置にしましょう。
スマホケースを付けたままの充電は要注意

スマホを置くとスマホの重みで左右のホルダーが動いてしっかりとフィットし充電が始まります。
私はifaceというカバーをつけていてそのままでも充電できました。
厚め、特殊な素材や形などのスマホケースではケースをはずさないと充電できない場合があるようなのでご注意下さい。
LEDライトで動作確認

Qi規格のスマホに対応

iPhone12などQi規格のスマホに対応しています。パッケージ横に対応機種が書いてあるので購入する前に必ずご確認下さい。

実際に使ってみて置くだけで充電できて本当に便利で660円とは思えないクオリティでオススメです。
気になる方はぜひ100円ショップワッツで探してみて下さいね♪
(ワッツの姉妹店、シルクやミーツでも取り扱いがあるところがあるようなのでお店に問い合わせてみてください)。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
『サタプラ』放送で…→【明らかに棚の減り方がおかしい…】4店舗回ってやっとだよ!「これはみんな買うわ…」5選!2025/10/29 -
次、100均行ったら要チェック!ホムセンで顔負けのコスパ!人気TV番組も注目【ダイソー】“神収納グッズ”3選2025/10/29 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





