毎年完売の「幻〜」降臨【カルディ】「大人買いしないと後悔」「夏中飽きない」そうめんのつゆ6選
- 2021年12月02日更新

こんにちは、食べるのが好きでしょうがない元グルメリポーターのヨムーノライター、佐々木舞です。
毎日暑い日が続きますね。
夏といえばそうめん。作るのが簡単で、食欲がない日もつるんと食べられることから頻繁に食卓に並ぶおうちも多いでしょう。
しかし、しょっちゅう食べていると、めんつゆだけでは飽きがきてしまいますよね。
「夏休み中の子どものご飯はそうめんで乗り越えたい!」
「これからお中元でおそうめんをもらうのに、飽きたら困る!」
この記事ではそんなみなさんにぜひ知って欲しい、カルディの最強そうめんのお供BEST6をご紹介します♪
スッキリ爽やかで気分爽快"シークヮーサー麺つゆ"
この夏、カルディにはたくさんのシークヮーサー商品が並んでいます。こちらの「シークヮーサー麺つゆ」は300mlで367円(税込)。
しっかり出汁が効いた麺つゆにシークヮーサーの酸味とフレッシュな香りがぎゅっとつまっていて、とっても爽やか!
冷やしそうめんの付けつゆとしてももちろん美味しいですが、@rionrionriocanさんは豚肉とレタスで炒めそうめんを作ったそうです。美味しそう!
実はそうめんとの相性最高"ラーきくらげ"
白ごはんが無限にイケるごはんのお供として有名な「ラーきくらげ(244円税込)」ですが、実はそうめんとの相性も良いのです。
白ごはんと同じように、茹でたそうめんに乗せるだけで完成。辛い味付けと、ニンニクとごま油の風味がたまりません!毎回、気付いたらペロリと完食しています。
薬味として麺つゆに入れるのもおすすめ♪驚くほど味が変わり、こだわりの麺つゆに早変わり♪
毎年完売の幻商品"瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ"
毎年この時期に発売され、発売と同時に完売店舗が続出することから「幻の商品」とまで呼ばれている「瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ(398円税込)」。
今年も、売れに売れまくって店舗では滅多に見かけない上、オンラインショップは購入制限があるものの、常に「在庫なし」の表示が。
想像より遥かにレモンの風味が効いていて、最初は驚くかもしれませんがそれがクセになるのです!暑い日にはたまらない〜♡
上質なオリーブオイルが酸味をまろやかにしてくれ、レモンのフレッシュな味わいを存分に楽しめる絶品つゆです。
混ぜるだけで洋風そうめん"冷たいトマトパスタソースの素"
「そろそろいつものそうめんに飽きてきたな」と思ったら、洋風にしてみてはいかがでしょう?
「冷たいトマトパスタソースの素(120円税込)」は、トマト缶と混ぜ合わせるだけで激うまなトマトパスタソースが完成する商品。
にんにくやバジル、オレガノの風味がアクセントになった本格的な味わいで、リピ買いする人が多いのですが、実はそうめんにもとっても合います。
トマトとそうめんは相性バッチリ。ぜひ一度お試しください♪
ごまダレ派には"ごま味噌めんつゆ"
「ごま味噌めんつゆ(429円税込)」、もう食べました?
これ、ほんっとうにめちゃくちゃ美味しいです!!
信州味噌と焙煎された練ごまとすりごまを合わせた風味豊かなめんつゆで、まるですりたてのように胡麻の味と香りが強い!ほんのり甘くて、まさに「日本人の好みど真ん中」な味です。
そうめんはもちろん、冷しゃぶにも最高に合います♡
まとめ買いしないと後悔する"シークヮーサー塩だれ"
「全料理に使える」「使い勝手よすぎて一瞬でなくなった」「これだけで夏が越せそう」と、実際に購入した人たちから絶賛されているのがこちらの「シークヮーサー塩だれ(税込388円)」。
なんと、「沖縄県産シークヮーサー果汁100%」を使用したこだわりの一品。後味爽やかで、シークヮーサーの味と香りがしっかり感じられる万能塩だれです。
ごま油、ニンニク、ねぎ、生姜などが良いアクセントになっていて、そうめんに限らず、サラダ、お肉、豆腐など、本当になんにでも合います!
カルディはそうめんをごちそうにする
お中元でそうめんをたくさんもらい、消費に追われることもありますよね。
「そろそろ飽きちゃった」。そう思ったらカルディに立ち寄ってみてください。そうめんがごちそうになるつゆや調味料がたくさんありますよ♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
キムタクも「確かにうまい!」「思わず2個買い」【カルディ】「お一人様4点まで」購入制限も!大納得5選2025/07/26
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【3日連続で食べた...】カルディからすごいの出てるぞ〜!!「家族からもウケた」「意外性No.1」MYランキング2024/08/04
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
-
主食は【カルディ!】マニアおすすめ「夕食にピッタリ食材BEST7」でラクチン1週間献立2023/03/10
-
カルディ「カヌレ」が外カリッ中もっちもちで美味♡アレンジしてみた2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日