【ヒルナンデス】業務田スー子さん「焼き鯖棒すし」レシピのクオリティが半端ない
- 2023年03月24日更新
こんにちは!小学生2人、未就学児2人、夫婦の6人の胃袋を満たすべく、毎日奮闘中のくふうLive!ライター・もぞうしです。
2021年6月14日放送の「ヒルナンデス」で紹介されていた業務田スー子さんの簡単激安レシピ「焼き鯖棒すし」を、晩御飯に作ってみました。
焼き鯖でお寿司を作るのは実は初めて。押し寿司や棒寿司はお店で買うものと思っていたので、意外にも見栄えよく美味しく仕上がったため嬉しくなりました。
ヒルナンデス業務田スー子さん考案「焼き鯖棒すし」レシピ
材料2人分
・塩サバ 1枚
・すしの子 大さじ1
・お米 1合
・シソ 3枚
・甘酢平切生姜 50g
6人家族の晩御飯に「焼き鯖棒すし」を作ってみた
基本量では6人家族のわが家では足りないので、塩サバは1パック(切り身4枚)、米2合で作っていきます。
今回は、米1合に鯖2枚を使った棒すしを2本作るので、用意したラップに1合分の酢飯をのせます。
- 鯖を焼いて骨を取り、余分な油をクッキングシートで拭き取る。
酢飯を冷ます間に、鯖を焼いていきましょう。
皮目を下にし、焼き目がつくまで焼きます。裏返して身を下にし、焦げないように様子を見ながら焼いていきます。
鯖が焼け粗熱がとれたら、骨を取り除いていきます。
- 白飯にすしの子を加え、酢飯を作る
あらかじめ、酢飯に使うご飯を炊いて用意します。ご飯が炊きあがったら、調味料を混ぜて酢飯を作ります。
基本レシピではすしの子を使用していますが、ウチは普段から酢や砂糖を入れて作るので同じ要領です。
米2合に対し、酢大さじ4、砂糖大さじ2、塩小さじ1を入れています。それプラス、今回は白ごまを大さじ2ほど加えました。
酢飯を全体的に混ぜ合わせ、冷ましておきます。
- ラップの上に、こんもりと酢飯をのせる
成型用に製菓用のスクエア型が使えそうだったので使用しています(不器用なんです……)。
その上にシソをのせる
シソの上に甘酢平切生姜をのせる
焼いた鯖を生姜の上にのせる
ラップをきつく巻き付け形を作り、キャンディー包みをして、5分寝かせる
もう1本も同じように作り、冷蔵庫で30分ほど休ませます。
- ラップごと包丁で切り分ける
冷蔵庫から取り出し、ラップの上から切り分け盛り付けたら完成です♪
ヒルナンデス業務田スー子さん考案「焼き鯖棒すし」を実食
ラップで簡単に作れるのは◎
なんとなく棒寿司ってハードルが高くて、主婦歴10年超えにも関わらず作ってこなかったんですが、意外にもラップを活用することで形も味も安定し、美味しく仕上がって驚いています。
特に、形が歪になると棒寿司ではなく全くの別物になってしまうので、ラップを使うのと冷蔵庫でしばらく休ませることで、不格好になるリスクが減らせる点も嬉しかったです。
(基本レシピでは5分置くと記載されていましたが、私の切り分けスキルでは型崩れすると思って冷蔵庫30分にしました)
鯖の独特な脂っぽさもサッパリ♪
これは好みもあると思いますが、鯖って特有の脂っぽさとニオイがあって、美味しいし風味も好きなんだけど調理するのは頻繁には避けたい……って感じだったんです(キッチンや調理道具にニオイ残りませんか?)。
それがシソ効果なのか生姜作用なのか、随分とサッパリと感じられ、鯖ととっても相性がよくてビックリしました。気になるニオイも許容内って感じです。
クセの強い具材たちがそれぞれ主張しつつも相性がよい、魅力あふれる一品になりました。
家庭で作りやすい点もポイント
塩サバはスーパーでも簡単に切り身が手に入りますし、他に特別な調味料や材料の用意がいらないのも良かったです。
工程数は少なくなく、トータルでまとまった調理時間が必要でしたが、ひとつひとつの手順はそれほど難しくなかったので、「あれ?実は棒寿司カンタンやん?」と拍子抜けした程です。
メインメニューとして食卓に出せる一品で豪華なため、作り応えも食べ応えもありますね。
「焼き鯖棒すし」を作ってみた感想
ガリ好き、シソの葉好き(私)には堪らない一品!
問答無用でリピ決定です!
主人の第一声が「お店で買ったの?」だったので、それ程の高クオリティだと素直に喜んでまた作ります!!!
今回、すし飯の量が多く食べづらかったため、次は調節しつつ7割程度の量にしてみようかと思います。
子どもたちはというと、小学生も未就学児もパクパク食べてくれたので、どの年代にも等しく好まれる味だと感じました。
「焼き鯖棒すし」はイベントメニューとしや来客時にも重宝しそう♪
手が込んでそう、見た目が豪華という点から、特別な日のメニューとしても活躍しそうです。
実は意外にお手軽に作れて、しかも材料費もリーズナブルなのに(笑)。
ホームパーティーや持ち寄りパーティーに用意すると好評かもしれません。
ラップで形を作るため失敗しにいくのが大きなメリット、是非チャレンジしてみてください♪
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2024年11月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2024/11/12
-
次【業務スーパー】行ったらコレ買って!『ヒルナンデス!』でも登場「800gたっっぷり」「これ一択」必ずGET3選2024/11/22
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
業務スーパーおすすめ「鍋つゆ」3選2024/11/22
-
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&レシピも紹介2023/02/13
-
業務スーパーおすすめ「おでん」の具!コンビニ「おでん」よりもオトクなのは当たり前2024/11/18
-
【神コスパ】業務スーパーのピザが最強!外カリッ!中もっちもちBEST42023/06/27
-
業務スーパーが大正解!コスパ最強「1個約11円切り餅」余った時の保存方法~アレンジ4選まで2023/06/23
-
業務スーパー「買って失敗ワースト3」1,000万円貯めた歴20年マニア告白2024/06/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日