キッチン必需品「映えすぎ!ボウル」!【DULTON】グラステーブルウェア オーボ ボウル
- 2021年06月24日更新
こんにちは、インテリア雑貨のひなたライフです。
月夜に揺らめく水面をすくい取ったかの様な、美しいガラス製の「オーボ ボウル」。
凹凸加工のガラスの淵に施されたシルバーのラインが、清涼感と高級感たっぷりで、みずみずしいメニューがより美味しそうに輝きます。
デザートや冷製スープ、サラダなどのひんやりしたメニュー。いつもの陶器類の食器よりこんなガラスの器に盛ったら、梅雨や暑い夏の食卓も食欲が湧いてきそうですよね。
【DULTON】グラステーブルウェア オーボ ボウル
使い勝手のいい3サイズ

「オーボ ボウル」は、3サイズからお選びいただけます。1人用のヨーグルトからみんなで食べるサラダまでと1式揃えておきたくなるほど、使い勝手のいいサイズ展開です。
●S
H.50mm、φ95mm 容量 170ml
●M
H.60mm、φ130mm 容量 420ml
●L
H.75mm、φ205mm 容量 1500ml
シルバーラインが光を集め、凹凸が光を揺らす

小さな金鎚で一つ一つ目を打ち付けていく。 そんな方法で生まれる凹凸のある鎚目模様は光が美しく反射し、見る人の目を惹き付けます。 まるで“月夜に揺らめく水面をすくい取ったかの様な”キラキラした幻想的な景色が想像できますね。
そんな凹凸のガラスの淵に施されたシルバーのラインが清涼感と高級感をあらわすアクセントに。
※本製品は耐熱ガラスではありません。電子レンジ・オーブン・食器洗浄機・食器乾燥機等ではご使用しないで下さい。
デザートにぴったりのSサイズ

アイス、ヨーグルト、シャーベットやゼリーなどの冷たいデザートは、やっぱりガラスの器が一番♪ 見た目にも涼しく、味も心もすっきりとさせてくれますね。
そんなデザートにぴったりな「S」サイズは程よく深さもあり、シルバーラインがホテルのラウンジでいただくようなリッチ感もあり、特別な時間に変えてくれますね。
他にも、ソースやドレッシングなどのディップカップとしても。
Mサイズは、スープや副菜に

容量420mlの「M」サイズは、スープなどの汁物にぴったり。 ヴィシソワーズや冷製コーンポタージュ、ガズパチョなどの冷製スープ、また一人用のサラダやフルーツ、シリアルなどにもGOOD。
写真のように、別売りの「【DULTON】グラステーブルウェア オーボプレート22cm」と合わせて使えば、レストランのようなおしゃれな仕上がりになり、尚オススメ。
家族みんなでシェアできるLサイズ

直径20cm、容量1500mlの「L」サイズは、家族みんなで食べるサラダに。 上からだけでなく、サイドからもサラダ色が見渡せるので食卓がより華やかに彩られますね。
他にも休日のランチに活躍するそうめんやサラダうどん、フルーツやドリンク、ハーブを入れたパンチボウルを楽しんでも◎。

ガラスボウルは、冷たいお料理を盛り付けるだけでお料理がクラスアップされますね。陶器やプラスチックなどでは見えないサイドからも眺められるので、レイヤー状に重ねたりと盛り付けにも奥行きがでます。
⇒「【DULTON】グラステーブルウェア オーボ ボウル S/638円 M/858円 L/1,738円(税込)」商品詳細はこちら【5000円以上で10%OFFクーポンコード ym500 配布中】
心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
意外な活用法が続々!セリア「みそストッカー」が便利すぎて「味噌」入れない2024/06/11 -
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10 -
え、1ケタ間違ってない?【ダイソー】「ベーキングトレー」が「高見え&地味すご」家族の人数分大人買い♡家事ラク系2023/03/10 -
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27 -
【やってたらすぐやめて!!“それ”フライパン大ダメージです】メーカーの警告→「やってた(涙)」「もうやめる…」寿命短縮に悲鳴2025/09/04 -
【家の菜箸、それやっちゃダメーー!!】メーカーの注意喚起に→危なっ!?「いつもやってた(泣)」「知らなかった…」“実はNG”4選2025/10/15 -
コスパがいいのはセリアvsニトリ!?甲乙つけがたキッチン消耗品を比較してみた2023/06/23 -
おしゃれ鍋敷き大集合【100均・ニトリ・無印】飾ってもサマになる14選2025/10/23 -
電子レンジで「半熟ゆで卵」が簡単に作れる!1年愛用して便利を実感「ゆでたまご器」2025/07/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





