1枚ほぼ1円【無印良品】一択!「今がチャンス」「溜まりがち問題解消」ラクラク余裕!神収納5選
- 2021年05月12日公開
こんにちは、ヨムーノライターの堀尾ももです。
おうち時間が増えて、日々子どもの成長を肌で感じられる今。この機会に、子どもや家族の思い出を写真として残し、記録するアルバムを作ってみるのはいかがでしょうか。
ただ、アルバムというと「かさばってしまう」「収納場所がない」なんて悩みも付き物...。
でも大丈夫!無印のアルバムを使えば、収納にも困らず統一感をもたせてすっきり収納することができます。手作り感を出せるアルバムもあるので好きなアイテムを選んでくださいね。
スクエアサイズの優秀アルバム!
ポリプロピレンアルバム3段 スクエアサイズ・240枚用 350円(税込み)
スクエアサイズ(89×89mm)用のフォトアルバムを愛用している@loko.home.707さんは、無印良品アルバムを3つのポイントで気に入ったようです。
- 安い
- 透明だから、何月のアルバムかわかりやすい
- 背表紙にペンで書いたり、シールが貼れる
シンプルでアルバムとしての機能が充実しているところにメリットがあるようです!スクエアサイズを探している方は是非チェックしてみてくださいね。
せっかくなら可愛くしたい!台紙に書き込めるアルバムが便利

出典:@yuno__2525
台紙に書きこめる ダブルリングアルバム スクエア 790円(税込み)
アルバムには可愛らしくイラストや写真、デコレーションをして楽しみたい!そんな方には、台紙に書きこめるダブルリングアルバム スクエアがおすすめ。
愛情たっぷりのコメントをのせたアルバムを作って、いつか子どもが大きくなった時にプレゼントしても喜ばれそうですね。
思い出の記録帳にもなる3冊セットのアルバム
ポリプロピレン高透明フィルムアルバム・2段・3冊組 L判・136枚用×3冊 990円(税込み)
たっぷりと入って3冊まるごとケースに収納できる無印のポリプロピレン高透明フィルムアルバムです。
写真だけではなく、旅行先のパンフレットやチケットなどを表紙裏のポケットに入れてもOK。思い出の記録帳としても使えるので、とても便利ですよ。
透明度の高いフィルムに入れて綺麗な写真を見返そう!
ポリプロピレン高透明フィルムアルバム・3段 L判・132枚用 390円(税込み)
写真の色がきれいに出るように透明度の高いフィルムで仕上げたポリプロピレン高透明フィルムアルバム。写真を入れた時にすっきり綺麗に見返すことができます。
旅のしおりやチケットの半券などを収納できるポケット付なので、家族の思い出アルバムとしては優秀ですね。
写真が綺麗に見えるのは、アルバムの機能として優先順位が高いです。
300枚以上の写真を一気に整理したいなら高透明フィルムアルバムが一番!

出典:@okazakium
ポリプロピレン高透明フィルムアルバム・3段・3冊組 L判・132枚用・ポケット付1,190円(税込み)
上で紹介したアルバムの3冊セットは、こちら!
たくさんの思い出写真をフォトアルバムに整理したいなら、無印のポリプロピレン高透明フィルムアルバム・3段・3冊組があればばっちりです。
通常であればアルバム自体の厚さも気になりますが、これなら薄くて収納に困らず、整理できるので、300枚以上ある写真も、すっきり整理できてしまいますよ。これからたくさん写真を撮る予定の方は、セット買いがお得です。
長く愛される飽きがこないアルバム
ポリプロピレンアルバム L判・264枚用 550円(税込み)
ポリプロピレンアルバムは、シンプルで透明だから何年経ってもまっさらな気持ちで思い出を振り返ることができます。
アルバムにありがちな、"数年前に買ったアルバムのデザインが合わなくなったり"、"派手な色合いのものを買って収納するときに統一できなかったり"そんな心配もなく使えるので長く愛用できます。
アルバムは無印一択!長く愛せる逸品揃い
無印のアルバムは、シンプルだからこそ、収納しやすく、写真のみをじっくり見返すことができるのでおすすめです。
手作りがいい!という方には、自由に書いたり貼ったりアレンジしやすいアルバムもあります。
ぜひお近くのショップやオンラインストアでチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
毎日の暮らしにちょっとしたワクワクを見つけるのが得意な堀尾ももです。コスパ最強アイテムやシンプルで心地よく愛用できるアイテム、可愛いがつまったハッピーアイテムなど「これが、好き!」と思えるものをご紹介します。「暮らしは人の心をつくる」をモットーに。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】でコレ買って!"3,490円でも大正解!"「複数個あってもいい」快適3選2025/11/18 -
スタッフが本気で絶賛!【無印良品】“秒で取り出せる”段違いに使いやすい収納アイテム3選2025/11/16 -
ホームセンターじゃなく【無印良品】で買う!「290円でいいの?」「一度使ったら手放せない」神器4選2025/11/13 -
100均より安いなら絶対【無印良品】で買うわ!「1度使ったら戻れない」「1本0.6円なのにこの安心感」3選2025/11/10 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
【無印良品】お出かけに必須の便利グッズ3選!バッグインバッグで荷物整理2025/11/08 -
【無印良品】全色オンライン"在庫なし"「お財布&ポーチ」として使えるカードケース&サコッシュ2選!2025/10/23 -
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2025/10/23 -
おしゃれ鍋敷き大集合【100均・ニトリ・無印】飾ってもサマになる14選2025/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





