「100均すのこ」DIYが超簡単!すぐに真似できるおしゃれ実例6選

  • 2022年10月28日更新

こんにちは、ヨムーノライターの西野りこです。

今日は、この春から新生活をスタートする方や、新年度を機に収納を見直したいと思っている方、に100均でも買えるすのこDIYをお伝えしたいと思います。 玄関からキッチン、リビング、寝室と、アイデア次第ですのこ収納の活用術は無限大。

収納グッズを購入する前に、100均すのこDIYに挑戦してみてはいかがでしょうか。

今回は、初心者さんでも挑戦しやすい小物収納を中心に、インスタグラマーさんのDIY術を紹介したいと思います。

材料はすべて100均!料理男子ならではのすのこで作るスパイスラック

料理上手な@yabkitchenさん。100均すのこで作ったのは料理男子ならではのスパイスラック。すのこ、木ネジ、蓋付クリアケース、塗料まで全て100均で揃えたそうですよ。

めちゃくちゃリーズナブルなのにすごくおしゃれですよね。キレイなエメラルドグリーンとスパイスのカラーとのコントラストが鮮やかで素敵です。

料理が好きな方、これから料理を始めようと思っている方、ぜひ参考にしてみてください。

すのこでおしゃれメンズインテリア!トイレ用ラック

続いても@yabkitchenさんの作品で、トイレ備品用のラック。すのこDIYにはまりつつあるという@yabkitchenさん、今回はカラーにこだわってエイジング加工に挑戦されています。

エイジング加工とは、長年使い込んだような加工をすること。ヴィンテージ感やアンティーク調の風合いを楽しめる人気のDIY術です。

今回も材料はすべて100均。おしゃれなメンズインテリアに挑戦したい方におすすめです。

隠したいコーナーも100均すのこにおまかせ!食洗機目隠しカバー

続いては@mariko_0_4_0_8さんが作った食洗器目隠しカバー。

1枚目のお写真では食洗器を隠しているのが分かりにくいかもしれないので、ぜひ2枚目、3枚目もご覧になってみてください。食洗器がきれいに隠れています。

すのこにラックやフックをつけているので収納力がグンとアップしていて、とても便利そうですね。

いろいろなものを置いて、ついつい乱雑になりがちなキッチンカウンターですが、すっきりときれいにまとまっています。

キッチンだけではなく、壁面収納としてもマネしたいDIY術です。

材料費わずか550円!ノスタルジックな雰囲気がおしゃれなラック

@branche62さんもラックを作られていますが、木箱を合わせただけでガラッと印象が変わりますね。アンティーク調の取っ手をつけることで、さらにノスタルジックな雰囲気を醸しだしています。

ラペドールの講師をされている@branche62さん、さすがのセンスです。

材料はすべてセリアで購入。総額なんと550円。どこを探したって、わずか550円でこんなに素敵なラック売っていないですよね?

リーズナブルで自分好みにアレンジできる100均すのこDIY、とっても魅力的です。

DIY初心者さんでも失敗知らず!100均すのこ&ワイヤーラックの超簡単ラック

続いては、DIY初心者さんにぜひ紹介したくて許可を頂いた@yu.ki3411さんの作品。見た目がスッキリとしている割に、けっこう重そうな瓶を置いていますが安定感があります。

作り方は、@yu.ki3411さんが書いてある通り超・超・超簡単!

100均すのことワイヤーラティスをはめ込むだけ。安定感をもたすためにつけた背面のワイヤーラティスは、結束バンドで固定しているそうです。

このDIY術、マネしない理由はないですよね。すのこに防水加工をしたらガーデニングでも使えそうです。DIY初心者さん、ぜひ参考にしてみてください。

ナイスアイデア賞!いいことずくめの100均すのこで作るノートパソコン台

@sabasabamasaさんは、100均すのこでノートパソコンを乗せる台をDIY。@sabasabamasaさんも書かれている通り、すのこと角材を合わせるだけの簡単DIYです。

すのこを少しカットしたことで見事にシンデレラフィットしていますね。

こんなに簡単なのに、実はそのメリットは大きく、

  • パソコンの放熱効果が高まる
  • 入力がしやすくなる
  • ディスプレイとの間に適度な距離が保たれる
  • 姿勢が良くなる

など。特に放熱効果が高まる点は、パソコンの寿命を延ばすことにもつながるなど、いいことずくめ。

ぜひとも、取り入れたいアイデアですよね。

あえてシンプルに!ナチュラルインテリアにぴったりの100均すのこラック

100均すのこでシンプルなラックを作られているのは@yune__roomさん。あえて一番下に棚を作っていなのがポイントだと感じました。

そうすることで本や雑誌などの高さがあるものや、すき間が気になる細かなものまで収納できます。

@yune__roomさんはプロジェクターを置いているそうですが、家電が置いてあるとは思えないおしゃれな隠し方も参考にしたいですね!

カラーリングも加工も自由自在な100すのこDIYですが、あえてシンプルにして小物使いでセンスを発揮するのも素敵な方法です。

コスパ優秀!新生活におすすめの100均すのこDIY

今回は、100均すのこDIYを紹介いたしました。道具もすべて100均で揃う点もおすすめする理由です。

DIY初心者さんや、まだ挑戦したことのない方はぜひオリジナルのアイデアを駆使して、お気に入りのコーナーを作ってみてくださいね。

【こちらもチェック】DIY おすすめ記事

初心者でもだいじょうぶ!DIYを簡単にするコツを解説

収納スペースを増やしたり、壁の色を変えてみたりしたいけど、やり方がわからなくて諦めてしまう人は少なくありません。

そこで、DIY初心者が知っておきたい6つのポイントを解説しました。工具を使わずに取り組める「プチDIY」の方法や実例集も紹介していますので、ぜひご覧ください!

この記事を書いた人
西野 りこ

スリーコインズ歴3年。近所にできて以来ドハマリして週2ペースでパトロール中。おいしいものにも目がなくて、カルディや久世福商店も大好き。シンプルで暮らしやすい生活を送れるアイテムや、幸せ気分になれるグルメ情報をお届けいたします。

3COINS カルディ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ