置く場所を選ばない!憧れの「サイドテーブル」がある暮らし
- 2023年10月11日更新

フレームを一筆書きのように繋ぎ、上段はガラス、下段にはアッシュ材を使用した「socph サイドテーブル」。メンズライクながら、どこか上品なヴィンテージ感も醸し出すサイドテーブルのご紹介です。
リビングや寝室、玄関など置く場所を選ばないサイドテーブル。
くつろぐ場所や雑多になりやすい場所に置く物だから、デザイン、実用性などこだわりのある1品を選びたいですよね。
※本ページはプロモーションが含まれています。
シンプルの中にも微差な個性が好感触
リビングのソファー横にははずせないサイドテーブル。
飲みかけのコーヒーや読みかけの本をポンと置いておくだけでも、何だかサマになってしまうのがこの「socph サイドテーブル」。
下部に向かって少しだけすぼみがあり、一筆書きのようなフレームが個性的です。
シンプルさをベースに洗練されたディティールの辛口サイドテーブル。メンズライクな印象ながらもわずかな上品感を楽しめるのも魅力です。
たっぷり置けるサイズ感
寝室のベッドサイドにも馴染む理由は、下段の天然木の温かみがあるから。寝る前の落ち着いた雰囲気にピッタリなんです。
また、幅400x奥行き400x高さ550mmのサイズ感は、スマートフォンやライトはもちろん、ティッシュやちょっとしたインテリア小物を飾れる余裕があります。
下段には、本や雑誌などもゆったりと置けるたっぷり収納仕様なのでベッドサイドに全て収まり寝室がスッキリとしますね。
重厚感テーブルながら、華奢な質感
上段は、生ガラス(5mm厚)を使用しています。
サイドテーブル本体に1cm程の土台があり、そこにはめ込むようにガラスを固定します。お掃除の際などに取り外しも可能です。ガラスには付属の保護シールが貼れるので、安全にガラスの取り外しができます。
下段は、アッシュ材を採用。
モクセイ科トネリコ属の広葉樹のひとつであるアッシュ材は、はっきりとした力強い木目が特徴的です。
強靭で衝撃に強いことはもちろん、すぐれた弾力性をも持ち合わせています。次第にワントーン濃い色合いへと変化します。とは言え、その変化はとてもゆるやかなので、あまり気付く事はないでしょう。
フレームは、シンプルなスチールパイプ。スチールを黒に焼き付け、モダンさに耐久性を兼ね備えたフレーム構造にしています。
遠目から見るとさらに際立つテーブル
サイドテーブルの他に、お部屋のコーナーや玄関の飾り棚としても◎。
近くから見るより遠くから見た方が、ディティールの良さが引き立ちお洒落に見えるのがこの「socph サイドテーブル」のポイント。
上段のガラスの透明感が奥行を与えてくれ、空間にそつなく馴染んでくれます。そして透明感ありながらも空間が引き締まるのは、スチールのフレームのお陰です。
観葉植物や季節の小物などを飾り、お気に入りのスペースに仕上げてみてくださいね。
「どこか懐かしく、味わいのあるもの」を心掛けて製作されている、a.depeche(ア・デペシュ)の家具。
今回ご紹介した「socph サイドテーブル」は、そのa.depecheのsocphシリーズです。
「socph / ソコフ」とは感覚の対比が調和されたことを表す造語です。「男性っぽい、でもどこか女性らしい」「気軽にしっかり使える」、ソコフシリーズはそんな不思議だけれど心地よい感覚になるアイテムをそろえています。
なので、男女どちら側にも傾きすぎず、誰にでも居心地の良い空間を提供してくれます。また、クラシックでありながらもどこか懐かしさを感じるのは素朴な質感だからなのかもしれません。
そして、小さすぎず大きすぎないサイズ感も身近に取り入れやすく、使いやすいちょうどいい大きさなんですね。
紹介した商品はこちら
【adepeche】 socph サイドテーブル
⇒【5000円以上で10%OFF!クーポンコード「ym500」配布中】【adepeche】 socph サイドテーブル 27,500円(税込)

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【お願い!水筒に「この飲み物」絶対入れないで!】"魔法瓶メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/04/06
-
【楽天】「高くても買って良かった!」超優秀カー用品「車に荷物たくさん」の人絶対買って!3児の母のリアルレビュー2025/04/11
-
【8年愛用!】8年使い続けてもくたびれない!これ以上に「買って正解」と思えるものはない「トイレ・キッチンで大活躍」楽天購入レポ2025/04/13
-
ベランダスリッパコスパ最強選手権!ダイソーやスリコも人気!おすすめ11選2023/06/27
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/01/13
-
「10年使える」トイペってなんだ?出しっぱなしでOK【防災グッズ】いざという時にも安心「簡易トイレ」グッズ3選2025/02/26
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
暑いけど電気代高い…(泣)→【セリア】が救います!「おうちでも外でも使える♪」電気代ゼロの暑さ対策3選!2023/07/23
-
100均マニアが毎年買ってる【セリア】「気付くと棚から消えてる」「110円で約30日!?」虫対策3選!2023/07/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日