おすすめ知育玩具おもちゃ「木のケーキ」!出産祝いやお誕生日プレゼントに
- 2023年10月11日更新

バースデーケーキをモチーフにした、木のおもちゃ「make a wish」。おいしそうなケーキにろうそくをたて、木のナイフで1切に分けることもできます。
”ふぅー”と息を吹きかけると本物のろうそくのように火を消せる仕様なんです。
お誕生日ケーキ型のおもちゃは、プレゼントとしてもこれ以上ないくらいに最適で、パッケージも本物のケーキが入っているかのような可愛いデザイン。ろうそくの他にもイチゴや数字のピックなど、飾り付けまで楽しめちゃうから、贈り物にもぜひ♪
※本ページはプロモーションが含まれています。
セット内容
ケーキ
ケーキ上段・下段×1、カットボード×1
飾り付け
ろうそく×6、いちご×6、ケーキ中身パーツ(黄緑)×6、ナンバーピック0~9 各1個、「make a wish」プレート×1
付属アイテム
ケーキナイフ×1
どれも白っぽく柔らかな風合いで、北欧風の家具のイメージにも合いますね。赤ちゃん用のおもちゃにも多く使われているビーチ材を使用しています。
木のぬくもりを大切に安心・安全に遊べ、遊びを通してのコミュニケーションを大事にし、心を込めてひとつひとつ手作りしたシンプルなデザインの「dou?シリーズ」のおもちゃです。
知育玩具としても
「make a wish」は「ちいさな魔法」が込められた遊び心のある木のケーキです。
いちごやロウソクを飾り付ける、二層式のケーキの内側にフルーツを入れる、カッティングボードとケーキナイフを使ってケーキを1切ずつに分けるなど、おままごとだけでなく、パズル遊びの要素も踏まえています。
さらに、ろうそくを穴にさすペグ遊びや、ろうそくの火をたてる指先の動きは手先を器用にし、脳の発達を促すと言われているので、知育玩具としても◎。
ふぅー!と息を吹きかけると……
ろうそくに「ふぅー」と息を吹きかけると、黄色の火がコロンと下に隠れる仕組みが本物みたい!
子どもはもちろん、それを眺める大人も一緒にやってみたくなっちゃいます♪
実は、ろうそくの火を立てるのはバランス感が必要で、簡単ではありません。ですがこれが飽きさせずに遊び続けられる理由です。集中力や小さなチャレンジ精神も育まれそうですね。
数字ピックで写真映えも完璧!
0~9のナンバーピックをケーキにさして、本物のお誕生日ケーキのようにおままごとができます。誕生日や記念日などの思い出に残る写真を撮影するアイテムとしても活躍してくれそうです。
離れて暮らしている祖父母のお誕生日に、子どもとこのケーキでお祝い動画や写真を送るのも素敵ですね。
みんなに「はい、どうぞ♪」
ケーキは6等分でき、1切れずつサイドにマグネットで付いているので、木のナイフでかんたんに切ることができます。
なのでお皿に分けて「どうぞ」ができ、お母さんやお父さん、お友達など自分以外の人とのコミュニケーション能力も高めることができますね。
カットボードには、1切れ分や3切れ分などの線が入っているので、割り算の概念が自然な形で身に付くのもおまけポイントです。
捨てたくない、ケーキの箱
本体だけでなく、パッケージの箱もケーキ屋さんで買ったかのようなデザインです。この箱を見るだけで大人もわくわくしちゃいますね!
出産祝いやお誕生日プレゼントに超ピッタリのこちらのおもちゃ。子どもが大きくなっても、お誕生日パーティーのインテリア小物として飾り棚や玄関などに飾っても可愛いですね♪
紹介した商品はこちら
▲木のケーキ make a wish 6,270円(税込)

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
「プラチナナノ万毛歯ブラシ」はまるでメイクブラシ!歯がツルツルに【使用レビュー】2025/05/10
-
「もっと早く買えばよかった…」【楽天】2,750円即購入「1年使ったレポ」床に置きっぱなし、もうやめた!“バッグ置き場”秒解決2025/05/11
-
「洗面台のヌメリ」は吊るせばいいじゃない!空間にシンデレラフィット「ディスペンサーホルダー」2025/05/10
-
夏の日よけ対策!おすすめ室外機カバー・室外機シール2025/05/09
-
傘ブランドWpc.に聞いた!車も電車も快適になる“進化系傘”と、急いでるとき助かるたたみ方のコツ2025/05/10
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
550円って本気?【3COINS】”畳めるヨガマット”に思わず震える「大きいアレがA4サイズに?」「持ち運べて超便利!」2023/08/28
-
【お願い!水筒に「この飲み物」絶対入れないで!】"魔法瓶メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/04/06
-
肩まで”すっぽり”で濡れにくい!絶対置き忘れしたくない「超高見えビニール傘」が驚きの進化2023/10/13
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
特集記事
-
2025年04月24日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日