ダイソー「カレンダーシール2021年」を使ってみた!インスタ注目グッズは期待通りの満足感
- 2023年06月23日更新
こんにちは!中古物件でも諦めないヨムーノライターのlovekuma_emilyです。
季節はすっかり秋が深まり私が住む青森は雪がちらつく日も増えてきました。そろそろ2021年の準備をしようと思っていたころ、ダイソーの公式Instagramで紹介されていた商品「カレンダーシール」に目が止まり……「おっ、コレは!」と、ダイソーへ直行しました。
ダイソー カレンダーシール2021 各種100円(税抜)
公式Instagramでは約1.3万いいねの注目アイテム!?

こちらはダイソーで発売されたカレンダーシールで、サイズは13×9.5cmです。画像の商品は縦型ですが、同デザインで横型も販売しています。
ダイソー公式Instagramでは約1.3万いいねもついています。
買って失敗しなさそうな安心感も!?

こちらのカレンダーシールの魅力は今年の11月、12月も一緒に14ヶ月分と2021年度の年間カレンダー1枚、計15枚入っているという事です。
好きなノートに貼ってみよう!

カレンダーシールの裏の剥離紙の上を剥がし、ノートに貼ってから下を剥がして貼ると綺麗に貼れます。

早速ダイソーのパステルリングノート(表紙ポケット付き)に貼ってみました。

表紙にポケットが付いているのでシールを全部貼らずに収納しておく事も出来ます。私は元々ノートに色々な用事を書き込むのでノートに貼りましたが、封筒やファイル、家計簿など自分流に使用する方法もありますね。

毎月変わるイラスト付きカレンダーシール2021

こちらもダイソーで発売されたカレンダーシールです。シールは12ヶ月分ですが、シールの右上に毎月に合わせたイラストが載っています。

初めにご紹介したシールより枚数は少ないですが、可愛い字体とイラストのカレンダーもダイソーで選ぶ事が出来ます。

2021年はお気に入りのノートにカレンダーシールを貼って、自分流のスケジュール帳を作ってみてはいかがでしょうか?
まずは店頭でチェックしてみてくださいね。最後までご覧頂きありがとうございました!
ヨムーノライターで木工作家の活動をしながらや100円ショップのオススメアイテムもご紹介しています。また地元青森県のご当地情報や、かなりマニアックな全国的ではない青森の魅力もご紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
もっと早く知りたかった...【ダイソー】行ったらコレ買って!便利すぎる天才的収納アイテム3選2025/11/15 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
ワイドパンツの裾がトイレの床に付く(泣)→【ダイソー】定番グッズの“じゃない使い方”で解決!2025/11/13 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
もうコロコロしない!【ダイソー】「いや〜このアイデアよく思いついたね!」プチストレス解消5選2025/11/12 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 -
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13 -
ダイソー食洗器用小物カゴで「節約・時短」効果大!朝の家事ストレスなし2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





