1分あれば完成!秋冬の簡単ヘアアレンジ3選
- 2023年06月23日更新

こんにちは、美容師歴7年で、美容記事の執筆や監修をしているヨムーノライターのyukiです。
冬に向けて髪の毛を伸ばしている方も多いこの時期、ヘアアレンジが大活躍しますよね。
でも、「ちょっとおしゃれなヘアスタイルをしたいけど時間がない」、
「不器用だからきれいにヘアアレンジができない」
今回はそんな悩みを抱えている方にピッタリの、【1分でできる簡単ヘアアレンジ】をご紹介していきます♪
簡単ヘアアレンジ:ハーフお団子スタイル
ショートからロングまで大活躍のハーフお団子スタイル。お団子は様々なやり方がありますが、こちらはヘアゴム1本で簡単にできるヘアアレンジ♪
- 耳上くらいから上下半分に分けて、上部分をまとめる
- ヘアゴムで結ぶ時に、毛先を出さずに途中で留めてお団子にする
- トップを引き出して馴染ませる
仕上げに、トップの部分を少しづつ引き出して、ふんわりさせるのが可愛さのポイントですよ!
簡単ヘアアレンジ:定番の簡単くるりんぱ
定番のくるりんぱスタイルは慣れると簡単にできるヘアアレンジです♪
- 髪の毛全体を綺麗にまとめ、根元から少し離して結ぶ
- ゴムの根元部分にくるんと毛先を入れ込むようにくるりんぱ
- くるりんぱした毛先を少しづつ引っ張りながら、たるみをなくす
- 毛先を左右に引っ張り、ギューっとゴムを根元に向ける
- 髪の毛全体を少しづつ引き出して、馴染ませる
全体的な髪の毛を引き出して馴染ませると、くるんとしたカーブがきれいに出ておしゃれ度UP!
簡単ヘアアレンジ:三つ編みアクセントのサイドローポニ
- 左右どちらか束ねたい方に、髪の毛をまとめる
- 反対側の襟足部分の髪の毛を少量残す
- 襟足部分の髪の毛を毛先まで三つ編みにして、①で束ねた髪のゴムを隠すように巻き付けて留める
- 全体的に髪の毛を引き出して馴染ませる
慣れない場合は三つ編みをしなくてもサイドローポニになりますが、慣れてきたら襟足部分に三つ編みを入れ込むことで一気にヘアアレンジ上級者に♪
三つ編み部分の髪の毛も引っ張り出して馴染ませるのを忘れずに!
ボブスタイルはアレンジ自在♪
定番のくるりんぱやローポニなどは、一度覚えるとヘアアレンジで大活躍します。
時間のない時にも簡単にできるアレンジなので、是非取り入れてみて下さいね♪
この記事を書いた人
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ヘアスタイル・ヘアアレンジ
ヘアスタイル・ヘアアレンジ
-
美容師が教える【くるりんぱ】超簡単!ロングヘアアレンジ6選<結婚式や卒入学式にもおすすめ>2023/04/07
-
ボサボサ髪卒業!忙しい朝でも簡単お洒落に決まるロングヘアアレンジ3選2023/06/23
-
やっぱり気になる「白髪」の存在!40歳からの【グレイヘア】で世界が広がった件2024/04/30
-
40代におすすめな白髪染めハイライトカタログ「ボブもロングも」「50代もOK」2022/11/10
-
SNSで103万投稿!丸顔・面長さんも絶対似合う「秋トレンド真っ只中♡切りっぱなしボブ」BEST32023/06/23
-
炎天下でも無敵!【おすすめカラー】「ツヤ感満点」「大人にもピッタリこなれ見え」ヘアカタ8選2022/07/31
-
髪の毛もエイジングケアしなきゃ!「優秀ヘアケアアイテム」11選2025/03/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日