おすすめのお正月飾り「鏡餅」は保湿性や吸水性に優れた珪藻土!餅じゃないからカビないメリット

  • 2023年10月11日更新

こんにちは、インテリア雑貨のひなたライフです。

自然素材、珪藻土(けいそうど)でつくられた「KAGAMI MOCHI」。シンプルながらも土本来の色合いや質感が活かされており、素朴な味わいのある、鏡餅です。

季節やイベントに合った飾り物を飾れば、雰囲気はもちろん変わりゆく季節や年月に感謝の気持ちも芽生えてきますよね。

その中でも、「お正月」は特別な行事。
そしてお正月飾りといえば、年神さまをお迎えする鏡餅です。

人や環境にやさしい未来を創造するプロダクト『soil(ソイル)』より、コテを使って土やセメントで壁や床を塗る「左官」の技術を使った、日本のお正月をおしゃれに飾るアイテムのご紹介です。

※本ページはプロモーションが含まれています。

KAGAMI MOCHI(鏡もち)

玄関先などのちょっとした場所に

「お正月飾りは毎年買いそろえてるわ。」というお宅や「もう既に立派な鏡餅があるよ。」「そういえば鏡餅は無いな。」というお宅。

それぞれだと思いますが、床の間やリビングの飾り棚など、ここぞという場所だけでなく、玄関や寝室、子ども部屋に飾るのもオススメなんです。

玄関は、出かけるときには見送ってくれ、家に帰れば最初に出迎えてくれる大切な場所ですし、寝室に置けば、元旦に一番最初に目にするのが「鏡餅」なんて素敵な1年になりそう。 お子さまの部屋に置けば、日本の行事を身近に体感してくれそうです。

他にもテレビ台やキッチン、本棚、デスクなど身近な場所に飾り置けば、ふとした時に行事を愛でる一時を作ってくれますよ。

「Soil」

soil=土のこと。
吸収する素材「土」の力を伝統技術「左官」によって引き出し、ナチュラルで心地よいライフスタイルを提案するブランド「Soil」。

左官とは、鏝(こて)を使用し、土やセメントなどで壁や床を塗り仕上げる技術です。安土桃山時代から江戸時代にかけて土壁や漆喰など本格的な塗り仕上げへと発展し、歴史と伝統に培われた技が受け継がれてきました。

保湿性や吸水性に優れ、呼吸する素材としても注目される土の特性をそのままに自然の恵みを凝縮させたナチュラルで心地のよいデザインが特徴です。

人や環境にやさしい、私たちの未来を創るプロダクト、Soilです。

いままでとは違う、オシャレな鏡餅

最近ではお家の雰囲気に合わないからとお正月飾りを飾らないお宅もあるのだそう。「KAGAMI MOCHI」は、現代風のお宅にも合うオシャレな鏡餅で和室がないお宅でも飾りやすいルックス。シンプルで上品なので、インテリアにもそっと溶け込みます。

サイズは2種類

【S】W80×D80×H90mm/270g
玄関やカウンターなどちょっとした場所にちょこんと置かれた姿が可愛らしいサイズです。

【M】W160×D160×H170mm/3kg
どっしりとした面持ちはメイン飾りとしてぴったり。珪藻土の土の素材を存分に味わいたい方に。

※サイズは橙(だいだい)を含みます。またサイズには若干の個体差がありますのでご了承ください。

セット内容

鏡餅、橙(だいだい)、細紐の3点です。

鏡餅本体に橙を乗せ、付属の細紐をちょうちょ結びして、できあがり。完成品ではなく、毎年自分で少しだけ飾り付ける作業が、愛着のわく理由なんですね。

自然素材の有難み

Soilは、珪藻土の自然な色合いをそのまま製品に取り込んでいます。
さらさらと滑るような触り心地なのに、しっとりと重みを感じるのは「土」のそのままの質感を大事にしているから。

餅は秋田県産珪藻土、橙は秋田県産珪藻土+顔料のみを使用している、安心安全の日本製なので、プレゼントにもオススメです。

12月が近づいてくると、クリスマスや大晦日、お正月が迫ってくるかのようにせかせかとスーパーなどが忙しくなってきますよね。
でも、どこか忙しさの中に「お祝い事」独特の幸福感も交わって、ワクワクしてきます。

そして、お家に帰ればその行事を待ちわびてているかのように、飾り物がお家を彩ってくれて、高揚感を隠せません♪

さて、鏡餅の由来は、神様に捧げる神聖なお餅を重ねることで「円満に年を重ねる」という意味が込められているそうです。

土本来の色合いや質感で自然の趣と芸術作品のようなアーティスティックさも感じ取れる「KAGAMI MOCHI」で来年のお正月をより一層お祝いしてみてはいかがでしょうか。素敵な1年を迎えられますように。

【soil】 KAGAMI MOCHI(鏡もち)

⇒【5000円以上で10%OFF!クーポンコード「ym500」配布中】【soil】 KAGAMI MOCHI(鏡もち) M/8,800円 S/3,960円(税込)

この記事を書いた人
インテリア雑貨のひなたライフ

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ