ダイソー22g100円のコスパは?「ハニーバターアーモンド」「ハニーバターくるみ」食べてみた
- 2023年06月23日更新
こんにちは、珍しいものを見つけるとすぐに試してみたくなるヨム―ノライターきなこです。
私は週2日のダイソーパトロールが日課となっていますが、先日ダイソーのお菓子売り場でかわいいパッケージに一目ぼれしてしまい思わず手に取った商品があります。
それは「ハニーバターアーモンド」と「ハニーバターくるみ」。
内容量は少ないのに100円とちょっとお高めでしたが、ネーミングからとても美味しそうで購入してみました。
実はアーモンドもくるみも女性にとってはスーパーフードともいわれ、健康や美容効果も高い食品だそうです。
そんな期待値大のダイソー「ハニーバターアーモンド」と「ハニーバターくるみ」をご紹介します。
アーモンドとくるみの効果は?
アーモンドやくるみなどのナッツ類は、おやつやおつまみに食べる印象ですが、実は栄養素が豊富です。
文部科学省の日本食品標準成分表によると……アーモンドには食物繊維やビタミンE、カリウムやマグネシウム、鉄、リンなどが豊富で生活習慣病の予防や便秘に悩む女性の強い味方に。
また、くるみにも鉄分、ポリフェノール、ビタミンE、亜鉛、食物繊維、カリウム、マグネシウムなどの栄養成分があり、特に貧血気味の女性にはよいとされているそうです。
このようなことが、アーモンドやくるみがスーパーフードといわれる理由です。
ダイソー「ハニーバターアーモンド」22g 100円(税別)

このパッケージとってもかわいくないですか(笑)?
22gと量はかなり少な目。実際にどのくらい入ってるのか、数えてみました。

すると全部で18個ありました。1個あたり6円ですね。
※内容量なので、商品よって個数にバラつきがあります。

1個たべてみると、バターの香りと甘さがちょうどよくておいしい!
まさに後引くおいしさで食べすぎ注意です。
ダイソー「ハニーバターくるみ」22g 100円(税別)

ハニーバターくるみも「ハニーバターアーモンド」と同様の22g入り。こちらも数えてみると……。

全部で10個でした。
1個10円計算でアーモンドよりも高価!!!
※内容量なので、商品よって個数にバラつきがあります。

食べてみると、アーモンドよりも食感が柔らかいのですぐに口の中でなくなってしまいます。
甘さやバターの香りはアーモンドとさほど変わりませんが、食感は大きく違いしっとりという感じです。
ハニーバターアーモンドとの食感のちがいを楽しむのもいいかもしれません。ちなみに私は、アーモンドの硬さが噛み応えがあって好みでした(笑)
ナッツ類は食べすぎ注意
アーモンドやくるみは、美容や健康によい女性の強い味方ではありますが、脂質が多く食べすぎると逆効果になります。
アーモンドもくるみもカロリーが高いため、少しずつ楽しんで食べるのが◎。
ダイソーのハニーバターアーモンドとハニーバターくるみは納得の内容量
ダイソー「ハニーバターアーモンド」と「ハニーバターくるみ」は購入当初、「この量で100円は高いし、リピはない」と思っていたのですが「ナッツ類は食べすぎてはいけない」ということを知ったときに22gの量で納得できました。
美味しすぎてどうしても手が止まらなくなってしまっても過剰摂取にならずに済みますね。気になった方はダイソーで見つけたらぜひ手に取ってみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
【100均おすすめ】マニアつくもはるが厳選!ダイソー・セリア・キャンドウグッズまとめ2022/03/17 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10 -
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13 -
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23 -
すすすすごい!こんなのあった【ダイソー】「アームポーチ」意外な活躍っぷりに感動!コスパ最強ポーチ2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





