お風呂が沸くのを待ってる間に♪超絶忙しい人も感動「100均だけ」で簡単・節約こそうじ5選!
- 2023年06月23日更新
こんにちは、掃除をする時は取り掛かる前に必ず「掃除 楽」「掃除 便利グッズ」などと検索して準備を整える佐々木舞です。
もちろん、おうちはいつだってピカピカにしていたいけれど、疲れている時はなかなか重い腰を上げられないのが掃除ですよね。
特に、網戸や窓のサンなど窓周りの掃除!大変なのでついつい後回しにしてしまいませんか?
しかし、網戸はほったらかすと汚れはもちろん、小さな虫の死骸もついてしまって大変なことに……。
そんな窓周り、実は“こそうじ”で簡単にきれいになります。今回は、忙しい人でも出来る!網戸や窓、窓のサンがあっという間にきれいになる100均のお掃除グッズをご紹介します。
高いところも楽々♪“伸びるワイパー&専用シート”
ダイソーの網戸用ワイパーは持ち手が30センチも伸びるので、高いところも足場いらず!楽々掃除できます♪
100円とは思えないほどしっかりした作りで、取り付けたシートも外れにくく、首部分の動きも滑らかなので使い心地もgood。
厚手の専用シートには界面活性剤や除菌剤などが入った洗剤が染み込ませてあり、洗剤を使わなくてもピカピカに♪
1枚たったの5円なので遠慮なくじゃんじゃん使えるのも魅力的。何より雑巾のように洗ったり絞ったりする手間がいらないのはありがたい!
窓のサンの掃除には“ペットボトルブラシ”で埃を一掃!
おそらくこのペットボトルブラシを見た事がない人はいないでしょう。ダイソーの超ロングヒットアイテムです。
私も初めて買った時は、「画期的すぎる!すごいアイディア!」と衝撃を受けましたが、今ではどのご家庭にも1つはある王道掃除グッズになりましたよね。
おうちにある空のペットボトルに水を入れてブラシを装着するだけで、窓のサンなど細かい箇所を効率的に掃除ができるペットボトルブラシ。
水を流しながらブラシで掃除ができるので、あっという間に汚れが落ちます♪最近はさらに進化して、さまざまなサイズや形のブラシが発売されていますよ。
窓も網戸もこれ1枚で解決!“網戸用お掃除クロス”
キャンドゥで売られているこちらの網戸用お掃除クロスは、なんと窓と網戸兼用。表面は網戸用で、突起した繊維が網戸の細かい網目に入り込み、詰まった汚れをかき出してくれます。
裏面は窓用、柔らかい手触りの布地になっていて窓を傷つけることなくきれいにしてくれます。しかも、洗濯機で洗うことができるので、何度も繰り返し使うことができるんです♪
虫を寄せ付けない“網戸かんたんクリーナー”
網戸にへばりついた虫の死骸って、掃除の時に地味に精神を削られますよね……。セリアから出ている網戸かんたんクリーナーは、網戸の汚れを落とすだけではなく、虫が苦手な天然ハーブの香りをつけることで虫予防までしてくれます。
パッケージから出した直後のシートはにおいがやや強めですが、拭いているうちにほのかな香りに変わるので大丈夫♪シートは厚手で200×300mmと大きいので使いやすいです。
汚れに合わせて両面使い“網戸汚れとりミトン”
セリアの網戸汚れとりミトンは表裏に違う生地が使われていて、使う箇所や取り除きたい汚れの種類によって使い分けることができる優れモノ。
水を染み込ませたミトンを直接手にはめて掃除するので、シートを使った掃除に物足りなさを感じている人、シートの乾きが気になる人におすすめです。網戸や窓だけじゃなく、おうちのいたる所の掃除に使えます♪
便利アイテムでお掃除を簡単に
100均にはさまざまな便利アイテムがありますが、中でも掃除グッズは特に優秀で、かゆい所に手が届くアイディア商品がたくさんあります。
窓周りは、特に夏に汚れやすいもの。夏に溜まった汚れを綺麗にして、気持ち良い空気を家の中に通しましょう。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
【100均おすすめ】マニアつくもはるが厳選!ダイソー・セリア・キャンドウグッズまとめ2022/03/17 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10 -
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13 -
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23 -
すすすすごい!こんなのあった【ダイソー】「アームポーチ」意外な活躍っぷりに感動!コスパ最強ポーチ2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





