「ほっともっと」から“ちょっとだけ”「かつや」に浮気!ボリューム重視の「特カツ丼」はリピ確定
- 2024年02月06日更新
こんにちは、お得なものを見つけるとテンションが上がるヨム―ノライターのきなこです。
我が家は、夫・大学1年と高2の食べ盛りの息子の4人家族ですが、今年大学に進学した長男がオンライン授業で自宅にいるため、毎日のお昼ご飯に頭を悩ませています。
私も在宅ワークをしているためお昼ご飯を作る手間は省きたい!
そんな思いからよくテイクアウトを利用することが多くなりました。いつもはスーパーの総菜コーナーや、ほっともっとのお弁当を利用しますが、それも毎日ルーティーンで続くと飽きてくるものです。
大学生の息子から、「たまには違うものが食べたい!」とリクエストされたため、即許可。私も便乗して、前から気になっていた、かつや「メンチカツ弁当」と「特カツ丼」を息子に買ってきてもらいました
かつや「メンチカツ弁当」650円(税別)

大きめのメンチカツ2個と下にご飯、漬物がついています。

メンチカツは分厚く、衣はサクサクでかなり肉厚。

サイズを計ってみたら縦10cm×横7cmほど。
当初から私一人で完食することは想定していなかったので……息子におすそわけ!

また、「かつや」のお弁当って、予想以上にほっともっとに負けないほどご飯が美味しい!ふっくらしていてご飯と添付のお漬物だけでも充分美味しく頂けました。
.JPG)
この漬物も病みつきになりそうです(笑)。ただ、ひとつだけ残念だなぁと感じたのが見た目。
.JPG)
メンチカツ2個とキャベツだけだと隙間ができてしまいスカスカな印象。お味も量も大満足ですが、これだけがマイナスポイントでした。 お店によってテイクアウト容器は異なるかもしれません。
かつや「特カツ丼」650円(税別)

こちらは、子どもたちが即チョイスした特カツ丼。見た目からボリューム大なのがわかります。

80gのロースかつを使用しているそうで、写真のサイズが8個ほどありました。特カツ丼を食べた息子の感想は……。

第一声が「う~ん、うまい!!」
まだまだグルメレポは修行が足りないことに涙が出ます(笑)。
ご飯の量も多く、温泉卵のとろーり感もすべてが大満足でマイナスポイントはないとのこと。
また食べたいそうです(笑)。

たしかに、これだけの量で650円(税別)ならお得だと感じました。
割引券を利用するともっとお得に

かつやでお会計の際に商品一つにつき100円の割引券がもらえました。この割引券は使用期限がありますが、次回の会計時500円以上で使用できます。
私は、これをもらったときテンションが上がりました♪
かつやは、お値段的に毎回利用することは難しいですが、この割引チケットがあれば利用できる回数も増えますね。
次回は何を注文しようかな?と、今からワクワクしています。
「かつや」はがっつり食べたいときにおすすめ
今回、かつやを初めて利用しましたが、量が多めでがっつり食べたいときや、一人で食べきれない時には、家族でシェアしてたべるのもアリ。
カツ丼や揚げ物は手間がかかるため自宅で作るのはハードルが高いですから「かつや」の持ち帰り弁当を利用すると家族に喜んでもらえること間違いなしです!
この機会に、かつやの持ち帰り弁当を利用してみてはいかがでしょうか。
⇒【コンビニ】セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートのおすすめ商品はこちらにまとめています
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
グルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
-
【マクドナルド】2025年「グラコロ」発売日はいつ?2024年は「濃厚デミ&タルタルグラコロ」が登場2025/11/02 -
【2025年11月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/10/30 -
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2025/10/15 -
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19 -
マクドナルド「冷めたハンバーガー」を復活させる温め方を試してみた!2025/06/13 -
ケンタッキーおすすめメニュー【2025年11月】土日も買えるお得なランチセットも2025/11/02 -
朝マック派が腰抜かす〜!ビビるほど太っ腹…【松のやモーニング】「330円ってマジ!?」「ごはん・みそ汁おかわり自由」超満腹!2選2025/10/29 -
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29 -
【すごいのキターーッ!】発売早々マックに駆け込む人続出!「がっつり肉を食らえ!」「新作、当たりじゃん」ファン歓喜の4品を実食2025/10/27 -
すごいのキターーッ!大盛りじゃなくても“腹パン”【日高屋】「麺が見えないほど具たっぷり」「味変で攻略せよ」安くて鬼ウマ!2選2025/11/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





