100g・98円以下の「超特売肉」がもっちり柔らかリッチな食感に!余ったアレで超簡単裏技
- 2023年06月23日更新

こんにちは♪ズボラ・節約レシピ好きの主婦ヨムーノライター、つくもはるです。
今回は、家にある材料を使って豚肉をおいしくする裏技レシピをご紹介します。
特売豚肉が生まれ変わる!?魔法の”紅茶豚”
今回ご紹介するのは、ごく普通の紅茶のティーバッグを使って作る「紅茶豚」です。
抽出した紅茶に豚肉を浸けるおくと柔らかく仕上がるという、まるで魔法のような調理法なんです。
飲み物の紅茶で浸けるなんて、味の想像ができないかもしれませんが、特に紅茶の味が染み付くわけではなく、豚肉の臭みが気にならなくなる嬉しい効果も♪
豚肉のかたまりを紅茶で煮る「紅茶豚」が有名ですが、今回はもっと手軽に、紅茶でしゃぶしゃぶをする「紅茶豚しゃぶ」をご紹介します
「紅茶豚しゃぶ」の作り方
まず、お鍋でお湯を沸かして紅茶を抽出します。
続いて、豚肉をお湯にくぐらせ、色が変わったら取り出してボウルに入れて冷ませば完成。
いつもの特売品「100g・98円以下」の豚肉も、紅茶でしゃぶしゃぶするだけで驚くほどもっちり柔らかに!
冷めてもふんわりやわらか食感が続くので、作り置きやお弁当にもおすすめです♪
ちなみに、我が家では豚肉を茹でた後のお湯を捨てずに具材と味噌を入れてお味噌汁にリメイクしています。
豚肉の旨みがたっぷり、豚汁のようなコクが出ておいしいですよ。
紅茶豚しゃぶの後の紅茶液で作ったお味噌汁も、味噌の味が勝つので問題ありませんでした♪
まとめ
いつものお肉が驚くほど柔らかく仕上がる「紅茶豚しゃぶ」はいかがでしたでしょうか。
特売お肉もリッチな食感になるので、家族に「いいお肉買った!?」と驚かれるかもしれません(笑)。
家に紅茶のティーバッグが余っている方は、ぜひ試してみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
今逃したら次は半年後!?【業務スーパー】いつも激安→もっと激安「300円→106円て安すぎ…」常連大興奮の神期間!マストバイ5選2025/09/09
-
歴20年!【業務スーパー】500gで税込170円!!?「これに勝るコスパはない」「浮気したけど戻った」常連の“マストバイ”3選2025/09/05
-
次に【業務スーパー】行ったらコレ買って!100g88円!500g181円は安すぎ!「秒で主食」まとめ買い3選2025/09/06
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
ほんっっとに美味しい〜!【業務スーパー】“最っ高”の食べ方してみた「税込321円でコレは神」お願い、絶対終売しないで!2025/09/01
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパー「買って失敗ワースト3」1,000万円貯めた歴20年マニア告白2024/06/25
-
業務スーパー「大容量&激安たこ焼き粉」が家計を救う!型いらず時短アレンジ3選2022/05/12
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日