山頭火・もちもちの木・鳴龍「セブン×有名店!本格カップ麺BEST3」
- 2023年06月23日更新

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーター、パン教室主宰、WEBマガジンのライターなどをしております。
33歳3児の母です。
じつは私はラーメンが大好きです!
仕事の終わりに、プチご褒美で一人でラーメン屋に行くこと(通称:ソロラー)もしばしば。ソロラー歴20年超えなのです!
初めて訪れる街に行く時は、その土地の人気ラーメン屋を調べてから行くほどです。
そんな私は、やっぱりカップラーメンも大好き!
特に、セブンイレブンには息子が“中の人”(アルバイト)として働いていることもあり、セブンと人気店がコラボしているカップラーメンは全制覇…とくに目がありません。
そんな臼井がおすすめするセブンイレブンのカップ麺イチオシをご紹介します。
外食になかなか行けない人は、セブンのカップ麺がおすすめ!節約にもなりますよ。
セブンイレブンの人気店とのコラボカップラーメン
セブンイレブンのラーメン店とのコラボ商品はクオリティが高いのですよね。ほかのコンビニのカップ麺を食べると、なおさら強く思いますが、とくに絶品なのは、「コラボ麺」だと思っています。
今回は、山頭火(さんとうか)、もちもちの木、鳴龍(NAKIRYU)とのコラボ麺3種をご紹介します。
感動のおいしさ!セブンゴールド山頭火
北海道旭川発祥の人気店!《山頭火》旭川とんこつ塩258円。
セブンゴールドの日清名店仕込みシリーズです。
このラーメンの特徴のひとつ梅干しが入っています。
珍しいですよね!
この梅干しがいい仕事してくれます!
麺は、ちぢれ麺でちゅるんとのど越しがいいです。
スープは、程よい濃厚さ!
とんこつの香りがふわっとして、その後魚介だしを感じます。
とんこつも魚介もとてもバランスがよく、お互いを尊重しつつ相乗効果で美味しくなっていく!
まろやかで旨みたっぷりのスープは、飲むのが止まらない!
具材は、ナルトや梅干し、きくらげ、チャーシュー。
きくらげのコリコリした食感がいいです!
梅干しは、途中で食べることによって口の中がさっぱりとなり最後まで美味しく食べられることができます。
チャーシューは、カップラーメンの中ではしっかり厚みがあり食べ応えがある方です。
チャーシュー好きとしては嬉しいポイントです。
たっぷりの穂先メンマがクセになる!もちもちの木!
埼玉白岡発祥の人気ラーメン店《もちもちの木》魚介醤油。208円。
セブンプレミアム、名店紀行シリーズです。
具材は穂先メンマ、長ネギ、チャーシュー。
蓋を開けるとごろっとメンマの塊のかやくが入っています!
さすが特盛穂先メンマと書いてあるだけあります!
穂先メンマは柔らかく、シャキシャキ食感がふんだんに味わえるのは食感好きには嬉しい!
長ネギの甘みも感じられます。
食べる直前に、特製オイルをくわえます。
スープは、口にした瞬間、かつおだしの深い旨みを感じ優しい味ですが動物系のスープも合わさっているので、あっさりとしつつもしっかりコクもありちょうどいい。
麺は、もちもちしていて歯ごたえのいい穂先メンマとも相性抜群。
ピリッと辛旨!鳴龍!
東京、大塚の名店。創作面工房鳴龍。258円。
なんとミシュランガイド東京2019で星1つの評価を得ているお店です。
セブンプレミアムです。
かやくはそぼろ肉がたっぷり。
食べる直前に芝麻醤(チーマージャン)をくわえ混ぜずにそのまま食べるとお店の味わいに。
ピリッと爽やかな辛みにオイスターの濃厚でコクもあり、練り胡麻のまろやかさも感じるスープです!
辛みも程よい辛さです。
麺はストレート麺です。細めで歯ごたえがしっかりとした食感で、たっぷり入っているひき肉やネギがよく絡みます。
まとめ
コロナ禍で外食をしにくい今、セブンイレブンのクオリティの高い人気店とのコラボで外食欲を満たすのはいかかでしょうか?
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。 ⇒【100均グッズ】まとめ!ダイソー・セリア・キャンドウ好きなら要チェック

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【やってたらすぐやめてーー!】絶対電気代高くなる!エアコンのNG4選→「ずっとやってた…」「風量“弱”にしないで?」月の電気代ぐんと減る2025/07/03
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
年2万5000円お得!オーケーで買うだけ食費節約「おすすめ冷凍食品」4選2022/04/28
-
【100均洗剤】買って失敗?「2度と買わない」VS「20回以上鬼リピ」1,500万円貯めた達人の節約術2022/02/22
-
お金持ち1,000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト152025/07/18
-
ジョブチューンで話題!【イオン】合格判定に納得!?「激安で絶品BEST3」食費節約達人が激推し2022/03/09
-
5人家族で食費月2万円台!【ドンキ】2020年「買うだけでお得!BEST3」2023/06/23
-
TBSジョブチューンで放送!セブン「すみれ」歴20年マニア絶品アレンジ2023/06/23
-
西友「きほんのき!高コスパ4選」!1,000万円貯めた人の鬼リピ大発表2021/05/26
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日