今、ローソンスイーツ進化中!「税込200円で満たされる贅沢♡」クリームがすごい怒涛の3連発
- 2023年06月23日更新

こんにちは、ヨムーノ ライターのソレールナです。
コンビニスイーツの進化が止まらない現代ですが、皆さんはどこのコンビニの何が好きですか?
嬉しいことに、私ライターソレールナの家の近くにはセブンイレブンやローソン、ファミリーマートをはじめミニストップやデイリーヤマサキなどありとあらゆるコンビニが揃っているのでスイーツパラダイス状態、そんな私の手も止まらなくなっています!
秋の味覚スイーツも気になるところではありますが、今回はローソンのクリームが美味しそうなものに注目!実食してみましたのでご覧ください。
ローソン定番の「カプケ」はクリーム天国
こちらはローソンのうちカフェ「カプケ」シリーズの1つで「とろけるクリームの苺ショート」315円(税込)です。
カプケは4種類あるのですが、こちらが1番クリーム推しな商品です。名前がもう魅力的ですよね。早速購入して家に着くと、クリームがフワフワすぎなためか、私がルンルンしすぎたためかクリームが少し寄っていました(笑)。
開けるとこんな感じです。
真っ白なクリームの上に半分にカットされた苺がちょこんとのっています。全体に粉砂糖がかかっていて雪化粧をしているよう、少し涼しさをも感じられるかもしれません。
ドキドキのカップケーキ入刀!
スプーンをいつ刺したかもわからないくらいのフワフワ、そんな感動に浸った1秒後、中からとろーり苺ソースが流れ出てきました。
いただきまーす♡
食べた感じは見た目から想像できる味と相違ない感じ。
クリームは普通のショートケーキよりも軽い感じで、決して甘すぎない本当にちょうど良いくらいでした。そして苺のソースの酸味がアクセントとして良い仕事をしています。このソースと一緒に食べることで一気に上品なスイーツ感が増しました。
軽〜く食べられるので5個ぐらいいけちゃいそうですが、237kcal。
食べても2個までですね(笑)。
目が離せない!ローソンのシュークリム次は「パリムッシュ」!?
こちらは今年8月に新しく販売が始まった「パリムッシュ」というブリュレパイのシュークリームです。
お値段は200円(税込)です。フランスの代表的なスイーツ“クリームブリュレ”の味なので首都のパリとムッシュ(フランス語で男性意味)でパリムッシュ……。
どんなスイーツなんだろう?とよく見るとPALIのAの部分がパリッと割れているではありませんか!
ムッシュのシュはシュークリームのシュですかね。なんともお茶目なネーミングのこの商品。早速開封!
見た目はなんの変哲もないシュークリームなのですが、ちょっと注意が必要です。
というのもパリパリというのはシュー生地の外側に焦しキャラメルがコーティングされている感じ。なので冷蔵庫でしっかり目に冷さなければパリパリどころかべたべたになってしまうんです。猛暑の中、帰宅後すぐに開封した私はこの悲劇を経験してしまいました……。
仕切り直して冷蔵庫でしっかり冷却したらきちんとパリパリ感が戻っていましたよ。
半分に切ってみるとこんな感じです。
クリームの占領率は70%といったところでしょうか。一般的なシュークリームの中に入っているクリームよりもしっかりしていて、柔らかめのプリンのような感じです。周りがパイ生地になっていますし、クリームがだれにくいので、子どもが食べても大惨事になる確率は低めで良いなと感じました。
味ももちろん美味でしたよ。ただ、シュークリームにクリーム感を求める方は物足りないかもしれません。
クリーム派には、まちカフェ不動の人気「モアホボクリム」
そんな方には、まちカフェ不動の人気を誇るこちら「モアホボクリム」、200円(税込)がおすすめ!
ご覧ください、その名の通りほぼ、クリーム!これ1個でクリーム欲が存分に満たされますよ。これからもローソンのシュークリームシリーズには目が離せません。
まとめ
ローソンのクリーム重視スイーツいかがでしたか?ストレスが溜まった時、疲れた時、癒されたいとき、クリームスイーツは最高の治療薬になりますよ。試してみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
⇒【業務スーパー】人気グルメから目から鱗のアレンジレシピはこちら
⇒【100均グッズ】まとめ!ダイソー・セリア・キャンドウ好きなら要チェック
【最新】ローソン スイーツおすすめ記事
火曜日はローソンの「スイーツ新商品」に注目!
ローソンの新商品は毎週火曜日に発売が開始されます。そこで、2021年7月に発売されるスイーツ新商品を調査しました。
最近発売されたばかりの人気スイーツももれなくご紹介していますので、スイーツ好きな方は要チェックです!

食べるの大好き!
料理やクラフト、掃除が趣味の2児の母。
生活に役立つあれこれを日々模索中、どうぞよろしくお願いします♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月1日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/01
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【専門店で600円→198円】って「ファミマの執念やっばいな!?」ガチ勢の友人も認めた「また食べたい」2種2025/03/29
-
TBS「ジョブチューン」はセブンイレブン!大ヒット商品から専門店に負けない本格派グルメまとめ2023/03/10
-
セブンさん神!「ダイエット中でも食べてOK!」管理栄養士が推す"作らない"グルメBEST32023/02/14
-
1粒で2種類の食感!【セブン】生ラムネ玉「超うめえ」「ふにゃもちの正体」はアレだった!2023/11/21
-
全マッチョざわつく【セブン】「鶏!鶏!鶏!」怒涛の鶏コンボ丼「ドォォォォン!肉ぎっっしり」高タンパク2024/04/15
-
次【ローソン】行ったらコレ買って!「税込248円なら絶対買い!」「ラス1ゲット!」クリームがドバッ♪2025/03/29
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日