カワイイものを愛でるおじさんにドハマり続出!おじキュンドラマ「おじさんはカワイイものがお好き。」徹底解説
- 2023年06月23日更新

こんにちは、映画やドラマのことならお任せ!ヨムーノライターのはるです。
2018年に放送されて以来絶大な人気を集め、最近では週刊誌のアンケート調査で見事“自分史上最高ドラマ”1位に輝いた「おっさんずラブ」。これまであまり描かれることのなかった“おじさん達の恋愛模様”をテーマにした本作に、ハマった方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな「おっさんずラブ」で林遣都さん演じる牧の元恋人役を務めた、眞島秀和さんが主演するドラマ「おじさんはカワイイものがお好き。」に注目!
“カワイイものを愛でたいおじさん”という、新たなテーマに挑戦する本作の魅力を紹介していきます。
ドラマ「おじさんはカワイイものがお好き。」のあらすじ
「おじさんはカワイイものがお好き。」Huluで配信中
©ツトム・COMICポラリス/読売テレビ
本作の主人公は、カワイイ犬のキャラクター「パグ太郎」をこよなく愛する小路課長(眞島秀和さん)。仕事もでき紳士的で容姿端麗な小路課長(43)は、社内でも人気のあるイケおじです。しかし彼には“カワイイものが好きすぎる”という誰にも言えない秘密がありました。
会社では仕事をバリバリこなし、家ではパグ太郎に囲まれて幸せな生活を送っていた小路課長。しかしある日、甥の真純(藤原大祐さん)がアメリカから来日し、同居することになります。
カワイイものが好きということを打ち明けられない小路課長は、仕方なく部屋にあったパグ太郎グッズをクローゼットに封印し、NOパグ太郎ライフをスタートさせるのですが……。
「おじさんはカワイイものがお好き。」の注目ポイントは?
カワイイものを愛でるイケおじの姿に胸キュン
「おじさんはカワイイものがお好き。」は、2017年からWEB漫画サイト「COMICポラリス」で連載されている漫画が原作になっています。
原作漫画は2020年9月の段階で4巻まで刊行されている人気作で、2020年8月からはTVドラマが放送開始されました。
普段は完璧で隙がない小路課長。そんな彼が誰も見ていない部屋でパグ太郎愛を爆発させるギャップのある姿に、癒される人も!SNS上でも「小路課長が可愛すぎる!」「観ているだけで癒される」の声が溢れています。
実際パグ太郎の大きな人形をハグしたり、パグ太郎のスタンプを送って嬉しそうにしている小路課長の姿は可愛すぎて癒し効果抜群なので必見です。
小路課長だけじゃない!期待の新人「藤原大祐」
眞島秀和さん演じる小路課長がイケおじなのはもちろんですが、今井翼さん、桐山漣さんなど他にも素晴らしいキャストが多数出演しています。そんな素晴らしいメンバーの中でも特に注目したいのが、小路課長の甥役で出演している藤原大祐さん。
ドラマの中ではアメリカからの帰国子女を演じていますが、本人もオーストラリアでのホームステイやLAでの留学経験があり、英語での日常会話は不自由なく出来るそう。
そんな彼はハリウッドに行くという夢を持っています。
まだデビューして間もない16歳の彼ですが、本作でも既に話題を集めており、その可愛さに虜になる人も。今回は少女漫画家になりたい青年役を体当たりで演じている彼ですが、どんな役柄にも果敢に挑んでいく姿に目が離せません。
小路課長とお揃いのLINEスタンプが使えちゃう
小路課長が、生まれて初めての同志・ケンタ(今井翼さん)にLINEするときに使っている「パグ太郎スタンプ」。
あのカワイイスタンプ、実はLINEストアで購入できるんです。
小路課長やケンタがあなたの気持ちを伝える番組公式LINEスタンプもあるので、あなたのおじカワライフが充実すること間違いなし。
他にも、番組ホームページからはパグ太郎のクッションやぬいぐるみ、タオルや文房具などが購入可能。
小路課長とお揃いのキャラクターグッズを揃えるのも楽しいかもしれません。
話題のドラマで“Stay Home”を楽しみましょう
いかがでしたが? イケおじのカワイイ姿に悶絶すること必至の「おじさんはカワイイものがお好き。」。現在第4話まで放送中ですが、どんな最終回を迎えるのか目が離せません。
皆さんも、ぜひイケおじドラマに癒されてみてはいかがでしょうか。

映画館スタッフやCATVの営業を経て、現在はWEBライターとして活動中。主に、大好きな映画やドラマの情報をマニアならではの視点でお届けしていきます♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
「ATMって何の略?」【間違えたら恥ずかしい】すぐに答えられる?2025/06/10
-
「退職金3,000万円が…消えてる!?」問い詰めた私に、夫が“まさかの一言”を放った!信じていた夫の「裏の顔」とは2025/08/13
-
「出産後の妻が痩せない…」身勝手に悩む夫に【鮨屋の大将】が突きつけた"2つの質問"→夫の脂汗が止まらなくなったワケ2025/08/13
-
「JRって何の略?」【間違えたら恥ずかしい】「ジャパン…ええと?」意外と不正解者続出(涙)!2025/07/22
-
「日本の国鳥は?」【間違えたら恥ずかしい】「鶴…だよね?」→「知ったかぶりしてた…」「覚えておきます!」2025/08/12
-
「俺が奢るよ」って言ったのに!?お会計で年上男性が言い放った"まさかの一言"に唖然。鮨屋の大将がピシャリ!2025/08/10
-
【大将の"昭和の鮨屋"人生指南①】友人が不倫してしまった(30歳・会社員・女性)2025/08/05
-
モンブランの意味は「栗」じゃない!気になる「マロン」と「モンブラン」の使い分け2024/08/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日