ローソン「冷凍お好み焼き」2種を徹底解剖!どちらも満足度高めでリピ確定♡唯一の注意点とは
- 2023年02月03日更新

こんにちは!おいしい料理と美しい料理写真、お得な情報が大好き!な、くふうLive!ライターのharu.です。
今回は、ローソンで購入できるローソンセレクトの冷凍食品「豚玉お好み焼」と「海鮮お好み焼」の2種類をご紹介します。
レンジ加熱だけでおいしいお好み焼がご自宅で楽しめます♪ぜひチェックしてみてください!
ローソンセレクトの冷凍食品「豚玉お好み焼」と「海鮮お好み焼」
こちらが、ローソンで販売されているローソンセレクトの冷凍食品「豚玉お好み焼」と「海鮮お好み焼」です。
シンプルなパッケージでイラストも小さめなので、「豚玉」と「海鮮」を間違えないようにしてくださいね。
価格はどちらも1つ248円(税込)です。
イカとえびが入った「海鮮お好み焼」
こちらが「海鮮お好み焼」のパッケージです。
中央に白いお皿にのったお好み焼の絵が描かれており、その周囲にぐるっとキャベツとたまご、イカとえびが描かれています。
「海鮮お好み焼」のカロリーは、1食(271g)あたり318Kcal。
栄養バランスを考えてサラダかスープをプラスすると、1食分としてちょうどよいカロリーになりそうです。
ソース、かつおぶし、青のりつき
「海鮮お好み焼」をパッケージから出してみました。
深さのある紙トレーの中に透明フィルムに包まれたお好み焼が入っており、その上に添付のソースとかつおぶし、青のりがのっています。
「豚玉お好み焼」もまったく同じ仕様でした。
お好み焼きの透明フィルムを外してレンジ加熱
写真のように添付のソース類を取り出しお好み焼を透明フィルムから外したら、紙トレーにお好み焼のみをのせてレンジ加熱します。
ラップ無しで加熱できるので、お皿意外に必要なものがないのも嬉しい!
電子レンジ600Wで6分40秒!
「海鮮お好み焼」「豚玉お好み焼」、電子レンジでの加熱時間はどちらも600Wで6分40秒。
冷凍食品なので、レンジ加熱するだけで手軽に熱々のお好み焼をいただくことができますよ♪
お皿に移してソース、青のり、かつおぶしをかけたら完成!
レンジ加熱後、お好み焼をお皿に取り出し、ソース・青のり・かつおぶしをかけて完成です。
1人分としては満足できるじゅうぶんな大きさ。お好みでマヨネーズをかけてもおいしそうです。
「海鮮お好み焼き」は海鮮の風味がたまらない♪
レンジ加熱したローソンセレクトの冷凍食品「海鮮お好み焼」をいただいてみました。
イカとえびがしっかりと入っており、おくちの中で海鮮の風味をふわっと感じ、とてもおいしいです。
ただ入っているイカとえびが思ったよりも小ぶりで、風味や味わいはとても良いのですが、えびのプリプリ感やイカのほどよい弾力を感じることはありませんでした。
「豚玉お好み焼」も商品名で判別を
こちらが「豚玉お好み焼」のパッケージです。
「豚玉お好み焼」は中央の黒いお皿にお好み焼がのっているイラスト、その周囲にはキャベツとたまごと共にピンクの豚が描かれています。
イラストだけではわかりづらいので、「海鮮お好み焼」と間違えず購入するためには、購入時に商品名をしっかりとチェックする必要がありそうです。
「豚玉お好み焼」のカロリーは、1食(271g)あたり358Kcal。
お肉を使っている分、海鮮お好み焼よりもカロリーは高めとなっているようです。
「豚玉お好み焼」上部には大きめ豚肉が
「豚玉お好み焼」は、お好み焼の上側中央に大きめの豚肉が1枚のっていて、 豚肉のおいしさをしっかりと味わえる作りです。
ソースと青のり、かつおぶしをのせて
「豚玉お好み焼」もレンジ加熱後、お皿に移してからソースと青のり、かつおぶしをのせました。
ソース類を用意する必要がないのも嬉しいポイント。
上部にのった豚肉は表面が香ばしくパリパリで、肉のうまさも感じることができ、とてもおいしいです!
休日のランチやおやつ・夜食にもおすすめ
ローソンで購入できるローソンセレクトの冷凍食品「豚玉お好み焼」と「海鮮お好み焼」をご紹介しました。
どちらも1人前にちょうど良いサイズ感。
食べ応えもあり、休日のランチやお夜食、食べ盛りのおこさまのおやつにもぴったりです。
気になった方は、ぜひローソンでゲットしてみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

コンビニや業務スーパー、コストコ、イケア、ニトリなどをめぐり、お得な商品やおいしいものを探すのが趣味。食器やキッチン雑貨も大好きです。フード専門のフォトグラファー、ライター。ホームパーティー検定2級を所持し、主婦歴は20年超。料理写真やテーブルスタイリングの講師、節約・時短レシピなどの考案もしています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
シャトレーゼだと"休止中・入荷待ち"…(泣)→【ファミマ】で出たぞ!「"アレ"難民の救世主なるか…?」2025/05/22
-
なんだこれ、うっっめぇ〜〜!!【セブン】二郎系ラーメン比較で「もはやダイエット(?)」冷たいジャンキー麺2025/05/21
-
もうアイス食べるのやめる!?【ローソン】「友達にも教えたしストックします♪」「とにかくめっちゃおいしい!」2025/05/20
-
大変だ!【セブン】で"アレ"の限定フレーバー出てる!「これいつもすぐ終売しちゃう…」「急げ!まだ間に合う!」2025/05/21
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
【一部ローソン限定】無印良品のアイテムを体験レビュー!ヘアコーム・ハンドクリーム・ハンカチの実力は?2025/05/16
-
【白米、何合炊いても足りない♪】ファミマ「中の人と専門家がガチ選出です」「もう今夜はカレー以外考えられない」2025/05/19
-
【実際に着てみた】ファミマのコンビニエンスウェア春夏新作が優秀すぎ!話題の「ブラウェア&リブタンク」を徹底レビュー2025/05/19
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日