遂に持ち出し厳禁!?行方不明になりがち「ティッシュ」に愛をこめて居場所を
- 2023年10月13日更新

こんにちは。ライターmaiです。
暮らしの中で欠かせないティッシュ。置き場所というよりも、行方不明になりがち……そこで、我が家にお迎えした壁付け用のティッシュケース。
これが想像以上に使いやすく、暮らしがとても楽になりました。
※本ページはプロモーションが含まれています。
ideaco「ペーパーケース WALL」
私が選んだideacoのティッシュケース「WALL」はなんと言ってもシンプルなデザインが決め手です!
カラーのバリエーションも豊富なのでインテリアに合わせて選ぶ事が可能です。
取り付け方
「貼る」「置く」「立てる」事も出来ますが、壁に貼る場合は石膏ボードピンや押しピンで簡単に取り付ける事が出来ます。
また、マグネットの付属パーツを購入すれば冷蔵庫等にも貼ることが出来るんです。
使い方はいろいろ
薄型のボックスティッシュだけではなく、袋タイプのティッシュやキッチンペーパーも使用可能。
リビングやダイニング、洗面所やキッチン、ベッドルームなどなど、様々な場所で使えます。
寝室にも採用!
以前は、収納場所がなくベッド横にあるサイドテーブルの下に直置きしていたティッシュボックス。
枕元にあると便利ですし、定位置を作る事でいざと言う時はサッと取れる!
最近では、子どもたちが通う学校などでは、胃腸炎も流行っていて、“いざっ”という時にアクションが少ないととても助かります。
詰め替えが簡単
ティッシュの詰め替えは、壁に設置をしても上部のカバーを開けて交換するだけ♪
ホワイトを選んだ事で余計な存在感を消し、インテリアにも馴染んでいます。
壁掛けタイプのティッシュケースは使いやすいだけではなく、省スペースを活用できる便利なインテリアアイテムでした。
ティッシュの置き場所にお困りの方は、是非壁掛けティッシュケースを取り入れてみて下さい。
雑貨SHOPひなたライフで使えるクーポンコード「ym500」
ペーパーケース WALL PT ホワイト
⇒【5000円以上で10%OFF!クーポンコード配布中】ペーパーケース WALL PT ホワイト
ペーパーケース WALL PT専用 マグネット(2枚入り)
⇒【5000円以上で10%OFF!クーポンコード配布中】ペーパーケース WALL PT専用 マグネット(2枚入り)
ライター mai
娘(16歳)、息子(4歳)、愛犬、夫と4人+2匹暮らし。
新築の一戸建てに暮らしを楽にするための収納術を取り入れ、整理収納アドバイザー2級も取得し、小さな子供がいてもリセットしやすい家づくりを目指しています。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!】「滝汗かいてもひんやり〜」"3時間"も!?持続力が段違い!氷結ベルト2025/07/20
-
【"虫刺され"予防ガチるならコレ!】最強の虫除けスプレー「8時間効果持続!?」「熱帯雨林でも大活躍だった!」2025/08/29
-
【"虫刺され"予防ガチるならコレ!】強力すぎる虫除け「ワンプッシュで蚊の心配解消!」「2シーズン使える長持ちさ!」2025/08/31
-
「缶ジュースの飲み残し」問題→【セリア】行ってみて!「考えた人に大感謝」「3個入りコスパ最強」2024/07/10
-
【防災バッグの中身にコレ入れてーー!!】ナプキンに重ねて超快適!「これは意外と見落とされがち」「避難所でも安心!」2025/08/30
-
半年探した結果、最終結論はIKEA「理想のゴミ箱」にひと工夫!"ちょい足しセリア”で快適に2022/04/26
-
笑った瞬間の「やばっ」から解放!?【カインズ】吸水ライナー「やっぱり専用が正解!」「見られても安心♡」2023/05/22
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
【もうドラッグストアで買わないで!?】バカみたいに大容量「2回頼めば1年は持つわ…」「2倍巻きで2倍長持ち」トレペが“ドカン”と届くワザ2025/08/16
-
全国民に使ってほしい!【ナプキンの後処理問題】「生活感ゼロ」「ニオイ問題も解決」トイレ以外でも大活躍2025/08/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日