山崎タワーおすすめキッチン雑貨!コンロの隙間にピッタリラック
- 2023年10月13日更新

こんにちは、インテリア雑貨のひなたライフです。
毎日使うキッチンでは、コンロ周りの汚れが特に気になりますが、コンロ奥の手が届かない隙間はついつい放置してしまいがち……。そんな億劫な場所のお掃除を快適にしてくれる山崎実業「コンロ奥隙間ラック タワー」をご紹介します。
コンロ奥の隙間に置くだけ! 油はねや調理汚れをしっかりガードしてくれるラックです。
隙間に置くだけでコンロの奥がフラットに、お手入れも簡単で、調理道具やスパイスの一時置きにもとっても便利なんです。
※本ページはプロモーションが含まれています。
今なら雑貨SHOP「ひなたライフ」で使えるクーポン配布中
ひなたライフ会員登録後、1回のお買い物合計金額が5,000円以上(送料別)で下記のクーポンコードを入力すると、10%OFFとなります。
クーポンコード ⇒ ym500
※クーポンを複数取得している場合でも、使用できるクーポンは1注文に1つまでです。クーポンの併用はできません。
※商品に関するお問い合わせや返品規定は、ひなたライフ公式HP「商品注文方法」をご確認ください。
山崎実業「コンロ奥隙間ラック タワー」
コンロ周りを有効なスペースに
コンロ奥の隙間をなくす役割だけでなく、フラットになることで調理道具やスパイスの一時置きにも便利。
設置するには、コンロの奥の隙間が約11cm必要です。
また、ガスコンロ・IHクッキングヒーターの対応サイズは、約W60×H18cmになります。
耐熱温度は約200度なので火を使うコンロ周りでの利用も想定しています。
フラットに設置出来て見た目もスッキリ
一般的なガスコンロと並べるときれいでフラットな状態に。
コンロ奥に出来てしまう隙間をしっかり埋めてくれて、調理中に食材が落ちてしまうこともなく、お掃除もスムーズになります。
ホース穴付き
本体には、ガスホースを通せる穴がついています。
設置する際にホースが邪魔になってしまう場合も、穴があるので設置もスムーズです。
簡単に開閉する棚板
棚板は上に開くので、ラックを設置したままガスの元栓の開閉が可能です。
キッチンラックとしても
IHクッキングヒーターやビルトインタイプのコンロ周りでは、調味料などを置くラックとしても便利に使えます。
奥行きは11cmとスリムで邪魔に感じないサイズ感が◎で、高さを出すことで空間を有効に使えますね。
耐荷重は5kgなので安心してお使いいただけます。
お手入れしやすいスチール製
本体は丈夫なスチール製。粉体塗装が施され艶のある仕上がりです。
汚れなどが気になる場合は、柔らかい布で拭いてください。
また、油汚れや酷い汚れには、中性洗剤を含ませた布を硬く絞って拭いてください。
滑り止め付き
スタンドの裏面には滑り止めが付いているので、設置面を傷から守り、安定して設置出来ます。
また、棚板とスタンドの設置面にも緩衝材が付いています。
簡単組み立て
付属のねじで4か所固定するだけの簡単な組み立て式。5分程で組み立てられますよ。ネジが気になる場合は付属のネジ隠しシールもあります。
※組み立てにはドライバーが必要です。
実際コンロ奥に設置してみたところ驚くほどフラットで、今まで隙間だったデッドスペースが調味料を置いたりと有効に使えるスペースに早変わり。
カラーはホワイトとブラックの2色で、キッチンの雰囲気に合わせて選べるのも◎。
コンロ奥のお掃除にストレスを感じていた方必見です!組み立ても設置も簡単なのでぜひ取り入れてみてくださいね。
雑貨SHOPひなたライフで使えるクーポンコード「ym500」
コンロ奥隙間ラック タワー ホワイト
⇒【5000円以上で10%OFF!クーポンコード配布中】コンロ奥隙間ラック タワー ホワイト
コンロ奥隙間ラック タワー ブラック

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
おしゃれ鍋敷き大集合【100均・ニトリ・無印】飾ってもサマになる14選2023/06/27
-
意外な活用法が続々!セリア「みそストッカー」が便利すぎて「味噌」入れない2024/06/11
-
サーモスの弁当箱のクオリティが高すぎる!保温・保冷&ご飯も炊ける6選2023/06/27
-
管理栄養士が愛用するカインズのキッチン収納で解決!調味料入れを選ぶポイントとは2022/02/17
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
【本当に使えるおすすめ鍋BEST9】おしゃれで使いやすいものだけ厳選!2023/06/27
-
他店だと5倍価格!?【3COINS】最新キッチングッズ爆誕!本日情報解禁!マニア×バイヤーが大暴露【連載vol.16】2024/06/25
-
冷蔵庫収納アイデア事例!100均セリアで「ビフォー・アフター」2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日