コストコ歴14年マニアが”50回以上”鬼リピ!品切れしたら本気で困る2品とは

  • 2022年10月27日更新

こんにちは。コストコ歴14年目に入りました、ヨムーノライターのバロンママです。

さて今日は、コストコで、もう何度繰り返し買ったか覚えていないくらい購入している2品をご紹介。
美味しくて大好きで、もちろん家族のために、実は自分のために(笑)、鬼リピしています!

コストコが気になるあなたへ朗報!このまとめ記事は保存版

食品・お菓子・日用品!会員になる前に知っておきたいおすすめ商品まとめ

味付けいらずで絶対美味しい!「冷凍ムール貝」

「チリ産 冷凍ムール貝」
680円 454g×2袋入り 

初めて食べたのは、もう何年も前の試食でした。
何これ美味しい!と感激し、即カートイン!
シーフードが大好きなのもありますが、それからもう何度購入したかわからないくらいリピしています。

実は、業務スーパーでも同じメーカーの「味がついていない」タイプが売られています。
コストコ版は味がしっかりついているので、ただ温めるだけで、とてもとても美味しいんです!!

パッケージによると、鉄分とビタミンCが多く、「オメガ3が1袋に700㎎」とありますね。ヘルシーなのも嬉しいポイントです。

コストコの商品は、残念ながら品切れしてしまうものもあるので、行くたびにドキドキしながら、まだ販売しているか売り場をチェックするくらいです(笑)。

簡単で美味しい食べ方はこちら!

中はこのようになっています。
そのまま加熱して食べる場合も、パスタを作る場合も、1袋でちょうど大人2人前くらいだと思います。

食べ方は

  1. 湯せんで温める
  2. フライパンで調理する
  3. レンジ加熱する

の3通りがあります。
私はフライパンで調理するのがお気に入りです。レンジを利用する場合は、パックにフォークで数か所穴をあけてから加熱してくださいね。
1度だけレンジ加熱したことがあるのですが、身が固くなってしまったので、様子を見ながらの加熱をお勧めします。

原材料もシンプルで良いです!

ちなみに、箱に書いてあるプチ情報!
ムール貝の実の色にはオレンジと白があるのですが、「オレンジがメスで白がオス」だそうですよ。
こちらのムール貝は、収穫から24時間以内に調理されているそうです。  

「ムール貝」を洋食メニューに簡単アレンジ

ムール貝のパスタ

作り方は簡単です。
<材料(大人2人分)と作り方>

  • ムール貝…1袋 
  • ペンネ…200g
  • 白ワイン…大さじ2  
  • オリーブオイル…大さじ1 
  • パセリ…適量
  1. ペンネをゆでる。表示時間より1分ほど短くする。
  2. フライパンに冷凍ムール貝と白ワインを入れて蓋をし、中火で貝が開くまで加熱する。オリーブオイルを加えてなじませ、スープを残して貝を取り出しておく。
  3. ゆで上がったペンネを②のスープに入れ、加熱しながら全体に味をなじませる。
  4. 塩コショウで味を調え、みじん切りにしたパセリを散らす。

ムール貝のだし汁が染みて美味しいですよ。
②でフライパンに冷凍ムール貝を入れる前に、少量のオリーブオイルでベーコンを炒めて加えても、絶品です! 

シンプルな美味しさなので、粉チーズをかけるのもおすすめですよ。

ムール貝のチャウダー

チャウダーと言えばアサリですが、貝が大きなムール貝は、実は取り出しやすく扱いが簡単!
だし汁も出て美味しいので、ムール貝のチャウダー、おすすめです!

<材料(4〜5人分)と作り方>
※材料は、1人どれくらい食べるかにもよります(笑)

  • ムール貝…1袋 
  • ブロックベーコン…100g 
  • 玉ねぎ…2分の1個 
  • じゃがいも…中2個 
  • にんじん…中1本 
  • バター…30g
  • 小麦粉…大さじ3 
  • ブイヨン…2個 
  • 牛乳…500ml 
  • 水…250ml
  1. ムール貝は加熱して中身を取り出す(飾り用に殻付きを数個とっておく)。出たスープはとっておく。
  2. じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、ベーコンは1センチ角に切り、バターを入れた鍋でじっくり炒める。
  3. ②に小麦粉を振り入れ、粉気が無くなるまで混ぜ炒める。水を少しずつ加えながら、だまにならないように混ぜ、ブイヨンを加えて具が柔らかくなるまで煮る。
  4. 牛乳を加えて沸騰したら、①のムール貝とスープを加え、さっと温める程度に煮たら完成。

*ムール貝は煮すぎるとどんどん小さくなってしまうので、注意してくださいね!

その他にもパエリアの具にしたり、トマトソースと煮るのもおすすめ。
下処理してあるので、扱いがとてもラクで便利です。
まずは、何もせずにただ加熱してそのまま食べてみてください!

大容量でも余裕で食べきれる!「宗家キムチ」

2つめにご紹介するのはこちら。

  

「宗家(チョンカ)特選キムチ」
1.2kg入り 698円

まず驚くのは、そのコスパの良さ!
キムチって意外と高いですよね。だいたいスーパーだと200gで250円から300円くらいはします。比べると、かなり安いのがわかりますよね!もう何年もずっとリピしています。

2年ほど前だったと思うのですが、この「宗家キムチ」が変わったのです。
容量はちょっと減りましたが、「特選」という文字が入り、パッケージも緑の蓋から黒の蓋になりました!
「特選」がついて、さらに味が進化したんです。

気になる原材料は

白菜、大根、付け材料として「果糖、食塩、米粉、魚醤油、にんにく、とうがらし、にら、ねぎ、玉ねぎ、いわしの塩辛、しょうが、おきあみの塩辛、かつおぶしエキス」、調味料(アミノ酸など)
となっています。

魚介の塩辛と魚醤油が入ってこそ、キムチ!
入ることによって旨味が増し、美味しくなるんですよね。

コストコ以外ではあまりキムチは買わないのですが、どうしてもという時にスーパーで買う場合は、魚介の塩辛が入っているものを探します。国産のものには入っていないものもあるんですよね。

「宗家キムチ」の食べきりアレンジ

それでも大容量ですが、我が家では何の問題もなく食べきれちゃいます!

そのままご飯にのせるのはもちろん、ゴーヤーチャンプルに混ぜたり、キムチチャーハン、キムチチゲ、豚キムチ、キムチ入りチヂミ、キムチ入り餃子……。
などなど、何にでも合う!!んですよね。

キムチのせ冷奴

この時期おすすめしたいのが、キムチのせ冷奴。
お豆腐に醤油か麺つゆをかけて、キムチをのせるだけ! 簡単でとっても美味しいです!

「納豆キムチ」は相性最高!

納豆に合わせると、とっても美味しいです!にんにくが入っているので、人と会わない日の朝食にいただきます(笑)。

暑くて食欲が落ちまくった夏も、納豆キムチだと家族も食べてくれていました。

厚揚げのキムチのせ

チーズとの相性もぴったりです!

我が家で大好評の「厚揚げのキムチのせ」レシピをご紹介しますね。

<材料と作り方>

  • 厚揚げ…1パック 
  • キムチ…適量 
  • とろけるチーズ…適量 
  • ごま油…大さじ1 
  • 酒…小さじ1 
  • しょうゆ…大さじ1 
  • みりん…小さじ2 
  • 砂糖…小さじ1
  1. 厚揚げを1センチ幅に切り、ごま油をひいたフライパンで焼き色がつくまで焼く。
  2. 酒、しょうゆ、みりん、砂糖を混ぜてから入れ、水分がなくなるまで炒める。
  3. 耐熱容器に②を入れ、キムチ(たっぷり)とチーズをのせて、オーブントースターでこんがり焼く。

ビールやご飯が進みますよ!

もし食べきれなくて、賞味期限ぎりぎり、少し酸っぱくなってしまったら炒め料理に使うと良いです。
味も濃厚で、今ではスーパーで買うキムチが物足りなく感じてしまいます。
家族も「これはコストコのじゃないでしょ?」と、違うものを出すと、すぐにバレるほどです(笑)。

簡単調理で美味しいものを食べて、元気に乗り越えたいですね!

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

コストコ おすすめ記事

コストコに初めて行く方、コストコのおすすめ商品を知りたい方、コストコマニアの方が実際に試した記事を紹介しています。

この記事を書いた人
コストコ・業務スーパーマニア
バロンママ

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。 業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。 アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!  

コストコ 業務スーパー カインズ ドン・キホーテ 100均

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
コストコ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ