スイーツおじさんが"美味しい"と唸った「シャトレーゼの焼き菓子TOP2」
- 2022年05月12日更新

こんにちは。ヨムーノライターのlittlehappyです。
我が家には銀座のデパ地下スイーツをはじめ、地方の有名スイーツにも詳しいスイーツ男子ならぬ「スイーツおじさん」がいます。
シャトレーゼのオリジナリティあふれるスイーツにほれ込んだスイーツおじさんは「全種類制覇」を目指してコツコツと通っています。
先日、シャトレーゼのホームページに掲載されている焼き菓子部門を制覇しました! しかし、焼き菓子に関しては「美味しいけれどオリジナリティを感じられない」と辛口評価でした。
辛口評価だった焼き菓子ですが、その中でスイーツおじさんがこれは美味しい!と唸った「シャトレーゼの焼き菓子2選」を紹介いたします。
スイーツおじさんお気に入り焼き菓子2選
食感がたまらない!無添加ミニ焼きドーナツ
- 無添加ミニ焼きドーナツ 7個入り 200円(税別)
無添加なので賞味期限は短いですが、安心して食べられるというのは嬉しいですよね。
食べた瞬間に、そのもちもち感に驚きました!
弾力のある生地でほんのりとした甘さです。
一口サイズで食べやすく、あっという間に食べてしまいました。
香り豊かなレモンケーキ
- おひさま香るレモンケーキ 120円(税別)
パッケージを開けた瞬間、レモンのさわやかな香りがします。
レモンケーキはよく食べますが、ここまで香り豊かなものは初めてです。
コーティングされたホワイトチョコは甘さ控えめなので、レモンの味をしっかり味わえます。
中はふわふわ感もありながらしっとりとした生地です。
レモンピールがたくさん入っていて、噛むたびにレモンの香りが口の中に広がります。
シャトレーゼの商品は食べるたびにいろいろな発見があるので、味だけではなくワクワク感も楽しめるというのがスイーツおじさんのお気に入りポイントです。
無添加が嬉しいシャトレーゼ商品
シャトレーゼでは心と体の健康を考え、素材本来のおいしさを引き出すため添加物を使わないというこだわりがあるそうです。
添加物が使われていない商品は安心しますよね。
更に、素材本来の味を味わえるというのはとても大切なことだと思います。
無添加の商品はたくさんありますが、そのほんの一部を紹介したいと思います。
ドイツの伝統的な製法に基づいて作られたバウムクーヘン
- 無添加バウムクーヘン すこやかの樹 120円(税別)
ドイツの伝統的な製法に基づいて作られたバウムクーヘンで、添加物は一切使用されていないそうです。
とてもしっとりとした食感で、程よい大きさの食べきりサイズです。
ミニサイズが嬉しいマドレーヌ
- 無添加ミニマドレーヌプレーン 3個入 150円(税別)
卵の力だけでふっくら焼き上げられ、精製度合いの低い甘蔗分蜜糖が使用されているこだわりのマドレーヌ。
一口サイズで「ちょっとだけ甘いものが食べたい」というときにぴったりです。
バター香るママン・マドレーヌ
- 無添加ママン・マドレーヌ 100円(税別)
こちらも卵の力だけでふっくら焼き上げられているそうですが、ミニマドレーヌプレーンよりふわふわ食感です。
食べていくうちにどんどん口の中にバターの香りが広がります。
シンプルな味だからこそバターの香りが引き立てられるのかなと思います。
シャトレーゼのこだわりがすごい!
シャトレーゼのホームページの商品紹介をみるとそのこだわりに驚きます。
商品ひとつひとつにこだわりがあり、それを知ってから改めて食べるとまた味の感じ方が違うと思います。
味やコスパの良さだけではなく、そういったこだわりもシャトレーゼの人気の理由のひとつなのかなと思います。
▼スイーツおじさんが選ぶ和菓子BEST5はこちら
"全種類制覇"目前!シャトレーゼマニア激推し「ほぼ100円台BEST5」&店長に聞いた売れ筋3選
※記載の価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
シャトレーゼ
-
“予想を上回る大ヒット”で販売休止!【シャトレーゼ】公式が謝罪「これ、逆写真詐欺でしょ(笑)」「顔よりデカい!」幻スイーツ2025/03/01
-
【シャトレーゼ】新商品「マーマー」再登場!福島県民が「ままどおる」と食べ比べした結果2024/05/14
-
シャトレーゼ歴10年マニアが鬼リピ♡「フルーツスクエアデコレーション」ホールケーキは他店半額級なのに美味!2023/03/09
-
【お願いだから販売終了しないで!】"公式もお詫び"するほど売れまくってる!シャトレーゼ「我が家の御用達」2選2025/02/10
-
見つけたら超ラッキー!公式サイトには載ってない【シャトレーゼの幻スイーツ】「コンビニ価格に驚き…」「全国展開して〜(泣)!」2025/02/26
-
ついに「1本12円」出た!シャトレーゼのコスパ炸裂「大容量302円以下」お得アイスBEST32023/06/27
-
シャトレーゼが安ウマ!常備したいほっこり系"揚げ餅4選"正直レビュー2023/06/23
-
「京都の大人気銘菓」激似が【シャトレーゼ】に!?ひとくち食べて衝撃!「なにこれ、めちゃくちゃいい…!」ヒットの予感2024/09/07
-
シャトレーゼ276円からの「極上ケーキ」に歴30年マニア大絶賛!BEST52023/06/27
-
シャトレーゼ「80円で超絶おしゃれ!」春を感じるスイーツ5選正直レポ2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日