ちょっと待って!捨てられる直前の「キッチンスポンジ」が最強すぎる掃除アイテムだった件

  • 2023年10月13日更新

こんにちは、ライターの整理収納アドバイザーnikaです。

ここでは、ちょっとやってみようかな!できるかも!と暮らしのヒントになったり今日より明日の暮らしがもっと楽しく心地よく、読んでくださった方の「整理収納のメモ」として暮らしに役立つ話をお届けしたいと思っています。

今回は、毎日の暮らしに欠かすことができないキッチンスポンジについて、もっと便利な使い方や収納法をご紹介します。

※本ページはプロモーションが含まれています。

今なら雑貨SHOP「ひなたライフ」で使えるクーポン配布中

ひなたライフ会員登録後、1回のお買い物合計金額が5,000円以上(送料別)で下記のクーポンコードを入力すると、10%OFFとなります。

クーポンコード ⇒ ym500

※クーポンを複数取得している場合でも、使用できるクーポンは1注文に1つまでです。クーポンの併用はできません。
※商品に関するお問い合わせや返品規定は、ひなたライフ公式HP「商品注文方法」をご確認ください。

キッチンスポンジの交換はタイミングを逃さない

スポンジの交換頻度は人によって様々かと思います。

使っているスポンジの耐久性にもよるかと思いますが、我が家の場合は1カ月に1度月初めに交換することにしています。

具体的にいつ交換するのかを決めることで、ついつい忘れてしまいがちなスポンジ交換のタイミングを逃さないようにしています。

月初めには他にも歯ブラシの交換やフィルター交換などもしているので、他の消耗品と交換するタイミングをあわせると、さらに忘れにくくなるのでおすすめです。

我が家の場合はカレンダーも月一で入れかえをするので交換を思い出すポイントになっています。

ついで掃除が身に付く!捨てる前のキッチンスポンジが最強の掃除道具

使い古したキッチンスポンジ。
そのまま捨てていませんか?

ポイっと捨てる前にお掃除に使うことがおすすめです!

まずは使い古したスポンジで食器洗浄機の中や部品の擦り洗いをします。

食器を洗うスペースですが意外と汚れがたまりやすい場所。クエン酸スプレーを使うと水垢などの汚れが落ちやすいです。その後クエン酸を追加してそのままスタートすれば月に一度の食器洗浄機掃除の完了です。

その後はキッチンシンクのしっかり掃除に使います。
日頃のさっと掃除だけでは落としきれない汚れも月に一度しっかりと擦り洗いをすることでリセット&スッキリします!

その後もカットしてサッシや三和土の掃除に使うことだって出来ちゃいます。月一スポンジ交換はついで掃除するタイミング、ついで掃除が自然と身に付きます。

毎日の食器洗いがいつもより楽しくなるお気に入りのスポンジ&収納法

愛用しているものはマーナのPOCOキッチンスポンジ。このころんとまるい形とシンプルなカラーが魅力です。

スポンジを収納する専用の吸盤付きだからシンクでスッキリ!
使う時にもスムーズ、ポコっとはまるおさまりが良いところが好きで選んでいます。

ちなみにマーナの洗面スポンジと並べるとこのサイズ。

キッチンスポンジや歯ブラシなどの消耗品はまとめ買いをしています。

お気に入りのものであればまとめて買ってしまえば買う手間も省けるし、買い忘れによる「掃除・交換」を先延ばしにしてしまうことも防ぐことができます。

キッチンスポンジの場合は半年分をまとめて買っています。その分収納でかさばるので、先にパッケージを全て剥がしてひとまとめにしています。

100均の圧縮袋を使って軽く空気を抜いた状態で保管すれば収納スペースも最小限にすみます。軽く空気を抜いただけなので水を含んでしまえば元通り(スポンジによっても違うかもしれません)。

まとめて買う、パッケージから出しておくなど、ちょっとしたことですが家事が少なくなり、手間も省けるのでおすすめです。

いかがでしたか。
キッチンスポンジがお気に入りだと毎日の食器洗いがいつもより楽しく、最後の最後まで十分使い切りたくなります。

明日の暮らしがもっと心地よくなりますように。お読みいただきありがとうございました。

雑貨SHOPひなたライフで使えるクーポンコード「ym500」

POCO キッチンスポンジ

https://hinatalife.com/shopbrand/html/page592.html

【5000円以上で10%OFF!クーポンコード配布中】POCO キッチンスポンジ

POCO 吸盤付き洗面スポンジ

【5000円以上で10%OFF!クーポンコード配布中】POCO 吸盤付き洗面スポンジ

ライター nika

整理収納アドバイザー、ブロガー、コラムニスト。livedoor公式ブロガー「スッキリクラスコト」 家事がラクになるようにスッキリと暮らす仕組みづくりを日々研究しています。 家族みんなが居心地のよい空間になるようにそんなお家づくりを目指して。

この記事を書いた人
インテリア雑貨のひなたライフ

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
キッチン雑貨

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ