ネーミングセンス抜群!「とり肉味噌 チキンの逆襲」は最強ごはんのお供?
- 2023年03月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
ご飯のお供ブームを巻き起こした「食べる〇〇」系。今では、そのネーミングのインパクトもだいぶ慣れてしまいました(笑)。
そんな刺激を求めて出会ったネーミング「チキンの逆襲」をご紹介します。オンラインショップなどで買うことができますよ。
ティーアンドティーフーズ「とり肉味噌 チキンの逆襲」120g 648円(税込)
宮城県栗駒山の豊かな自然に恵まれた環境の中で育てられたくりこま高原鶏を使用した肉みそです。
チキン推しですが、チキンのかたまりがゴロゴロ入っているわけではありません。
●製造地:日本(宮城県)
●賞味期限:製造日より365日
すいません、購入のきっかけはネーミングです(汗)。
パスタに混ぜて食べてもOK
肉みそなので、ご飯のお供として食べても「うまがす!」に決まっているので……。パスタも作ってみました!
いつものパスタに「とり肉味噌 チキンの逆襲」をのっけるだけ!!!
味噌と一味唐辛子の辛さが伝わってきます。
瓶の中では“みそ”がかたまっているので、よく麺と混ぜ合わせると美味しさが増しますね。
辛いのが苦手な方はご注意ください。
いつものパスタに、のっけるだけで味の変化が楽しめるのは嬉しいですね。
汁っぽくないので、おにぎりの具としても重宝します。
ただ、こちらも子どもが間違って食べないように、包装などで具の違いを分かりやすくしておきましょう!
「チキンの逆襲」の由来
「くりこま高原鶏」が産んだブランド卵、「くりこま高原平飼いたまご」は、老舗の料亭や人気レストランで引っ張りだこです。それに比べ、頑張って卵を産み、ちょっとおばさんになった親鳥たちは悲しく冷遇されてきました。そんなくりこま高原鶏たちの逆襲です!
栗駒山の麓を自由に走り回り、のびのび育ったストレスフリーの安心安全な鶏たちは、卵を産んだ後でも変わらぬ美味しさなのです!
⇒ティーアンドティーフーズ「チキンの逆襲 -くりこま高原鶏の肉みそー」より
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おすすめテイクアウトメニューから新メニュー
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2024/12/25
-
【2025年4月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/03/24
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
【吉野家さん、一体どこに向かってるの…】「牛丼チェーン店らしからぬ新作」に仰天!「かつやファン」も駆け込め〜!<実食レポ>2025/04/18
-
丸源ラーメンはどれがおいしい?4月のおすすめ新メニュー「霧島黒豚使用 和風肉つけ麺」2025/04/18
-
暑い日にズルズルッといきたい!!【丸源ラーメン】食べ比べて衝撃→「いつものと全然違う…」新作実食レポ2025/04/18
-
【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2024/04/05
-
「カツカレー」と一緒にしないで!【富士そば】店舗で盛り付け違う?奥が深すぎた700円「カレーかつ丼」2025/04/17
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日