さすが2000円の存在感!無地すぎて生活感ゼロを演出する「ウェットティッシュケース」欲しい
- 2023年10月13日更新

こんにちは、インテリア雑貨のひなたライフです。
シュッとした佇まいで家中どこにでも置きたくなる、ドロップ型のウェットティッシュケースをご紹介します。ふとした時にさっと取り出せると便利なもののひとつ「ウェットティッシュ」。
ただ、買ったままで置いておくと生活感がでてしまいますね。
しかも、ダイニングテーブルや机の上などよく見えるところにあるのも事実。
スタイリッシュで滑らかな曲線が美しい「TAOG<タオ>ウエットティッシュケース」は、お家の素敵なインテリアにそっと馴染んでくれます。
※本ページはプロモーションが含まれています。
イワタニ TAOG<タオ>ウエットティッシュケース 2200円(税込)
縦型でテーブルコーデをスマートに
家族みんなが使うダイニングテーブル。
縦型だけど、倒れずらい。縦型だから、お料理の邪魔をしない。
お食事前のお手拭きに、お食事中の汚れに、お食事後のテーブル拭きに……ウェットティッシュを頻繁に使うシーンに大活躍してくれます。
蓋の外し方
上フタを開き、本体を押さえて引き出してください。
上蓋や取り出し口にはシリコーンゴム製のパッキンが付いていてしっかり密閉されるから中身を乾燥から守れます。
使いたい時にウエットティッシュが取り出し口から出ていなくて、フタを開けてセットしなおす……なんてプチストレスもありません。
対応サイズ
1シートあたり、横20×縦14cm、ロールのサイズは横8cm×高さ14cmサイズに対応しています。
枚数の目安は70~150枚。大容量タイプの物や、厚手の物はご使用できませんのでご承知おきください。
セット方法
(1)上フタの根元から上方向にひっぱり、本体からフタセットを取り外します。
(2)用意したウェットティッシュの袋を切ります。袋の余分な部分をあらかじめ切っておくと、中フタを閉じる際に邪魔になりにくくなります。
(3)ウェットティッシュを本体に袋のまま入れます。袋から出し、直接入れてもご使用頂けます。
(4)ウェットティッシュの中心から、先端の部分を引き上げます。
(5)ウェットティッシュの先端を中フタ中央の出し口の内側から指先で押し込んで通して下さい。通しにくい際は芯の出ていないペン先等で押し込むと楽に通せます。
(6)ウェットティッシュを通したフタセットを、本体の後ろ側から、パチンとはめこみます。
お手入れ方法
全て分解してお手入れ可能です。蓋とパッキンも外せるので衛生的にお使いいただけます。
ノンストレスで取りやすく
上蓋が本体よりも少し突出しているので指を掛けるだけで簡単に開けられます。
柔らかいシリコンの取り出し口は、しっかりとウエットティッシュをつかんでくれるので、購入したままのケースで使用するよりも断然使いやすい仕様になっております。
持ち運びも楽々
丸でもなく四角でもない手にフィットするドロップ型。女性の手でも持ちやすく、ちょっと移動したい時、ピクニック時なども手軽に持ち運びできます。
シンプルで静かに寄り添う
ウェットティッシュが入っているとは思えない、スタイリッシュでおしゃれなデザインが魅力的。
凛とした佇まいが目を惹くウエットティッシュケースを、お部屋の隅やいつもの場所の隣に置いてみてはいかがでしょうか。
置き場所を選ばないスリムスタイル
自然に置けるスリムスタイルで、パウダールームやテレビ台、キッチンカウンター、オフィスのデスク上、車内などにも。
今まで置くことができなかったスペースにも気軽に置けて◎。
キッチンのお掃除にも
お掃除シートを入れれば、気になるときにサッと拭き掃除ができますね。
いつでも清潔に保ちたいキッチン、ちょっと拭きを習慣づければ汚れも溜まらず、一日の終わりのキッチンリセットも時短に繋がります。
とにかくスタイリッシュでウェットティッシュケースだとは思われないデザイン、敢えてテーブルの上に置きたくなります。
インテリアに馴染み、リビングはもちろん、寝室や子ども部屋にも◎。また、手に持ちやすくお掃除しやすいコンパクトさもいいですね。
雑貨SHOPひなたライフで使えるクーポンコード「ym500」
イワタニ TAOG<タオ>ウエットティッシュケース

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!】「滝汗かいてもひんやり〜」"3時間"も!?持続力が段違い!氷結ベルト2025/07/20
-
【"虫刺され"予防ガチるならコレ!】最強の虫除けスプレー「8時間効果持続!?」「熱帯雨林でも大活躍だった!」2025/08/29
-
【"虫刺され"予防ガチるならコレ!】強力すぎる虫除け「ワンプッシュで蚊の心配解消!」「2シーズン使える長持ちさ!」2025/08/31
-
「缶ジュースの飲み残し」問題→【セリア】行ってみて!「考えた人に大感謝」「3個入りコスパ最強」2024/07/10
-
【防災バッグの中身にコレ入れてーー!!】ナプキンに重ねて超快適!「これは意外と見落とされがち」「避難所でも安心!」2025/08/30
-
半年探した結果、最終結論はIKEA「理想のゴミ箱」にひと工夫!"ちょい足しセリア”で快適に2022/04/26
-
笑った瞬間の「やばっ」から解放!?【カインズ】吸水ライナー「やっぱり専用が正解!」「見られても安心♡」2023/05/22
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
【もうドラッグストアで買わないで!?】バカみたいに大容量「2回頼めば1年は持つわ…」「2倍巻きで2倍長持ち」トレペが“ドカン”と届くワザ2025/08/16
-
全国民に使ってほしい!【ナプキンの後処理問題】「生活感ゼロ」「ニオイ問題も解決」トイレ以外でも大活躍2025/08/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日