本もプリントも”浮かせる収納”が正解!ダイソーのファイルもピッタリ「YAMAZAKI」のレシピラック
- 2023年10月13日更新

こんにちは、ライターのMEGURIです。
ついに子どもたちの分散登校が始まり、学校からの行事などのプリント配布も増えてきます。
しかも、その行事が終わるまでは、時間や注意事項などが書かれているので、すぐ捨てられないプリントばかり。
一度放置してしまうとその上に重ねて、どんどん積み重なり、いざ必要な時にその書類が見つからなかったり、大切な用事を忘れてしまったり、提出期限が過ぎてしまったり……。
ここでは、そんな散らかり放題を解決するマグネット収納をご紹介します。
※本ページはプロモーションが含まれています。
試行錯誤した結果の収納方法
結婚してから今まであらゆる収納方法で"紙類"の保管してきましたが、一番使いやすくて自分の性格に合った収納方法に出会ったのはほんの1年前!!
それまでは、ドキュメントファイルに挟んでリビングに一番近いクローゼットに収納したり、クリアファイルに挟んでリビングの引き出しに収納したり、その時は"良い!"と思っていた収納方法ですが気付くとプリントが出しっ放しになってたり、見忘れてしまったり。
今思うと、どの収納も家事動線に合ってなく、アクション数が多かった!
"引き出しを開けて、ファイルを取り出し、ファイルを開けて中身を確認"という3アクション。
これでは面倒になりその辺にポイっとして放置してしまいますよね。反省。
散らかりを改善すべく考えた結果こうなりました。
ワンアクションで確認できる収納方法!
給食の献立は覗き込めば見えるキッチンカップボードの上部の底にマスキングテープで貼り付けて。
そして月間行事や年間行事などの書類は、カップボードの上部の扉の内側にマスキングテープで貼り付けて。扉を開けば見えるワンアクション!
その他の書類は、冷蔵庫横にマグネット付きクリップに挟み貼り付けてホワイトボードで隠してました!
当時は画期的!!!と思ってました。
が、しかし…
夕方になると目が疲れてきて乱視が入り扉の裏に貼った書類の細かな文字が読みづらい……そして面倒くさがりな性格な為、毎月献立や行事予定を張り替えるのが面倒に(笑)。
結果、プリントが出しっ放しになる事もしばしば。
たかだか1ヶ月に1回なんですけどね。
今までの悩みを全て解決してくれたYAMAZAKI「マグネット冷蔵庫サイドレシピラック tower(タワー)」
そんな時、hinatalifeで出会ったのがtowerのレシピラック。 見た時"コレだ"とビビビッときました!
✔無駄のないシンプルなデザイン!
✔縦でも横でも斜めでも使える!
✔大好きなモノトーンカラー!
✔2kgまで対応の強力磁石で簡単取り付け!
✔冷蔵庫横で見たい時にサッと見れる!
✔頑丈なスチール製!
✔スリムなボディ!
非の打ち所がないとはこの事。
初めは1つだったのですが気に入りすぎて1ヶ月後にもう一つ追加しました♫
ホワイトとブラックの2色展開で我が家の冷蔵庫の色に合わせてブラックにしました。馴染んでくれて生活感消せて大満足です。
ラックと冷蔵庫のカラーに合わせてファイルもブラックの物を選びました。
ダイソーのファイルです。4冊あって娘用、息子用、仕事用、その他に分けて収納してます。
「マグネット冷蔵庫サイドレシピラック タワー」のお陰で散らかりにくい空間に!
1年前にこの収納方法に変えてからプリント類が散乱する事が無くなりました。改めて収納方法、収納場所、収納アイテム選びの大切さを実感!家事ストレスが減りました♫
引き続き散らかりにくいお家作り頑張りたいと思います!
雑貨SHOPひなたライフで使える300円OFFクーポンコード「ym500」
マグネット冷蔵庫サイドレシピラック タワー
【5000円以上で10%OFF!クーポンコード配布中】マグネット冷蔵庫サイドレシピラック タワー ブラック
ライター MEGURI
2児ママのアラフォー、楽天セレクトショップMEGURI select を運営しております。本当に好きな物だけに囲まれた暮らしに憧れてます。
共働きでも、子どもが居ても散らかりにくい部屋作り、衣食住を整えて家族みんなの笑顔の絶えない暮らしが大好き。と言ってますが、結婚するまで家事、料理、全く出来ませんでした。
ファッション大好き!ファッションコンシェルジュもやってます!
食べるのも料理作るのも好き!好奇心旺盛です(笑)クックパッドの公式資格kitchenSTARジュニアを取得予定です。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【お願い!水筒に「この飲み物」絶対入れないで!】"魔法瓶メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/04/06
-
【楽天】「高くても買って良かった!」超優秀カー用品「車に荷物たくさん」の人絶対買って!3児の母のリアルレビュー2025/04/11
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
縦型のスリムさがポイント!100均「詰替え容器」じゃないウェットティッシュスタンド2023/10/11
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
悩んで【3COINS】にして大正解!低反発シートクッション「家族の人数分まとめ買い決定」「もう手放せない」優秀アイテム2023/05/01
-
家中のエコバッグ、捨てちゃう?【3COINS】なのに55円!売り切れ続出「実母にも頼んだ」6枚買い足し!限定2選2024/11/07
-
【8年愛用!】8年使い続けてもくたびれない!これ以上に「買って正解」と思えるものはない「トイレ・キッチンで大活躍」楽天購入レポ2025/04/13
-
万能すぎて「今SNSで1万投稿超え」大人気!おしゃれ&本当に使える「水筒カバーBEST16」2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日