もしもの備えに無印良品「折り畳めるヘルメット」決め手は”収納のしやすさ”
- 2023年03月17日更新

折り畳めるヘルメット
8,862 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
収納に困らない、折り畳める防災グッズ
- 無印良品「折りたためるヘルメット」8,862円(税込)
こんにちは、ヨムーノライターのつづく、暮らし takaです。
みなさんはもしもの備えをしていますか? 無印良品には、懐中電灯やラジオなどもしもに備える防災アイテムがたくさん発売されていて、わが家も家族に必要なものを備えています。
その一つが「折り畳めるヘルメット」です。 こちらは無印良品ネットストア限定の商品ですが、店舗受け取りが可能。
子どもでも簡単に組み立てられ、内部のベルトでサイズ調節もできるのでおすすめです。
コンパクトに折り畳める
使わない時はコンパクトに折り畳めるので、収納にも困りません。
地震や台風、水害といつ起こるか分からないもしもの時に備えて、ご自身やご家庭に合った防災をぜひ意識してみて下さいね。
今回紹介した商品はこちら
- 無印良品
折りたためるヘルメット 型番:MJ-FH1
8,862円(税込)
こちらの記事でも紹介中
もしもの備えに!無印良品のカセットコンロもチェック
さすが無印!買って失敗VS買い足し成功「防災グッズBEST3」決め手は収納しやすさでした
【あわせて読みたい】紹介したマニアのおすすめ記事
無印良品「神ポーチ」が「アレどこいった?」を永久解決!今、見直すと安心「受診グッズ収納」
100均より安い!無印さんコレ待ってました♡家中の小物が片付く「大人買い必至!収納グッズ」
100均で買える防災グッズはこちらをチェック
みんなに聞いた「防災リュックの中身」
あなたにおすすめの商品

神奈川県在住。夫と3人の子どもたち(中3長男・中1次男・小5末娘)との5人暮らし。お片付けサービス「つづく暮らし」を主宰し、自身の失敗体験から、ものを整理収納するだけでなく子供が自ら片付けしやすい環境づくりや、日々の暮らしの中で無理なく続けられる片付け方法を提案・発信しています。ヨム―ノでは大好きな無印良品についても発信中。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
通販
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快!!適売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/04
-
オキシクリーンで「白ワイシャツ」に「ワイン+醤油」は落ちる?実際に試してみた2023/03/27
-
【ニトリ・無印良品】"激似"で約200円の差!1番使える「収納ボックス」徹底比較2023/10/03
-
【冬の指先冷たい問題】を華麗に解決!841(ヤヨイ)シルクハンドウォーマーが神2023/10/02
-
「室内物干しって、なーんか邪魔!」から卒業!おしゃれ・使えるワイヤー式室内干し2023/03/31
-
ガチで感動だわ!!「もう股下ズレない」【チュチュアンナ】この価格でこのクオリティ、即買いして間違いナシ2025/05/14
-
人気爆発中【ボールアンドチェーンのエコバッグ】使ってみたら熱狂する理由がわかった2023/10/02
-
【サーキュライト】が涼しくて最高!「夏の洗面所で汗だく問題」から卒業しました2023/09/28
-
不織布カラーマスク「血色マスク」が話題!めざましテレビでも紹介されて注文殺到2023/10/03
-
無印良品「ポリエステル綿麻混ソフトボックス」が値下げ!収納活用事例を紹介2023/09/29
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日