【カインズおすすめ文房具】思わずカートイン!1冊59円ノートなど日用文具5選
- 2022年02月17日更新

こんにちは。コストコ歴約14年になります、ヨムーノライターのバロンママです。
カインズはオリジナルブランドがとても充実しています。ドリンク類からアルコール類、そしてお掃除道具やシャンプー、入浴剤までとても幅が広いです。
今回は幅広い品揃えのあるカインズ商品の中から、お得な商品と、とても使いやすい優れた商品を紹介いたします。
コストコとわずかな差額!カインズもお得価格!
コストコが最安値だと思っていたのですが、カインズでもかなりの低価格で発売されていました!
- カインズ コピー用紙 A4サイズ 258円(税込)
米坪というのは紙の厚みを表す単位で、60g/㎡は、少し薄めを表しているようです。
確かに、触ってみた時や印刷をした時に、今までに使っていたものよりもぺらぺらと軽く薄い印象でした。
白色度は75パーセントとあります。
今まで使っていたものはコストコのもの。
100枚入りが5冊入ったもので、1,228円でした。(価格は変動の可能性があります)
100枚単位だと245円になります。カインズより13円お得ですね。
コストコのコピー用紙のプライスカードには64g/㎡ 、白色度90パーセントとあったので、紙の素材や白色度を比べると、コストコの方がお買い得のように感じます。
ですが、100枚単位で購入でき場所をとらない便利さは高ポイント。
また家で使うものに関しては、「紙の質」にこだわりがあるわけではないので、必要な数だけ買い求めることができるカインズのコピー用紙をリピすることになりそうです。
いつまでも触っていたい!書いていたい!ノート
カインズのノートと言えば破格値のノート!
種類も豊富で我が家でも色々な用途に使っています。
今回は、ワンランク上の「書き心地抜群」のノート、「Salasse サラッセ」を紹介させて頂きます。
沢山の種類の中からピックアップしたのはご覧の商品。
カインズのオンラインショップにはサラッセの商品説明として、こうあります。
ノートの真ん中に手がおけるから、さらさら書きやすい
触って実感、最高のなめらかさ
紙のなめらかさを重視し、どの筆記具でもペン先が引っかからない独自開発の「サラッセペーパー」。
本当にその通りなんです!
全くざらつきを感じずに、とにかくサラサラでつるつるとしていて、ずっと触っていたいくらいなのです(笑)。
用途多様!1冊59円!便利すぎるノート5冊パック
- カインズ Salasse サラッセ ノートブック
5冊パック B5 30枚 B罫
298円(税込)1冊あたり59.6円
5色入りです。
100円ショップよりはるかに低価格でこのクオリティー!
そしてこちらのノートはとにかく便利なのです。
ノートに目印となる「+」があるので、絵や図形、グラフを入れたり、きれいに行間を開けたりも簡単!
また縦に書くなど自由な使い方もできます。オリジナルティあふれるノートを、楽々書くことができますよ♪
自分だけのオリジナルの使い方を見つけられそうです。
こちらのノートは、高校生長男が上手に使いこなすことができそうです。
持ち歩きに便利!
カインズ Salasse サラッセ 糸綴じノート
A5 30枚 方眼罫 148円(税込)カインズ Salasse サラッセ 糸綴じノート
A5 30枚 6mm B罫 148円 (税込)
ちょっとした打ち合わせの時などに便利なサイズのA5です。
こちらも、さらさらでつるつる!
消しゴムを使ってもきれいに消えますし、とにかく使いやすいのです♪
A5サイズは便利なノートカバーも
A5サイズには便利なノートカバーもあります。
- カインズ Salasse サラッセ ノートカバー
248円(税込)
A5サイズのノートをそのまま持ち歩くよりも、カバーに入れたほうがより使いやすくなります。
打ち合わせの時や、ちょっとしたものを挟むのにも便利!
ペンなどをひっかけることもできます!
サラッセの種類にもよりますが、右側にはノートパットも挟むことができます。
書きやすく、消しやすい! カインズのサラッセをぜひ、店舗で触ってみてください♪
きっとカートインしてしまうかもしれません。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カインズ
-
家中のハンガー捨てる!【カインズ】近藤千尋さんら最強主婦軍団も「これは買う!」と大興奮!「週に7日使う」大優勝系2025/03/29
-
【カインズ】おすすめ人気商品マニアが選ぶキッチン・日用品43選2023/12/11
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
【カインズ】に救われた(泣)「買って大正解」アレルギー薬「快適手放せない」宣言2023/03/10
-
寝ても疲れが取れない(涙)【カインズ】SNS話題で早くも争奪戦「980円万能系ストレッチローラーバー」が効果大!2023/03/10
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
管理栄養士が愛用するカインズのキッチン収納で解決!調味料入れを選ぶポイントとは2022/02/17
-
【カインズ】に急いで~!「もちもちアイスまくら」爆誕「夏の電気代節約に!」猛暑を乗り切る食べ物じゃない2022/09/13
-
「外干しや〜めた!」カーテンレールボロボロ派は【カインズ】へ!「わずか1分でリフォーム級」2,980円ってマジ!?2024/04/11
-
カインズが「グリル掃除面倒問題」を永久解決!"神”キッチングッズ2選2023/03/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日