インスタで見つけた「カインズで迷わず買い!」神コスパアイテム4選
- 2023年03月10日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
毎日使うアイテムは便利で、できるだけコスパの良いものが欲しいですよね。
カインズにはそのどちらも兼ね備えたアイテムがたくさんありますよ♪
今回は、くふうLive!インスタグラマーが最近購入したカインズの便利アイテムを紹介します。
※実際に購入した商品の紹介で、店舗在庫を保証するものではありません。
カインズマニアのくふうLive!インスタグラマーがおすすめ!
⇒カインズで絶対買ってしまう!日用品・収納商品・お掃除商品・キッチン商品まとめはこちら
100均より便利だった!箸先がつかない菜箸
@usausa_
homeさんは「箸先がつかない菜箸(398円)」を購入しました。そのまま置いても箸先が調理台に触れないのが特徴です!
これはお箸そのものに加工がしてあります。四角いので転がる事もありません。そして食洗機もOKです。
今まではIKEAの菜箸に100均の付属品をつけていましたが、面倒くさくて取り外していました。このお箸にしてから、とっても使いやすくなりました。(@usausa_
homeさん)
お肉もつかみやすいそうなので、お料理に大活躍の予感ですね♪
水切ればっちり!歯ブラシスタンドコップ
@snow25.homeさんは、「抗菌歯ブラシスタンドコップ(398円) 」を購入しました。逆さまに置けるので、水切れができますよ♪
自立するし、軽いし、飲み口が下につかない!なによりお値段が魅力的です◎。
子どもたちも新しいコップを気に入っていて、ちゃんとうがいをしてくれます。(@snow25.homeさん)
取っ手部分に、歯ブラシが1本立てられるのも多機能で嬉しいですね。
ブラックがシックでおしゃれ!ペットフェンス
カインズは、ペットを飼っている方にもおすすめですよ。
@hana__
noieさんは、愛犬がキッチンに侵入するのを防ぐため、ペットフェンス(Mサイズ)を購入しました。キッチンとマッチしておしゃれですよね♪
ブラックの色味がキッチンに合う色だったので、購入前からずっと気になっていた@hana__
noieさん。
地元のカインズを見てみたら、我が家のキッチンにピッタリのサイズが売っていて即購入!この商品、Sサイズと、Mサイズがあったようです。
値段も1,000円ちょいで、リーズナブル。
(@hana__
noieさん)
たっぷり使える!漂白除菌スプレー
定期的に使う消耗品も、カインズでお得にゲットできますよ。
@usausa_
homeさんは、「キッチン漂白・除菌 スプレー(198円)」を購入しました。
いつも購入するカインズのプライベートブランド商品は、「洗えるキッチンペーパー(498円)」と「キッチン漂白・除菌 スプレー(198円)」です。 どちらも有名なものより安くてお得!
「キッチン漂白・除菌 スプレー」は、色んなところにシュッシュっと吹きかけるので、520mlと沢山入ってると気兼ねなく使えます♪
(@usausa_
homeさん)
※『塩素系洗剤』と『酸性洗剤』は混ぜないようにしてください。また、利用の際には、必ず換気をしてください。その他洗剤の容器に書かれている注意事項などをご確認ください。
カインズでコスパのいいお買い物をしよう
今回は、くふうLive!インスタグラマーが購入したカインズの便利なアイテムを紹介しました。
気になった方はぜひ、チェックしてみてくださいね!
※価格はすべて税込です。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カインズ
-
家中のハンガー捨てる!【カインズ】近藤千尋さんら最強主婦軍団も「これは買う!」と大興奮!「週に7日使う」大優勝系2025/03/29
-
【カインズ】おすすめ人気商品マニアが選ぶキッチン・日用品43選2023/12/11
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
【カインズ】に救われた(泣)「買って大正解」アレルギー薬「快適手放せない」宣言2023/03/10
-
寝ても疲れが取れない(涙)【カインズ】SNS話題で早くも争奪戦「980円万能系ストレッチローラーバー」が効果大!2023/03/10
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
管理栄養士が愛用するカインズのキッチン収納で解決!調味料入れを選ぶポイントとは2022/02/17
-
【カインズ】に急いで~!「もちもちアイスまくら」爆誕「夏の電気代節約に!」猛暑を乗り切る食べ物じゃない2022/09/13
-
「外干しや〜めた!」カーテンレールボロボロ派は【カインズ】へ!「わずか1分でリフォーム級」2,980円ってマジ!?2024/04/11
-
カインズが「グリル掃除面倒問題」を永久解決!"神”キッチングッズ2選2023/03/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日