まだファミマでしか食べられない!10本に1本の”幻”も♡「本格アイスバー」新感覚なおいしさ
- 2023年06月23日更新

こんにちは。夜のアイスが欠かせないヨムーノライターの坂本リエです。
暑い夏に食べるアイスも良いけど、こたつに入って食べるアイスも好き!ようはいつだって食べたいと思っています(笑)。
ファミマのアイスコーナーを見てみると、新作の「バナナジュースアイスバー」を発見。
早速食べてみたので、ご紹介します。
『Hanako』監修のアイスバー
今回で第3弾となる、雑誌『Hanako』が監修したアイスバー。
第1弾は「タピオカウーロンミルクティアイスバー」、第2段「タピオカマンゴージャスミンティーアイスバー」も共に大人気でした。
今回登場したのは、タピオカの次のブームと言われている、バナナジュース味の2本です。
黒ごまきなこバナナジュースアイスバー ¥176円(税込)
4月7日(火)より全国のファミリーマートで先行販売されました。
5月以降、全国の量販店にて販売開始予定だそう。
成分や栄養情報はこちら。
ヘルシーな材料を使ってるので1本あたり約126kcalと、夜にも罪悪感なく食べられます♪
バナナと豆乳のベースに、黒ごまときなこがアクセントになっています。
バナナ果汁・果肉は15%で、バナナジュースで味わえるような、ねっとりした舌触りがクセになります。
まるで新感覚スイーツでした!
バナナ果肉と黒ごまがつぶつぶ入っていて、風味もよく感じられます。
きなこの主張はほとんどありませんでした。
黒ごまアボカドバナナジュースアイスバー ¥176円(税込)
こちらは、10本に1本の割合で特別に制作された限定商品。
見つけたら嬉しくなってしまいますね♪
「黒ごまきなこバナナジュースアイスバー」より少し高い、133kcalです。
アボカドを感じさせる緑色がさわやかです。
まるで生のアボカドを食べているような、フレッシュさがあります。
こちらの方がバナナ感が弱い印象でした。
こちらもバナナ果肉と黒ごまが入っています。
溶けやすいので注意!
写真を撮ってる際に少し溶けてしまいましたが、柔らかくなりねっとり感が増して、溶けかけもおいしかったです♪
まとめ
Hanako監修のバナナジュース アイスバーを紹介しました。
暖かい日も増え、これからの季節にぴったりのスイーツ。
「黒ごまアボカドバナナジュースアイスバー」は見つけたらラッキーかもしれません。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※「不要不急の外出を避ける」方針が国から出ています。ヨムーノでは「限られたお買い物の機会に賢い選択をする」「おうち時間を楽しくする」ことに少しでも役立つ情報をお届けしてまいります。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月1日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/01
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
え!6個397円→4個343円…【ローソン】『ジョブチューン』大絶賛の"超人気スイーツ"がまさかの…!2025/03/26
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【専門店で600円→198円】って「ファミマの執念やっばいな!?」ガチ勢の友人も認めた「また食べたい」2種2025/03/29
-
ファミマさん正気か!?【業スー超えたかも】思わず声出るヘビー級スイーツ「しかも300円切ってる!」2025/03/28
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
マツコさんも注目!【ローソン「明太もちチーズグラタン」】TBS『マツコの知らない世界』で紹介された絶品オリジナル商品2025/03/30
-
次【ローソン】行ったらコレ買って!「税込248円なら絶対買い!」「ラス1ゲット!」クリームがドバッ♪2025/03/29
-
日本中のピザ屋が悲鳴をあげる…!?【セブンの宅配ピザ】が「コンビニのレベルを超えた!」「ちょっと割高…」焼きたて3選2024/08/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日