おすすめVRゴーグル!ダイソー「バーチャルリアリティVRゴーグル」500円でも十分通用するクオリティ
- 2023年06月23日更新

こんにちは、まだ4K8Kテレビに手を出せていないヨムーノ編集部です。
2020年は、4K8Kテレビの注目度が一気に高まりそうですよね。そんなテレビ映像ではなく、ネット界隈でじわじわ浸透してきているのが「VR(Virtusal Reality 仮想現実)」です。
今では、物件の内覧を現地まで行かなくても写真や動画ではなく、360度のVR体験でお部屋の様子をチェックできる物件が増えてきました。
ここでは、ダイソー「バーチャルリアリティVRゴーグル」500円を使って話題の仮想現実に行ってきました。
ダイソー「バーチャルリアリティVRゴーグル」500円
レンズ位置調整可能
固定用ヘッドバンド
保護クッション付き
対応機種
iPhone / Smartphone
端末本体サイズ
160mm×80mm以内
「バーチャルリアリティVRゴーグル」とは
仮想現実を体験できるように支援するデバイスでVRアプリケーションを活用して、よりリアルな仮想現実を体験できます。
(VR:Virtusal Reality 仮想現実)
ARにも対応
カバーをスライドし、スマートフォンのカメラレンズを外に向けると、VR&AR対応アプリで使用できます。
VRアプリケーションのインストール
スマートフォンにVRアプリケーションをインストールして、使用します。VRアプリケーションはApp StoreまたはGoogle Playからダウンロードすることができます。
ダイソーの「バーチャルリアリティVRゴーグル」自体は、何かインストールや設定などは不要です。
本体
▲正面
▲上から
▲レンズ部分
▲イヤホン・ケーブルを通す穴が両サイドに空いています
スライド式スタンド
スライドを引いて、本体にスマートフォンを固定させて使います。スマートフォンケースを外して使用。
(iPhone8PLUS、Galaxy Noteまで使用可能)
使用前の注意事項
・約3.5インチ~6インチまでのスマートフォンでご使用いただけますが、一部、特殊なサイズや厚みのある機器では、使用できない場合があります。
・お手持ちの機器に装着されたケースのサイズや厚みによっては取り付けられない場合がありますので、ケースを外してから使用してください。
・ジャイロセンサーがないスマートフォンの場合、VRアプリケーションの動作が円滑に行われないことがあります。
・磁気センサーがない、もしくは位置が合わず、磁気ボタンを使用することができないスマートフォンの場合、使用が制限されることがあります。
・2Dで製作された動画を3Dで鑑賞することはできません。3D専用映像や360度映像サービスを利用して、鑑賞してください。
専用アプリで鑑賞すれば満足度高い!
スマートフォン上で、見たい動画の細かい設定などが必要になる場合がありますが、ここでは、VR動画や360度映像をそのまま再生し「バーチャルリアリティVRゴーグル」で鑑賞してみました。
アプリじゃないとピントが合わない
YouTubeにも360°VR動画があります。
Googlechromeなどのブラウザでそのまま再生して、「バーチャルリアリティVRゴーグル」で鑑賞してみましたが、ピントが合わずぼやけた結果となりました。
※「バーチャルリアリティVRゴーグル」のレンズ位置は上下左右に調整できます。
もちろん、普通のテレビ動画を「バーチャルリアリティVRゴーグル」で鑑賞しても、ピントが合わないので、鑑賞はやめましょう。スマートフォンの画面がレンズを通して拡大されるだけです。
VRアプリなら臨場感がたのしめる
VRアプリで作品を提供している「ドコモのdTV_VR」や「VR Jump Tour」など、有料・無料のアプリがありますが、専用アプリを再生して「バーチャルリアリティVRゴーグル」で鑑賞すると、好みのレンズ位置の調整は必要ですが、ぼやけた状態はなく、しっかり臨場感を楽しむことができました。
「バーチャルリアリティVRゴーグル」はこんな操作はできない
スマートフォンを「バーチャルリアリティVRゴーグル」に固定するので下記の操作がスマートフォンでできなくなります。
・音量調整
・スマートフォンの画面操作
音量が気になる時や、次の作品が自動で再生されない時は、本体を外して、スマートフォンを取り出してスマートフォンを操作して、また本体に設置を繰り返します。
気軽に楽しむならダイソーでも十分
ダイソー「バーチャルリアリティVRゴーグル」本体は、おもちゃみたいに軽くてレンズくらいしかありません。
スマホを設置する固定バネが非常に硬いので、設置と取り外しはちょっと苦労します。
まとめ
一時期、テレビ鑑賞で「3Dメガネ」が流行ったような、流行りそうで流行らなかったような記憶がありますが……3Dで「アバター」観ましたか?
次はVRの時代が本格的にくるかもしれないですね。 ちょっと気になるVRや360度コンテンツがあれば、ダイソーでコスパよく鑑賞してみてはいかがでしょうか。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/06/21
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
「最強」「これが一番快適」と絶賛する人を見て【ダイソー】に走った!もう"品切れ店舗"が続出中〜!2024/09/07
-
ダイソーで「半年入荷待ち」やっと買えた♡爆売れ商品BEST32023/06/23
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
まさかの保冷剤!?「ダイソー蒟蒻ゼリー」意外アレンジがSNSで激アツ!何時間もつか徹底検証2023/06/27
-
もう水筒買わない!【ダイソー】折りたためるコンパクトボトル「330円でも買う価値アリ」「他店なら2,000円級」コンパクト便利系2024/04/05
-
「もう菜箸いらないわね」【ダイソー】65歳の母も大絶賛!"買って損なし"1台5役2023/03/10
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日