“手軽でおいしい”と今インスタで最注目!「新・お酢ドリンク」で楽しむ、おうちでリフレッシュ習慣!
- 2023年03月08日更新
- PR
こんにちは、くふうLive!編集部です。
だんだんと暖かくなり、さっぱりとおいしいドリンクを飲みたくなる今日この頃。そこで今回ご紹介するのが、ミツカンから発売した、今注目のお酢ドリンク「フルーティス™」。
「フルーティス™」は3種類のフレーバーがあり、それぞれ違った気分を楽しめる、手軽でおいしいお酢ドリンクとして話題になっています。
今回、インスタ達人のヨムーノメイト(ヨムーノ公式インスタグラマー)に、「フルーティス™」を使って、毎日の「リフレッシュ習慣」にすぐに取り入れられるアレンジアイデアを教えてもらいました。
フレーバーは3種類!「フルーティス™」の魅力
気分に合わせて楽しむ、おいしいお酢ドリンク登場!
ミツカンから発売している「フルーティス™」は、りんご酢に果汁等を合わせたフルーティでおいしいりんご酢ドリンク。
お酢と聞くと、酸味が強くて毎日飲むにはハードルが高いイメージがあるかもしれません。でも、「フルーティス™」は、やわらかい酸味と、甘みがほどよく仕上がった飲みやすさが特徴。
カロリー控えめ(※)なのも嬉しいポイント。ダイエットを意識している方も“罪悪感”なく楽しめます。フレーバーは、女子ゴコロをくすぐる「ざくろラズベリー」、「ピーチライチ」、「シャルドネ」の3種類。
「ざくろラズベリー」
ざくろとラズべリーの風味で、さっぱりとしていてリフレッシュにぴったりです。夜のお風呂上がりや、1日の家事が終わった時などに、さっぱりと楽しめる風味が特徴。「ピーチライチ」
ライチの爽やかな香りとピーチの風味で、幅広い年齢層においしく飲める味。食後や、おやつなどの時にもぴったりです。「シャルドネ」
白ブドウのすっきりとした味わいは、炭酸で割ってシャンパン風にも。家事の合間のおひとりさま時間に、ゆったりと楽しみたい味わい。
※...濃縮タイプは4倍希釈をした場合
基本のおいしい飲み方とおすすめアレンジ
「フルーティス™」は、4倍濃縮タイプ。1本で約7杯分楽しめます。
基本的な飲み方は、「フルーティス™」:「水」=1:3で割るだけ。水の代わりに、お好きなドリンクで割って楽しむこともできます。たとえば、
- 「水」や「炭酸水」で割って、さっぱりとシンプルに楽しむ。
- 「牛乳」や「豆乳」などで割って、濃厚でまろやかに楽しむ。
- 「フルーツ」などを合わせて、季節やシーンに合わせて楽しむ。
さらに、ドリンクとして飲むだけでなく、手軽なデザートとしても楽しめるんです。
今回は、インスタグラムでも投稿が増えている「フルーティス™」の簡単アレンジから、ヨムーノメイトの“今すぐマネしたい”珠玉の6選をご紹介します。
映え&おいしい!インスタ達人の「フルーティス™」簡単アレンジ6選
【ドリンク編①】好きなドリンクとカクテルするだけ「朝食スムージー」
- @ikura888さん
- 滋賀県在住の人気ヨムーノメイト。食材をきれいに見せる、お弁当作りのアイテム選びや食卓のスタイリングが得意。食卓を囲む家族が楽しくなる、家族想いのレシピを多数投稿。
毎日、フルーツや野菜を使ったスムージーを作って家族で飲んでいるという@ikura888さん。今回は家族それぞれのスムージーに、「フルーティス™」を加えてアレンジしました。
お酢の程よい酸味で、朝からすっきりするのだとか。
@ikura888さんは、朝食に、家族3人それぞれの好みに合わせたスムージーを楽しみました。
- 夫:「シャルドネ」と人参、小松菜、リンゴジュースをカクテルして野菜スムージーに。
- 子ども:「ピーチライチ」とバナナ、オレンジ、牛乳に少量の氷を加えてミックスジュースに。
- 自分:「ざくろラズベリー」に冷凍ラズベリー、ブルーベリーとオレンジジュースをカクテルしてミックスベリージュースに。
「フルーティス™」は、お酢の酸味よりもフルーツの香りが強く広がります。「シャルドネ」のぶどうの香りが、夫が苦手な野菜の青臭さを抑え、飲みやすくしてくれました。子どもも、いつも飲んでいるミックスジュースに、リンゴ酢が入っていると気づかないほど。ジュース感覚でゴクゴク飲んでいましたよ。朝の一杯にぴったりだと思います。(@ikura888さん)
【ドリンク編②】1日の締めくくりや、休日ランチに「ビール割り」
1日仕事や家事を頑張った夜や、休日のお昼のリラックスタイムに、夫と一緒にビールと割って楽しむことも。
ビールも、お好みのドリンクで割って好みの味に仕立てます。夫は「シャルドネ」、私は「ざくろラズベリー」をビールで割って飲むのがお気に入り。(@ikura888さん)
【ドリンク編③】“映えゼリー”付!ざくろラズベリーの「ヨーグルトシェイク風」
- @mokomelo_さん
- 見た目がきれいで季節感を取り入れたおうちごはん・旬のスイーツが人気のヨムーノメイト。パーティーにもぴったりの華やかメニューが得意。トイプードルとほっこりと過ごす日々を毎日綴る。
@mokomelo_さんは、甘いものが大好きな子どものために、ホイップをトッピングした「ヨーグルトシェイク風」のスムージーを作りました。甘さと酸味のバランスが取れた、豪華ドリンクが完成!
作り方は簡単。「フルーティス™」の「ざくろラズベリー」を、凍らせておいたヨーグルトと一緒にブレンダーで混ぜ合わせ、別で作っておいたゼリーをトッピング。ホイップとゼリーを盛るだけで、華やかに映えますね。
少し気温が高く、天気の良い日だったので、さっぱりとしたヨーグルトシェイクのようにして楽しみました。普段、飲むヨーグルトが苦手な息子ですが、一気に飲み干してしまいましたよ。この甘酸っぱさは、他では味わったことのないおいしさです。(@mokomelo_さん)
【デザート編①】冷やしておいしい!「キウイのクラッシュゼリー」
- @n_1019_さん
- 愛知県在住の人気ヨムーノメイト。食費を上手に節約しながらも、毎日の食卓が楽しくなるような工夫を凝らし、数々のワンプレートレシピを考案。季節の味覚を取り入れた小鉢にも注目。
@n_
1019_さんは、「フルーティス™」の「シャルドネ」をゼリーにして固め、刻んだキウイをのせてアレンジ。キラキラと輝く、クラッシュゼリーが完成!
冷やしてシャーベットにしたら、暑い時期にやみつきになりそうですね。
後味がすっきりしている「シャルドネ」を使ったデザートを、夕飯の締めに楽しみました。フルーツと相性ぴったり。他のフレーバーでも、例えば「ざくろラズベリー」にはイチゴやブルーベリー、「ピーチライチ」にはグレープフルーツを合わせてみたいです。見栄えもよく、おもてなしのデザートにもいいですね!(@n
_
1019_さん)
【デザート編②】ゼリーに漬すだけ!甘酒×シャルドネ「フルーツポンチ風」
- @yayowiii_さん
- うつわとワンプレートが大好きなヨムーノメイト。インスタグラムでは魚料理をメインとした「#和ンプレート」、常備菜などをフル活用したおうちごはんの投稿にファンが多い。
毎日甘酒を飲む“甘酒習慣”を取り入れている@yayowiii_さん。
甘酒に「シャルドネ」を組み合わせて、「フルーティス™」をすっきりと楽しみました。
コーディネートも工夫して、琺瑯バットや食器を使って、お店風に仕上げてみました。
甘酒と、水、シャルドネを、味見をしながら好みの濃さに調節し、250ml程度にします。さらに、フルーツを漬して、市販のゼラチン5gを使って固めます。友人が家に来た時や、休日などに、カフェ気分を味わえるおすすめのアイデアですよ。(@yayowiii_さん)
【デザート編③】かけるだけ!「バニラアイス」でおうちカフェ気分!
- @panta_rhei.hさん
- 発酵食品とスパイスハーブを用いた地中海式食事法を実践する料理研究家。酒粕、オーガニック食品など健康を考えた料理教室を主宰し、スパイス大使も務める。
@panta_rhei.hさんは、いつものバニラアイスを“味変”して、トッピングとして「フルーティス™」を使ってみました。選んだフレーバーは「ピーチライチ」。
バニラアイスに、「ピーチライチ」とオリーブオイルを少量回しかけるだけの簡単アレンジです。
夫と子どもたちと一緒に、休日のおやつとしていただきました。家族団らんにぴったり。涼しげな器をチョイスし、初夏を感じさせるコーディネートも意識してみました。ライチの華やかな香りが、バニラの甘みを引き立てています!(@panta_rhei.hさん)
「フルーティス™」で、新しいリラックス習慣を!
いかがでしたか?
フルーティで飲みやすいお酢ドリンクは、希釈して飲むだけでなく、おうちで手軽にアレンジして、幅広く楽しむことができます。
1日のはじまりのスイッチに、家事や仕事の合間のリフレッシュに、楽しみ方は自由自在。「フルーティス™」で、新しいリフレッシュタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日