ダイソースポンジが"便利すぎ"で売切必至!掃除がいらなくなる「100均グッズ」マニア注目6選
- 2023年06月27日更新

こんにちは、100均マニアのヨムーノライターつくもはるです♪
早いもので、2019年も残すところ2ヶ月を切りました。
近年は、寒くて忙しい年末に大掃除をするより、まだ寒くない時期から大掃除をスタートしておくのが良いとも聞きます。
しかし!そうは言っても仕事や普段の家事に追われていると、日々の掃除も手一杯で、なかなか大掃除まで手が回りません(汗)。
理想はやっぱり、掃除がラクになって気分が上がるおしゃれなグッズ!
というわけで今回は、人気100円ショップ「ザ・ダイソー」「Seria(セリア)」で見つけた、お掃除に役立つ便利でおしゃれなアイテムをご紹介します♪
ヨムーノで今いちばん読まれてる100均まとめ記事
ダイソー「引っ掛けられるバススポンジ」「クリアワイパー」
まず最初にご紹介するのは、ダイソー新商品「引っ掛けられるバススポンジ」です。
スポンジに穴が開いているので、お風呂場のタオルバーなどに引っ掛けておくことができるんです。
掛けておけば使った後の水切りができるので、スッキリ乾燥して清潔を保てますね♪
また、同じくダイソーの「クリアワイパー」も、セットで揃えたいおすすめアイテム。
お風呂から上がる時に、泡を落とす温シャワー→浴室の温度を下げる冷シャワーの順で壁にかけたあと、ワイパーで水滴を落としておくと浴室内が早く乾きやすく、カビ予防にもなるんです。
スポンジとともに落ち着いたグレーで、見える場所に乾かしていても生活感が出にくいデザインが、とてもおすすめです♪
セリア「手にフィットする泡立ちスポンジ」
続いてご紹介するのは、セリアの「手にフィットする泡立ちスポンジ」です。
シンプルで人気のモノトーンで、キッチンの色数を抑えたい人にぴったりのキッチンスポンジ。
泡立ちの良い面と洗いやすい面の構造で、くびれが手にしっかりフィット♪
お得な3個入りなので、短期間で気兼ねなく交換できるのも、嬉しいポイントです。
セリア「換気口ほこり取りフィルター」
セリアの「換気口ほこり取りフィルター」です。
トイレや洗面所の換気口の部分にセットしておけば、交換するだけでほこり取りが完了する便利アイテムです。
人気のシェブロン柄で、グレーカラーは派手すぎずおしゃれ!
自宅の換気口に合わせてカットでき、取り付け用のテープも付属しています。
ダイソー「オキシウォッシュ」
SNSや生活情報誌でも話題の“オキシ漬け”。
興味はあるけど、大容量のオキシクリーンの洗剤を買うのは勇気がいる……と、まだ挑戦できていない方も多いのではないでしょうか?
ダイソーでは、100円(税別)でコンパクトなオキシ洗剤をゲットでき、お試しにぴったりなんです。
大きくて洗いにくいラグや、風呂イス・手桶など、お風呂の浴槽にオキシ液を作って漬け置き洗いすれば、汚れはどんどん落ちていき、お手入れも楽々!
今年の汚れをオキシ漬けでピカピカにしてみるのはいかがでしょうか。
セリア「ステンレスハンギングフック」
最後は、浴室のお掃除をラクにしてくれるセリアの「ステンレスハンギングフック」です。
シャンプーやボディソープなどのボトルの部分に取り付けておくと、つり下げ収納することができるんです♪
お風呂上がりに、タオル掛けなどにぶら下げておけば水切りできるので、ボトル底の嫌なぬめりともオサラバ!
浴室掃除を劇的ラクにしてくれるお役立ちアイテムで、とてもお気に入りです。
日頃のお掃除に役立つ、便利でおしゃれなアイテムはいかがでしたか?
置くだけでおしゃれで、気分が上がるお掃除グッズが、100均で手に入るなんて嬉しいですよね。
毎日のちょっとした小掃除を習慣化しておけば、年末の大掃除が少しでも短縮できるのでおすすめです♪

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
メラミンスポンジを実際に使って比べてみた【ダイソー・セリア・キャンドゥ】2023/06/27
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
えぇ…思わず二度見した「1/10価格で本家越え!?」【セリア】お弁当界隈に朗報!「家族分買って損なし!」比較してみた2025/03/27
-
もう"ふきん"は使わない!【セリア】「数え切れない程リピってる」「他店の1/20価格」快適系2選2025/03/25
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日