待ってました!「セリア天才的グッズ」が長年の問題を続々解決♡水回り掃除&収納術BEST3
- 2023年06月27日更新

こんにちは。シンプルナチュラルな家を目指すヨムーノライター、JUUです。
セリアの大人気グッズ「貼ってはがせるシリーズ」を知っていますか?
粘着テープでもなく、マグネットでもない。
貼ったりはがしたりが自在にでき、耐久性もしっかり!
「こんなアイテム待ってましたー!」と、私もすぐに飛びつきました♪
基本的にタイルなどのツルッとした面に使用可能なので、活躍の場は「水回り」がメインになってきます♪
気になっていた”マグネットのサビ”問題、サクッと解決!
お風呂の壁面はマグネットがつくということを知ってから、マグネットのフックを活用してきました。
しかし、そこで問題となったのが、サビ。
気付いた時には、すでに遅し……、わが家の壁にはポツポツとサビの跡が残っています。
もっと早く”貼ってはがせるシリーズ″出会いたかった!
お掃除グッズを”掛ける収納”
重たいスプレーも問題なく掛けられています。
透明・シンプルで清潔感があるから、洗面所がすっきり見える
洗面所では、長年の悩み「歯ブラシスタンドのカビ」問題を解決してくれました♪
「歯ブラシホルダー」で、歯ブラシを浮かせる収納に。透明でスッキリな見た目が叶います。
引っ掛けにくいかと思い不安もありましたが、5歳の次女でも簡単に引っ掛けられました。
下に落ちる水滴は、珪藻土を置いて解決♪
「コップホルダー」タイプもあり、子ども達の使うコップも、浮かせて収納しています。
キッチンで「コップホルダー」は違う用途に!
キッチンでは、「コップホルダー」タイプが輪ゴム掛けとして活躍中。
キッチンで使うお掃除スプレーも、サッと手に取りやすい場所に設置しました。
まとめ
粘着テープの跡やマグネットのサビを気にせずに使える〝貼ってはがせるフック″。
これからも水回りで活躍の場を広げてくれそうです♪
ぜひチェックしてみてくださいね。

夫・長女(10歳)・次女(7歳)・三女(2歳)と5人暮らし。家族みんながホッとできる、シンプルナチュラルな家を目指して奮闘中です!100均やニトリ・IKEAなどのグッズを使った収納アイデアを中心にご紹介しています。
Blog:https://juu-omoiyarishuunou.com
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【水卜麻美アナが大大大興奮】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”パスタ「お店みたい」シンプルなのに激ウマ2025/09/19
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】栗原はるみさん流「炊飯器に"ドボン"」塩昆布はズルい!にんまり幸せ2025/09/19
-
【漫画】「…もう最悪…こんな会社…やめてやる…!」泣きたいのはこっちだよ(涙)被害妄想も甚だしい!【部下は自称最強モテ女㊸】2025/09/20
-
【ホットケーキを劇的に美味しく焼くコツはこれだけ!!】「悪魔的にヤバいよ..」ダマされたと思って試して2選2025/09/18
-
【漫画】「どうぞお辞めになってください」逆ギレ中の後輩に怒りの反撃!【部下は自称最強モテ女㊹】2025/09/21
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】たった7分「本当に簡単」“目からウロコ”の焼き方が神→うんまっ!小躍りしちゃう2025/09/05
-
【ほうれん草、お浸しにしないでーーー!】北海道の農家の嫁が教える「震えるほどうまい食べ方」が美味しいいい!「目からウロコ」の作り方も注目2025/09/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日