北欧高級ブランドにそっくり!?「さすがダイソー」マニアも驚愕した激アツガラス食器5選
- 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
ダイソーの食器はコスパ最強品多し……は、もはや周知の事実ですが、その中でも今「ガラス食器」が激熱。
欲しかったあの北欧ブランドそっくりのガラス食器から、口当たりが良いと評判のうすはりガラスまで「こんな価格でこれが手に入っていいんですか?!」という商品が目白押しです。
元ヴィンテージガラス食器バイヤーの筆者が超おすすめ品をご紹介します!
あのボダム?ダブルウォールグラスが衝撃登場!
え、これが……ダイソー商品!?と驚愕するのが、こちらのダブルウォールグラス。
あのデンマークの人気ブランド「ボダム」そっくりと話題です。
こんなにデザイン性が高いのに、その価格、なんと、300円(税抜・2019年7月現在)。
ドリンクの色がとにかくきれいに見えるのがダブルウォールグラスの特徴!
筆者もまねしてさっそく購入したところ、小学生が「なんだかお茶の色がきれいにみえて、すごく飲みたくなる」と毎日よく水分をとるように(こんな効果まで!)。
見つけ次第ぜひ手に取ってほしいグラスです。
え?あの北欧高級食器そっくりすぎて驚愕!
一目見たその瞬間に「……あれ?イッタラ?」と思わず声に出てしまったのが、こちらのガラスプレート。
北欧食器ファンにはおなじみのイッタラ社カステヘルミというシリーズにそっくり!
▼こちらが本物のイッタラ・カステヘルミです。(スライドすればダイソーと比較して見せていただけます)
本物とはやっぱりガラスの透明度が違う印象もありますが、普段こどもたちと一緒に使うとなるとダイソーのこちらのガラスプレートで十分!
(筆者はカステヘルミをヘビーに使い数枚割った過去があります。凸凹するガラスは割れやすいのが特徴なのです……泣)
大200円、中150円、小100円(税抜・2019年7月現在)と、サイズによって価格が違います。
こちらのお皿、食洗器や電子レンジはNGなのでお気をつけて。
インスタ映えばっちり!KINTOそっくりグラスマグ
グッドデザイン賞も受賞したKINTO(キントー)のガラスマグそっくりなのが、こちらの耐熱マグ。
電子レンジOKなのでホットも対応できて、その価格200円!(2019年7月現在)
フルーツとヨーグルトがあればこんなにインスタ映えする盛りかたができる魔法のマグ。筆者は毎日使っています。
350mlとたっぷりサイズなのでコーヒー2杯分入るのがまたうれしい。
▼ヨムーノで特集記事になりました!
ダイソー耐熱マグは1,000円の価値あり?「グッドデザイン賞グラスにそっくり」とマニア大興奮
ダイソー薄グラスがキュートな星柄に進化!
2年前にダイソーに登場した時、オーストリアのワイングラスメーカー「リーデル」のうすはりタンブラーそっくりと大きな話題になった「薄グラス」シリーズ。
その中でも人気の500mlタンブラーが、今回は星柄にアレンジされてキュートに新登場!
コロンとした形はそのまま、規則正しく並んだスター柄がかわいい!
ホワイトとブラックなのでインテリアにもなじんでくれそう。
価格は200円(税込・2019年7月現在)とこれまたお求めしやすいのがダイソーのうれしいところ!
ワインだけでなくアイスコーヒーにもおすすめです。
新イニシャルグラスはゴールドレターで高見え!
イニシャルグラスといえば、おしゃれな雑貨ブランドがこぞってラインナップする人気のタンブラー。
ダイソーも1年前にはブラックレターのものが販売され大人気でしたが、今年は上品なゴールドレターが登場!
すこしピンクがかったそのカラーが今年っぽくて素敵。
お客様のイニシャルのグラスを用意して、おもてなしにも大活躍しそうな高見え間違いなしのグラスですね。
ダイソーガラス食器は夏に大活躍まちがいなし
そのコスパが実に素晴らしいダイソーのガラス食器。
驚くほど使い勝手がいい食器がたくさんあるので、ダイソーのガラス食器売り場、ぜひゆっくり覗いてみてください。
ここに紹介しきれなかったものもまだまだあるので、ぜひ発掘してくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
万能すぎて毎日使える26枚入り100円も!久しぶりに「家中ダイソーになりそう」「もうホムセン行けないよ…」大人気3選2025/10/03
-
南原清隆さんもびっくり!?【ダイソー】「ヒルナンデスで話題!」「米びつやめます」買わなきゃ損!バズ確定2選2025/09/26
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
ダイソーで「半年入荷待ち」やっと買えた♡爆売れ商品BEST32023/06/23
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
-
ダイソー「ヘアカット」アイテム神7!選び方と失敗しないセルフカット方法2023/02/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日