家事プロが100均で絶対リピ買い!「使って便利な掃除グッズ」ベスト5
- 2023年06月27日更新
 
こんにちは、ヨムーノライター「家事代行ことのは」です。
今回は、100均ショップでお掃除グッズを購入されるときのおすすめを紹介したいと思います。
今までのお掃除のコツの記事でも登場しているので、(使ったことはないけれど)知っているという人も多いかもしれません。
しかし、ここで紹介するグッズはプロとしてもおすすめ度の高い商品なので、ぜひ一度試してみていただけると嬉しいです。
100均おすすめ掃除グッズ1「ツインブラシ」
まずは、頻繁に登場しているこのツインブラシです。

こちらはダイソーのものですが、別の100均ショップでも購入することができるものです。
掃除をするうえで、私にとっては「このツインブラシがないと掃除が不可能だ」と言ってもいいぐらいおすすめ。
キッチンや風呂、トイレなどの水回りではメインの活躍をしてくれるグッズです。
細かいところに入り込んで汚れを掻き出す能力はピカイチなので、各水回りに色違いで1本ずつ常備しておくと便利だと思います。
100均おすすめ掃除グッズ2「メラミンスポンジ」
続いては、メラミンスポンジです。

100均ショップでは、メラミンスポンジはとても多くの種類が販売されています。
どれも能力としては同じだと思って間違いありませんが、何を選ぶかは自分がどのように使用するかによります。
私は、写真のように小さくカットされたものを選んでいます。
メラミンスポンジの特質でもあるのですが、使用後には黒く汚れた状態になってしまいます。
この状態で水回りに放置しておくことが私は嫌なので、使い捨てるために小さくカットしたものを購入するようにしているのです。
100均おすすめ掃除グッズ3「マイクロファイバー雑巾」
100均ショップの売れ筋商品のマイクロファイバー雑巾です。

マイクロファイバーの良いところは、「吸水性の良さ」と「汚れをキャッチする力の強さ」、そして「乾きの速さ」です。
綿雑巾を使うと、毛羽立ちが付着してしまったり拭いた後が水っぽかったりすることがあります。
この点、マイクロファイバー雑巾を使うと、掃除のそういった煩わしさから解放されます。
ホームセンターでも販売されていますが、「クオリティはあまり変わらないのでは?」と個人的には思っています。
私の場合は、汚れたものを長く使用したくないので、気軽に買い替えができる100均ショップの商品を愛用しています。
100均おすすめ掃除グッズ4「過炭酸ナトリウム」
実は、100均ショップの洗剤類でも優秀なものがあります。

こちらの過炭酸ナトリウムは、主婦の間でも人気の酸素系漂白剤です。
布巾や衣類の漂白や洗濯槽の掃除など、幅広く使用できる商品です。
ホームセンターなどで購入すると価格が倍ほどすることも多く、100均ショップの洗剤コーナーはチェックしておいて損はありません。
100均おすすめ掃除グッズ5「使い捨てのシート類」
最後は、使い捨てのシート類です。

各100均ショップには、いろいろな用途のために作られているシートが数多く取りそろえられています。
これは、掃除には欠かせないグッズだと思っています。
掃除が億劫になる要因の1つに、掃除後の汚れた雑巾などの片付けがあると考えているからです。
実際に私も、このようなシートを使うようになってから気軽に掃除ができるようになったと感じました。
例えば、キッチンなら「油汚れが付いているな」と感じた日に1枚取り出して拭くだけでOKです。
電解水や油汚れの洗剤を吸着させてあるシートなので掃除の効率もとてもよく、汚れをさっと取り除くことができます。
また、雑巾の場合には汚れの付いた状態から洗うという作業までもれなく付いてくるものの、使い捨てシートであればそれがありません。
この簡単に「ポイッ!」とできることが、こまめな掃除につながると思っています。
ぜひ一度、100均ショップで見てみてくださいね。
 
小学生男児2人の母です。週の半分は介護職を残りの半分は家事代行業を営んでいます。写真映えではなく、生活のしやすさ掃除のしやすさを重要視した生活の知恵を発信しています!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
- 
![]() ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
- 
![]() 『サタプラ』放送で…→【明らかに棚の減り方がおかしい…】4店舗回ってやっとだよ!「これはみんな買うわ…」5選!2025/10/29 『サタプラ』放送で…→【明らかに棚の減り方がおかしい…】4店舗回ってやっとだよ!「これはみんな買うわ…」5選!2025/10/29
- 
![]() 次、100均行ったら要チェック!ホムセンで顔負けのコスパ!人気TV番組も注目【ダイソー】“神収納グッズ”3選2025/10/29 次、100均行ったら要チェック!ホムセンで顔負けのコスパ!人気TV番組も注目【ダイソー】“神収納グッズ”3選2025/10/29
- 
![]() 【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
- 
![]() セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
- 
![]() 考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
- 
![]() やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29 やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29
- 
![]() 【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23
- 
![]() え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17 え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
- 
![]() ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06 ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
特集記事
- 
2025年07月31日
- 
2025年04月18日
- 
2024年08月09日PR
- 
2024年05月02日
連載記事
- 
2019年08月21日
- 
2019年05月28日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





