2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

キッチンのカトラリーケースが子ども部屋で大活躍!?散らからないリビング作り

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、ライターJunです。

ご近所の庭先に咲き誇る可愛らしい色合いの花々。
ふと感じる暖かな春の気配に、自然と心が華やぎます。

入園入学、新学期、入社、転勤など新年度が始まる春は、子どもにとっても大人にとってもスタートの季節。
春って、なんだか気持ちがシャキッとしたり、ヤル気が湧いたりしませんか?

暮らしを整える、チャンスの季節なのかもしれませんね!

スムーズな朝のスタート

我が家では朝7時に夫も息子も家を出るため、朝は何かとバタバタしてしまいがち。
前日の夜に、朝食用のお皿やコップをスタンバイしておくだけで、準備がとてもスムーズです。

小さな手間が、大きな効率に。

ランドセルの指定席

子ども部屋が2階の一番奥にある我が家。
まだ低学年の息子達のために、リビング内にランドセルスペースを設けています。
ランドセル・洋服・その日に学校に持って行く物は全てここに。

洋服は、前日の夜のうちに選んでここに置いておくことが習慣になると、朝から「お母さん、着替えどれ~?」と聞かれることもありません。

しっかり指定席があると、リビングに乱雑に広がることもなく、意外とインテリアの邪魔もしませんよ。

また、忘れ物防止にも繋がります。

少しずつ物の管理の練習も

夏休みや冬休みなどの長期休暇中は、ランドセルも学用品も全て子ども部屋に。
学習机という、子どもにとって初めての小さな「自分のエリア」の中で、整理整頓や物の管理の練習です。

未使用の鉛筆や消しゴムも、息子にとっては大事な宝物なんだそう(笑)。
以前キッチンで使用していたカトラリーケースを再利用しています。

学校からのプリント・お便りは

学校から毎日もらってくるお便りやテストなど。
テーブルの上のトレイをプリント類の指定席と決めて、学校から帰って来たらここに置いてもらうように約束しています。
その日に届いた郵便物も、ひとまずここに。

仕事から帰宅して、そのままバタバタ夕飯の支度に取りかかる日々で、一息つけるのは後片付けも全て終わった後。
その日のうちに、トレイの中のものにゆっくり目を通し、トレイを空っぽにしてから、また新しい朝を迎えます。

もうすぐ始まりの春!

4月にいよいよ1年生になる次男。
新たに始まる生活リズムに、きっと最初は子どもも大人も戸惑うことと思います。 でも、春こそスタート・リセットのチャンス。

家庭ごとの習慣やルールを取り入れて、子どもも大人も心地良い暮らしを整えていきたいですね!

ライター jun

夫・息子たち(8歳・6歳)・義父・私の、5人家族で暮らしています。
夫の実家を増改築(2017年7月完成)して、三世代同居中です。

北欧インテリア、無印良品が好きです。男の子2人でもごちゃごちゃならずにすっきりとしたインテリア、背伸びし過ぎない暮らしを目指しています。

この記事を書いた人
インテリア雑貨のひなたライフ

【5000円以上で10%OFFクーポンコード「ym500」配布中】 心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ