100均アクリル絵の具が万能すぎ!リメ缶もスマホケースも簡単おしゃれに作れる
- 2023年06月27日更新

こんにちは。100均やDIYが大好きなヨムーノライターのアゲハです。
皆さんはDIYやリメイクの際、どんな塗料を使っていますか?
塗料といっても多種多様で耐久性も異なるので、DIY初心者はどれを選べばいいのか悩みますよね。
そんなときは、紙や布、木材、コンクリートなど、あらゆる素材にペイントできるアクリル絵の具を使ってみてはいかがでしょうか?
今回は、100均アクリル絵の具でもできる、素敵なペイントアイディアをインスタグラムからご紹介します!
アクリル絵の具でオリジナルアートボード!
アクリル絵の具は耐久性が強く、変色やひび割れも滅多にないので、アートボードの塗料にぴったり。
こんなふうにオリジナルキャラクターを描いて飾れば、立派なインテリアになりますね。
アクリル絵の具とキャンバス、筆は全て100均でそろうので、初心者でも安心して始められます。
アクリル絵の具でiPhoneケースをペイント!
アクリル絵の具は、プラスチック素材のペイントにも適しています。
弾きやすい素材には、プラスチック用のメディウム(定着剤)を混ぜるときれいに塗れますよ。
100均のアクリル絵の具や転写シールを使って、こんなふうにiPhoneケースをリメイクしても楽しいですね。
アクリル絵の具で100均ブリキ缶をリメイク!
アクリル絵の具がすごいのは、金属やガラスにも幅広く使えるところ。
アクリル絵の具があれば、100均の味気ないブリキ缶もこのとおりかわいくイメチェンできます。
原色使いもいいですが、白色を混ぜてミルキーカラーでペイントするとかわいさが増しますね。
アクリル絵の具でオリジナル刺繍(ししゅう)クッション!
水彩絵の具と違って、色落ちしにくいアクリル絵の具はファブリックのペイントにも最適です。
こちらはアクリル絵の具でペイントした後、ステッチ刺(ししゅう)を施したというオリジナルのクッション。個性的な絵が魅力的ですね。
無地のクッションやTシャツに100均アクリル絵の具でペイントして、オリジナルグッズを作るのもいいですね。
アクリル絵の具でキュートなペイントスリッパ!
こちらはアクリル絵の具でスリッパをリメイクしています。自作とは思えないほどかわいいスリッパですね。
100均のアクリル絵の具は、そのまま使えば油絵具のようなタッチも再現できます。
ペイントに慣れてきたら、スリッパやシューズのリメイクにも挑戦してみてはいかがでしょうか。
100均のアクリル絵の具で小物リメイクを楽しもう!
100均のアクリル絵の具は、いろんな素材に使えて小物のリメイクにぴったりです。
DIY初心者や簡単なリメイクを試したい方は、100均のアクリル絵の具から始めてみるといいでしょう。
今回ご紹介したアイディアを参考に、ぜひオリジナルの小物作りにチャレンジしてみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
早く知りたかった…(涙)【オトクな速攻“暑さ対策”】節約マニアが伝授!【森永アイスボックス】1日活用術2025/05/17 PR
-
【アスパラガスは茹でないで!?】安達祐実さんも驚愕!「うますぎる」「次は倍量で作る」家政婦の“美味しさUP”テク2025/05/22
-
【漫画】モテてるつもりで勘違い!「上に報告するのは気が引けてたけど…」→真実を知ってクズ男が驚きの行動に!【釣った魚にエサはやらん㉛】2025/05/22
-
【漫画】次々と女性たちが告発「要注意人物として有名ですよ」クズ男がいい気になってる間に会社で重大問題に…【釣った魚にエサはやらん㉚】2025/05/23
-
【お願い!ウインナー「あの粉」入れて焼いてみて!】旨みが爆発する「劇的にヤバい」食べ方!こんな違うとは…大反響TOP32025/05/21
-
【漫画】周囲もおかしさに気づき始めて…「話がずいぶん違うじゃない?」絶対事実を認めないクズ男も撃沈!【釣った魚にエサはやらん㉙】2025/05/22
-
【豆腐1丁とツナ缶1個】あったら絶対コレ作って!「絶対美味しいヤツ!」"あの液体"まぜまぜでご馳走に♡2025/05/22
-
【漫画】「え?なにごと?」友人が無言でグループラインを退室→即ブロック!絶縁された“決定的な理由”とは…【みんな私に配慮して!㊳】2025/05/23
-
【漫画】「さすがにこれはアウトでしょ…」友人の非常識すぎる行動に我慢の限界!もういいや…最終手段でバッサリ!【みんな私に配慮して!㊲】2025/05/22
-
【もう、めんつゆに戻れないかも…】なすは“あの液体”ドボンが大大大正解!ミツカン公式「なすのさっぱり焼きびたし」実食レポ2025/05/21
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日