かわいくて、汚れも落とす! 100均グッズが大掃除を楽にする
- 2023年06月27日更新

2017年も残すところ1カ月。年を越す準備はできていますか?
年越しの準備と言えば、ちょっと憂鬱なのが「大掃除」……ではないでしょうか。
実は、「セリア」「ダイソー」「キャンドゥ」などの100円ショップには、便利でかわいいお掃除グッズが充実しています!
今回は、100均マニアなつくもはる(@haru2422)が厳選した、100均のお掃除グッズとお掃除方法を紹介します。
かわいくてプチプラな100均グッズで楽しく大掃除をして、新たな年を迎えましょう!
【キッチン】100均グッズで叶うナチュラルクリーニング
家中のお掃除に使える超優秀選手「クエン酸」
ダイソー「クエン酸 粉末 タイプ 200g」
キャンドゥ「モノトーン スプレーボトル」
- 食器洗い機の洗浄に
クエン酸を50g入れて、食器を入れずに1サイクル運転します。
- 電気ポットの洗浄に
2~3lの容量のポットを満水にし、クエン酸50gを入れてお湯を沸かします。
1時間ほど保温した後、お湯を捨ててよくすすぎます。水だけでもう一度沸騰させ、お湯を捨てます。
- シンク・水周りのお掃除に
- スプレー液の作り方
水500mlに対し、クエン酸5gをよく溶かしてください。スプレー容器はよく振ってから使いましょう。
軽い汚れの場合、汚れに直接スプレーし、しばらくおいた後にスポンジなどでこすり、水で洗い流します。
しつこい汚れの場合、スポンジにクエン酸を少量つけて汚れている場所をこすり、水で洗い流します。
- 衣類のお洗濯の仕上げや黄ばみ防止にも
100均の粉末タイプのクエン酸を使えば、お得に洗浄できます!
ほかに、重曹なども100均で買えるので、「ナチュラルエコ」で安心なお掃除洗剤としてぜひ取り入れてみてください。
かわいいスポンジで、毎日の洗い物もテンションUP!
ダイソー「食パンキッチンスポンジ」(薄型スポンジ・2個入り)
キャンドゥ「蛇口汚れ防止バンド」
毎日の洗い物も、こんなかわいいキッチンスポンジがあれば楽しくなりそうですね!
蛇口には、キャンドゥの汚れ防止バンドをセットしています。
タオル地のシュシュのようなバンドで、滴る水滴をしっかり吸収してくれるので、根元に水垢がつくのを防止してくれます。
100均グッズを上手に使って、日々の汚れを溜め込まないことも、大掃除を楽にするコツですね。
【バスルーム】モノトーンの100均グッズで揃えてみよう
握りやすいハンドルと山切りカットが、溝の汚れをかき出す!
セリア「山切りブラシ」
サイズ:約135×37×65㎜/材質:ハンドル・ポリプロピレン、ブラシ・ポリプロピレン/耐熱温度:約80℃
続いて、お風呂掃除に便利なブラシです。
浴室のデコボコ面やデコボコした床、タイルを洗う、あるいは風呂蓋を掃除するのに適したハンドル付きブラシ。
固めのブラシはハードに使ってもなかなかヘタれず、ハンドルはぐっと力を入れて握りやすい形状です。
ブラシは山切りカットなので、角や端、溝などの汚れをピンポイントでかき出してくれます。
モノトーンなデザインもお洒落で、毎日のお風呂掃除に役立つ、オススメ100均グッズです。
セリア「ロンググローブ キッチン柄」
強力な洗剤を使うお風呂掃除には、ゴム手袋の着用が必須!
セリアからは、モノトーンでカフェ風デザインがかわいいゴム手袋が販売されています。
肘の辺りまでカバーしくれるロングサイズなので、水はねや袖の汚れを気にせず、しっかり掃除ができますね。
お風呂掃除だけでなく、キッチンの水仕事、庭掃除やガーデニングにもオススメです。
【洗面所】かわいくて便利!100均で人気の猫グッズ
かわいいだけじゃない!便利なメラミンスポンジ
セリア「ネコピカ メラミンスポンジ」
猫型がキュートなメラミンスポンジは、洗剤不要で、水だけで汚れを落とせる便利な100均グッズです。
洗面所にちょこんと置いてもかわいく、汚れが気になったときに、「さっ」とお掃除できるのが嬉しいですね。
また、キッチン編でもご紹介したキャンドゥの「蛇口汚れ防止バンド」は、水はねが気になる洗面所の蛇口にもオススメですよ。
【玄関・お庭・ベランダ】今年のうちに、100均グッズを使って徹底的に!
見て見ぬふりをしていたホコリだらけの網戸も、スッキリきれいに
セリア「Gripあみ戸洗い」
材質:ポリウレタンフォーム、ナイロン
「ぎゅっ」と握りやすい形状で、ブラシ状の極細の毛が汚れをかき出す網戸用スポンジです。
網戸と同じような細かい網目のブラシ面なので、優しくなでるだけでもホコリや汚れなどを取ってくれますよ。
窓ガラス掃除だけで終わって、ついつい「見て見ぬふりしてしまいがち!?」な網戸ですが、今年はホコリ汚れもクリアにしましょう!
汚れ作業は使い捨て手袋で集中的に!
ダイソー「ポリエチレン手袋 使い切り厚手タイプ」
材質:ポリウレタンフォーム、ナイロン
食品衛生法に適合した商品なので、料理に使うこともできます。
たっぷり40枚入の大容量で使い捨てができるので、ゴミ処理・園芸・農業・介護・毛染め・ワックスがけ・ペンキ塗り・ペットのお世話など、さまざまな用途に使える100均グッズです。
汚れ作業をするときは、この使い捨て手袋を着用して一気に済ませ、最後はゴミと一緒に手袋も捨ててスッキリ!
【トイレ】毎月100均のトイレクリーナーをポンと一押し!
ダイソー「洗浄・防汚のトイレクリーナー」
スタンプタイプ/ソープの香り(ピンクのフローラルの香りもあり)
トイレ掃除の仕上げにオススメの、スタンプタイプのトイレクリーナーです。
使い切りの容器のなかに洗浄ジェルが入っていて、陶器製の便器に先端を押し付けてジェルを押し出すと、お花形のジェルが吸着します。
1本で約10日間の効果がある3本入り(30日分)で、水を流すたびに少しずつ洗浄液が溶けて、トイレの黒ずみ汚れを防止してくれます。
爽やかな石けんの香りで、空間に清潔感をもたらしてくれるのも嬉しいですね。
便利なだけじゃなく、お洒落でかわいい100均のお掃除グッズを中心に紹介させていただきました!
お気に入りのお掃除グッズを側に置いて、日々の生活で気になるところをさっと掃除しておくクセをつければ、汚れが溜まらず,大掃除もより楽に!
ぜひ、100均でお得に、お気に入りのグッズを揃えてくださいね!

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
花粉に悩まされる友人「スッキリするよ!」【ダイソー】「本当にイイ!!」「12個で110円なら絶対買い」試して欲しい2選2025/04/01
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
【コインランドリー代】が浮く!?「店舗から消えるの早すぎーー!(泣)」「他店1,000円級→半額」で超使える2025/03/29
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日